• トップ
  • ニュース一覧
  • 「中東の笛とか言ってすんません」「主審可哀想すぎる」W杯開幕戦の“ゴール取り消し”が日本でも物議!“審判買収”がトレンド入りも…【2022総集編】

「中東の笛とか言ってすんません」「主審可哀想すぎる」W杯開幕戦の“ゴール取り消し”が日本でも物議!“審判買収”がトレンド入りも…【2022総集編】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年12月19日

「最新テクノロジーでした」「この正確さが得られるとなると納得」

バレンシアのヘッド弾が決まったかに思われたが…。(C)Getty Images

画像を見る

 今年も残すところあと2週間を切った。本稿では、2022年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、激闘の興奮冷めやらぬカタール・ワールドカップで、開幕戦における“幻のゴール”の記事を再掲する。

記事初掲載:2022年11月21日

―――◆――◆―――

 現地時間11月20日、カタール・ワールドカップの開幕戦が開催され、エクアドルがホスト国のカタールを2-0で破った。

 この試合で注目を浴びているのが、幻となった先制ゴールだ。開始3分、エクアドルはFKのチャンスに敵ゴール前に上がったDFフェリックス・トーレスが頭で競り合い、そのこぼれ球をミカエル・エストラーダげヘッドで繋ぎ、トーレスが中央へ。待っていたエネル・バレンシアがヘッドでゴールに叩き込んだ。

 しかし、これは半自動オフサイドテクノロジーの結果、トーレスがヘッドで競った際に奥にいたエストラーダの足が出ていたため、オフサイドとなった。

 ただ、肉眼ではどこでオフサイドがあったのか判断するのは極めて難しかった。そのため、主審の判定に批判の声があがり、日本のツイッター上でも「中東の笛」「審判買収」といった言葉がトレンド入りをした。
【動画】「中東の笛」「審判買収」と批判殺到!オフサイドで取り消されたエクアドルのゴール ※投稿の白地部分をクリック
 ただ、中継・配信映像で半自動オフサイドテクノロジーによってエストラーダの足が出ているCGが映し出されると、次のような声があがった。

「明確なオフサイドだ」
「最新テクノロジーでした。中東の笛とか言ってすんませんでした」
「正確なVARによってゴール取り消しの判断を下したのに中東の笛とか言われる主審可哀想すぎる」
「やばっ!今大会から採用されたオフサイド自動判定機能!TVゲームのように瞬時に判定し、CGで明確に証明できる」
「複雑な事やり過ぎだと思ってたけど、この正確さが得られるとなると納得」

 中東のチームに有利な判定をする“中東の笛”が早くも話題になったが、テクノロジーが導き出した答に納得したファンが多かったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】[半自動オフサイドテクノロジー]が導き出したオフサイドを示すCG

【PHOTO】三笘の1ミリ、ブラボー、ボノ連続PKストップ…カタール・ワールドカップの名場面を厳選ショットで紹介!

【PHOTO】決勝の舞台で2ゴール!待望のW杯優勝&MVPを獲得した“神”リオネル・メッシ!
 
【関連記事】
「2人の神が接触」決勝で衝撃パフォのメッシとエムバペ、さりげなく握手を交わしたシーンに反響!「このコンビがいてなぜパリSGはCLで優勝できないんだ?」【W杯】
「1分間の黙とう…死亡したエムバペのために」大はしゃぎのアルゼンチン守護神、3点を奪われた怪物を嘲笑し物議!「8歳の子どもレベル」【W杯】
「異様な光景だった」メッシがトロフィーリフトで羽織った黒いローブの意味は? “世界初の光景”に海外メディアやOBは違和感【W杯】
「傷に塩を塗る」エムバペへの大ブーイング…。アルゼンチン・サポーターの蛮行に心が痛んだ
「メチャクチャ可愛いじゃん」話題の日本人美女サポが8年前のアルゼンチンユニ着用姿を公開し大反響!「やばい、サッカーの話入ってこない」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ