【チャンピオンズ・リーグGS第4節】2試合を残して早くもR・マドリー、マンチェスター・Cが勝ち抜け! etc.

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年11月04日

マンチェスター勢はともに勝利で、グループ首位に躍り出た。

途中出場のナチョが殊勲のゴール。マドリーは最大の敵を下して難なく第一関門を突破した。 (C) Getty Images

画像を見る

 11月3日、チャンピオンズ・リーグはグループステージ(GS)第4節の8試合が行なわれた。
 
 前節でスコアレスドローに終わったレアル・マドリーとパリ・サンジェルマンの強豪対決は、今回はナチョのゴールで決着。マドリーがグループAで単独首位に立った。
 
 マドリーは勝点10となり、2試合を残して2位以内を確定。トーナメントステージ進出を果たしている。
 
 昨シーズンのファイナリスト、ユベントスは前節に続いてボルシアMGに引き分け。対してマンチェスター・シティはセビージャに連勝し、勝点を9に伸ばしてユベントスと順位を逆転させた。
 
 これでシティのグループリーグ突破、ボルシアMGの敗退が同時に決まった。
 
 もうひとつのマンチェスター勢、ユナイテッドはウェイン・ルーニーの決勝ゴールで勝点3を奪い、こちらもグループBのポイントリーダーに躍り出ている。
 
◇グループA
シャフタール・ドネツク 4-マルメ
得点:フラドキ(29分)、スルナ(48分)、エドゥアルド(55分)、A・テイシェイラ(73分)
 
レアル・マドリー 1-パリ・サンジェルマン
得点:ナチョ(35分)
 
順位
1位 R・マドリー 勝点10
2位 パリSG 勝点7
3位 シャフタール 勝点3
4位 マルメ 勝点3
 
◇グループB
マンチェスター・ユナイテッド 1-0 CSKAモスクワ
得点:ルーニー(79分)
 
PSV 2-ヴォルフスブルク
得点:ロカディア(55分)、デヨング(86分)
 
順位
1位 マンチェスター・U 勝点7
2位 PSV 勝点6
3位 ヴォルフスブルク 勝点6
4位 CSKAモスクワ 勝点4
 
◇グループC
アスタナ 0-アトレティコ・マドリー
 
ベンフィカ 2-ガラタサライ
得点:ベ=ジョナス(52分)、ルイゾン(67分) ガ=ポドルスキ(58分)
 
順位
1位 ベンフィカ 勝点9
2位 A・マドリー 勝点7
3位 ガラタサライ 勝点4
4位 アスタナ 勝点2
 
◇グループD
ボルシアMG 1-ユベントス
得点:ボ=ジョンソン(18分) ユ=リヒトシュタイナー(44分)
 
セビージャ 1-マンチェスター・シティ
得点:セ=トレムリナス(25分) マ=スターリング(8分)、フェルナンジーニョ(11分)、ボニ(36分)
 
順位
1位 マンチェスター・C 勝点9
2位 ユベントス 勝点8
3位 セビージャ 勝点3
4位 ボルシアMG 勝点2

首位に躍り出たシティは、同時にグループリーグ突破も果たした。写真は2点目を挙げたフェルナンジーニョ。 (C) Getty Images

画像を見る

10人になりながらも敵地で何とか守りきったユベントス。残り2試合で勝点2を得れば、トーナメント進出が決まる。 (C) Getty Images

画像を見る

【関連記事】
【ワールドサッカー注目コメント集】バイエルンを下し、自信を深めるヴェンゲル――パリSGとR・マドリーの指揮官が繰り広げた舌戦
【クラブW杯来日記念!短期集中連載】バルサ戦士の素顔――Vol.2 ブスケッツ、テア・シュテーゲン、サンドロ
【プレミアリーグ注目コメント集】逆転勝利にも浮かれないクロップと荒れるモウリーニョ――ビッグゲーム後に垣間見えたメガクラブの現状
【連載】“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第5回:心ここにあらずのガナーズ
ケインが完全復活!! トッテナムの快進撃を支える3人のキープレーヤーとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ