今年も残すところ1か月を切った。本稿では、2022年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、昨シーズンのマジョルカで久保建英をスタメンから外したハビエル・アギーレ監督の判断に内田篤人氏が言及した記事を再掲する。
記事初掲載:2022年4月15日
―――◆――◆―――
元日本代表DFの内田篤人氏が、DAZNで配信中の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME』で、元日本代表監督ハビエル・アギーレの厳しい選手起用法について語った。
4月9日に行なわれたラ・リーガ第31節で、久保建英が所属するマジョルカは、アトレティコ・マドリーとホームで対戦し、1-0で8試合ぶりの勝利を収めた。
先発を外れた久保は54分から途中出場し、流れを変える好パフォーマンスを見せている。
この試合後、就任2試合目となったアギーレ新監督は、久保をベンチスタートにした理由について、「彼をスタメンで考えていたが、トレーニングで全く気に入らなかった。無気力で、自分の場所を見つけることができなかった」と明かしていた。
「なんでなんでと思うよりはいい」
このメキシコ人指揮官のはっきりとした物言いについて、内田氏は「練習中の出来が悪かったとはっきり言ってくれたほうが、なんでなんでと思うよりはいい。俺はアギーレいいと思う」と見解を示した。
「使えないからベンチ外、じゃない。ちゃんとチャンスを与えて、しかも出場時間も最後の5分、10分じゃなく結構長く。いいよ、アギーレ。俺は好きだったし」
実際、アギーレが先発を外れた理由を説明したという久保は奮起し、気持ちの入ったプレーを披露した。指揮官の判断は奏功したと言えるだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!
【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
Facebookでコメント
- 「なぜ彼がW杯でもっとプレーしなかったのか。私にはわからない」森保監督の起用法に前浦和指揮官が意見!「日本人は技術とメンタリティが…」
- 「ミトマは本当にいい選手で、大変だった」圧巻ゴラッソの三笘薫に敵将クロップも脱帽!「気分が悪い」「左サイドは大丈夫だったが、逆側のトレントが…」
- 「空中シュートフェイントは現実でできたのか」三笘薫の衝撃ゴラッソにファン驚愕!「やべぇー」「マジえぐすぎるって」
- 「もはやユニオンのゴール」三笘薫の劇的ゴラッソを生んだ“友情スクリーン”が話題沸騰!「やべぇと誰よりも思ってるから…」
- 「短髪めっちゃ似合ってる」ついに金髪が…伊東純也の大胆なイメチェンが反響!「若返りすぎて10代にすら見える」