「日本の高校が神戦術を披露」11人の壁に対し、7人のキッカーが縦並び!選手権で話題の“珍しい間接FK”が中国で反響!「初めて見た」

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年01月06日

バックパスをGKがキャッチし間接FK

11人壁を作る東山(赤)に対し、作戦を練る日体大柏(青)。写真:田中研治

画像を見る

 高校サッカー選手権の中で生まれた“珍しいプレー”が、中国でも反響を呼んでいる。

 1月4日に浦和駒場スタジアムで行なわれた準々決勝、東山(京都)が日体大柏(千葉)をPK戦の末に破った一戦だった。スコアレスで迎えた後半35分、東山のGKが味方の蹴ったボールをクリアと判断してキャッチ。しかし、バックパスと判定され、ペナルティエリア内のペナルティスポットよりゴールに近い位置で日体大柏に間接FKが与えられた

 11人全員がゴールライン上に立つ東山に対し、日体大柏は誰が蹴るのかを迷わせるため、7人が縦に並んで次々に走る形を採用。1、2人目はボールをまたぎ、3人目のMF植木笙悟がわずかに触って後ろにパスを出し、4人目の主砲オウイエ・ウイリアムが左足でシュートを放ったが、相手にブロックされた。
 
 このプレーを取り上げた中国のウェブサイト『懂球帝』は「日本の高校選手権で神戦術が披露、ペナルティエリアでのフリーキックは無得点」と伝えた。

 また、中国のサッカーファンからは「これは珍しい!」「こんなシーン初めて見た」「ペナルティエリア内でのFKを見たのは何年ぶりだろう」「もっと高く蹴ったらよかったのに」といった声があがっている。

 日本の高校生のアイデアに驚嘆したファンも少なくなかったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「これは珍しい!」「初めて見た」と中国で反響! 海外でも話題を呼んでいる日体大柏の珍しい間接FKをチェック

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 
【関連記事】
「解説者を唖然とさせた」高川学園、まさかの“新トルメンタ”が中国で話題!「初めて見た」「独特すぎる」【選手権】
「日本の高校のユニークなルーティン」高川学園の“新作”に英大手紙も反応!「奇策で話題になったのは初めてではない」
「彼は次元が違う」城彰二が激賞したスーパー高校生は?「日本代表に入れてもいいぐらい」【選手権】
「漫画だ!」「矛×盾」11人ゴール前守備vsキッカー7人縦一列! 日体大柏の間接FKが話題!【選手権】
「この先伸びるんだろうな」衝撃弾の“怪物高校生FW”福田師王を中村俊輔が絶賛! 何がすごいのか? 「身体能力に頼っている感じが全くしない」【選手権】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ