• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼らは僕らの誇りだ」モロッコサポは敗れた後もゴミ拾い&チームに大声援! リスペクトを忘れず、スタジアムを去る【W杯】

「彼らは僕らの誇りだ」モロッコサポは敗れた後もゴミ拾い&チームに大声援! リスペクトを忘れず、スタジアムを去る【W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年12月18日

「彼らは国民、イスラム圏、アフリカ大陸のヒーローである」

最後までモロッコ代表の選手たちに声援を送り続けたサポーター。 (C)Getty Images

画像を見る

 現地時間12月17日、カタール・ワールドカップ(W杯)の3位決定戦が行なわれ、クロアチアとモロッコが対戦。2-1で前者が勝利を収め、「アトラスの獅子」と呼ばれるアフリカの雄は4位で大会を終えた。

 モロッコはグループステージでベルギーを破り、決勝トーナメントではスペイン、ポルトガルといった強豪を次々と撃破。準決勝のフランス戦、今大会2度目の対戦となったクロアチアとの3位決定戦でも果敢に相手に食らいつき、フットボール界に鮮烈な印象を残した。

 試合後、ワリド・レグラギ監督は「彼らを誇りに思う。勝敗だけではないものをもたらしてくれたはずだ」と選手を称えた。その気持ちは、現地に駆けつけたサポーターも同じだったようだ。
 
 現地メディア『Al Jazeera』は、「敗れた戦士たちに、赤い応援団は大声援を送った」と伝えている。

「彼らは対戦前から、選手たちを称えていた。0-2でフランスに敗れた時も、試合前も、ファンは『これがサッカーだ。けれど彼らを誇りに思う』『彼らは僕らの誇りだ』と口々に言っていた。何があっても、彼らは国民、そしてイスラム圏、アフリカ大陸のヒーローである」

 また、現地メディア『Alkass Digital』は「試合後にサポーターは選手たちを称える歌を歌った。その声はスタジアムに響き渡った」と伝える。

 ちなみに、日本代表のファンも行なっていたゴミ拾いを、モロッコのファンはこの試合後も行なっていたようだ。現地メディア『Marsal Qatar』は動画とともに、「クロアチアに敗れた後も、モロッコのファンはスタジアムの掃除に一役買っていた」と報じている。

 魅力的なフットボールとファンたちの熱意でカタール大会に特大のインパクトを残したモロッコ。4年後もきっと、観る者の胸を打つ戦いぶりを披露してくれるはずだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】ここまでの道のりを喜びつつ…現地メディアが報じた、モロッコファンが静かにゴミ拾いにいそしむ様子

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!


【W杯PHOTO】ベッカム、ロナウド、スナイデル…豪華な面々が勢揃い!カタールを訪れた各国の歴代レジェンドを一挙紹介

【W杯PHOTO】エレガントな衣装で一躍人気者!クロアチアを応援するモデルのイヴァナ・ノールさんを特集!
【関連記事】
【W杯3位決定戦|採点&寸評】クロアチアの怪物DFがMOM!モロッコのエースは二度の決定機で…
「強さは本物でしたね」3位フィニッシュのクロアチア代表に称賛の声!森保Jへの“再評価”も「日本も強かったんだなぁと」【W杯】
「ピッチでどこにでもいるのが彼だ」37歳クロアチア主将モドリッチの“不屈さ”をブラジルメディアが絶賛!「その存在を無視できるものはいなかった」【W杯】
「めちゃめちゃ美脚!」「色気がヤバい」クロアチアのワールドクラス美女が披露した“ド派手な赤ドレス”姿にファン喝采!【W杯】
英国の名物女性アナが、イングランド代表OBに挟まれた“両手にレジェンド”の3ショットを公開し大反響! 「中央の女性の腹筋が一番すごい」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ