• トップ
  • ニュース一覧
  • 岡山学芸館MF田口裕真、中学時代からの“憧れの先輩2人”と大舞台のピッチに。中盤トリオは「めちゃくちゃ嬉しい」【選手権】

岡山学芸館MF田口裕真、中学時代からの“憧れの先輩2人”と大舞台のピッチに。中盤トリオは「めちゃくちゃ嬉しい」【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年01月04日

「今日もトライアングルで崩そうと話し合っていました」

チームに勢いをもたらす先制弾を挙げた田口。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[高校選手権準々決勝] 佐野日大0-4岡山学芸館/1月2日/駒沢陸上競技場
 
 選手権の舞台で、尊敬する先輩と組む中盤トライアングル。岡山学芸館の2年生MF田口裕真にとってかけがえのない時間になっている。

 岡山学芸館は準々決勝で佐野日大と対戦。前半12分に田口のゴールで幸先よく先制し、勢いに乗ると、後半13分に今井拓人、同32分に木下瑠己、終了間際の40+4分に田邉望が得点を重ね、大量4発で完封勝利を飾った。

 右サイドからのクロスのこぼれ球にいち早く反応して、左足のシュートをゴール右に突き刺し、ゴールラッシュの口火を切る先制点を挙げた田口は、自身のゴールシーンについて、「こぼれ球を狙うのはチームの共通認識としてあったので、自分も狙っていた。ここまで結果が出ていなくて、そういう悔しい思いを今日のゴールで返せた。すっきりという感じです」と振り返った。
 
 トップ下を務め、得点以外でも味方との華麗な連係から相手ゴールに何度も迫るなど、存在感を示した背番号6。実はこの試合で4-3-3の中盤のトライアングルを組んだ、ダブルボランチの山田蒼と木村匡吾(ともに3年)とは、中学時代に大阪の高槻ジーグでともにプレーしていた。

 その学年が1つ上の先輩2人を追う形で岡山学芸館へ進学。そして今、高校生の檜舞台である選手権で同じピッチに立っている。

「ずっと憧れの先輩だったので追いかけてきました。中学校からずっと2ボランチの山田蒼と木村匡吾とはずっとやっていて、今日もそこのトライアングルで崩そうというのは練習から結構話し合っていました。(選手権で一緒にプレーするのは)めちゃくちゃ嬉しいです」

 大きな存在に後ろから背中を押されるように選手権で躍動する田口。チームが大会前に目標としていたベスト4は達成したが、田口は「ここまだきたら次は全国制覇したい」と闘志を燃やした。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
【関連記事】
「めっちゃきれい」「すごかった!」岡山学芸館のデザインされたセットプレー弾にファン注目!【選手権 準々決勝】
岡山学芸館が4-0で佐野日大を下して初のベスト4!田口裕真のミドル弾や木下瑠己のファーストタッチゴールなどで圧勝【選手権 準々決勝】
「川口春奈つよい」高校選手権の“歴代応援マネージャー動画”が大反響!「ガッキー最強やん」「確かに豪華」
「声出して笑っちゃいました」伊東純也、サイン入りユニ応募の前田大然への落選告知にファン大喜び!「参加権ないのまじでおもしろい」
「エグすぎる」「無双すぎてやべぇ」2戦連発!三笘薫の鮮烈ドリブル弾にファン衝撃!「バケモンだな」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ