• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ミトマの方がはるかに危険で止めるのが難しい」躍動した三笘薫、追放されたベルギー代表に代わる“エース候補”と英紙激賞!「ボールを持つ度に何かを起こすように見える」

「ミトマの方がはるかに危険で止めるのが難しい」躍動した三笘薫、追放されたベルギー代表に代わる“エース候補”と英紙激賞!「ボールを持つ度に何かを起こすように見える」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年01月16日

「スピードと技巧は感心せずにいられない」

トロサールの穴を感じさせないパフォーマンスを披露した三笘。(C)Getty Images

画像を見る

 エース交代を予感させる試合だった。

 現地時間1月14日に開催されたプレミアリーグ第20節で、三笘薫が所属するブライトンがホームでリバプールと対戦。終始主導権を握り、3-0という衝撃的な勝利を収めた。

 主戦場である4-2-3-1の左サイドハーフに入った三笘は、対峙したイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドを翻弄するなど躍動。何度となくチャンスを創出した。

 スコアレスで迎えた47分には、ゴールに絶妙のパス。アシストはつかなかったものの、ソリー・マーチの先制点を演出した。

 ブライトンはこの一戦を前に、エースのベルギー代表MFレアンドロ・トロサールが、練習を無断早退したという理由でベンバー外に。ロベルト・ゼ・ゼルビ監督との関係が悪化しており、今冬の移籍が濃厚視されている。
 
 このリバプール戦のパフォーマンスを受けて、英紙『EXPRESS』は、「ミトマはブライトンにトロサールを忘れさせる」と主張している。

「デ・ゼルビが過去3シーズンにわたってブライトンの主力選手だったトロサールを放出する準備をしているように見える理由は容易に理解できる。今、すべてのブライトンサポーターは新しい爆発的なスピードを持つフォワードの話をする。それがミトマだ。彼は素晴らしいタレントだ。彼のスピードと技巧は感心せずにいられない」

 同紙は「ミトマはボールを持つ度に、決定的な何かを起こすように見えた。チャンスを待ちながらプレミアリーグで継続性を見出した彼について、毎週のように言えることだ」賞賛している、

「ミトマはトロサールとは全く違うプロファイルだが、はるかに危険で止めるのが難しい。彼の急加速と電撃的スピードは、このアウェー戦を通して、リバプールにとって大きな問題だった」

「アルビオンの先制点の時、ゴール前を横切る鮮やかなボールでマーチが押し込んだゴールを導いたとき、彼の仕事も報われた」と賛辞を続けた『EXPRESS』紙は、トロサールに代わる新エースは、三笘だと考えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「なぜ?」「アシストでいいやろ」と紛糾!リバプール戦で三笘が幻のアシスト

【動画】「あれ追いつくんか」「完全にスピード勝ちしてるやん」リバプールDFを置き去りにした三笘薫の決定機シーン
【関連記事】
「レッズをズタズタに切り裂いた」リバプールを無力化した三笘薫を英紙が激賞!「クロップは恐怖で見守ることしか…」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
「ミトマに1日中弄ばれた」三笘薫に完敗のイングランド代表DFに辛辣評価「何度も抜かれ、リバプールはその代償を払わされた」
「ミトマは群を抜いている」リバプールを相手に躍動した三笘薫を元プレミア戦士が絶賛!「最も目立っていた」
「もうちょっと結果がほしいかな」内田篤人が三笘薫の今後を懸念する理由。「バレ始めた。来年、大変になってくる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ