「がっかりした」ウェールズ主将ベイル、まさかのタッチ数7回→HT交代で終戦に落胆。代表引退についても言及【W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月30日

イングランドに0-3で敗戦

イングランドは前半のみのプレーとなった。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間11月29日、カタール・ワールドカップ(W杯)のグループステージ第3戦で、ウェールズ代表がイングランド代表と対戦。0-3の完敗を喫し、1分け2敗の最下位で敗退となった。

 ウェールズのエース、ガレス・ベイルは先発したものの、ボールをタッチはわずか7回でハーフタイムに交代。英メディア『talkSPORT』によれば「ハムストリングに違和感を感じた」のが理由のようだ。
 
 そのベイルは試合後、英公共放送『BBC』とのインタビューで、敗退に「がっかりした」と述べ、こう言葉を続けた。

「もっと良いプレーができればよかったけど、この大会ではそうはならなかった。僕たちは胸を張ってここを出る。ウェールズの誰もが高く評価してくれていると確信している」

 また、囁かれていた代表引退については「できる限り、求められる限り続ける」と否定した。

「今は難しい瞬間だ。だけど(代表に)また行くよ。3月から(EURO2024の)予選がある。残念なことに、数か月の間、代表の試合から離れないといけないけどね」

 赤いユニホームの脱ぐつもりは、まだないようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯PHOTO】現地カタールで日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「あまりにも非礼」「勝者の品格なし」涙のソン・フンミンに“自撮り要求”の敵スタッフを韓国メディアが猛批判! 阻止した元ガーナ代表には賛辞「勝敗を超えた美しい姿」【W杯】
指揮官に怒り? 韓国代表ソン・フンミンにまさかの批判!敗戦後の監督への“行為”が物議「主将として感情をコントロールできていない」【W杯】
日本代表のロッカールームは汚い!? コスタリカ戦後に拡散された“デマ”を海外メディアが検証【W杯】
「ミスが多く、パスの8割は選択を間違えた」中国の有名コメンテーターが糾弾した日本代表選手は?「最も責任を負うべきなのは彼だ」【W杯】
「3-5-2でいくなら」本田圭佑、スペイン戦の“推奨スタメン”を発表!三笘薫が先発、2トップには…【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ30周年企画!
    3月9日発売
    J1&J2全40クラブの
    「30年史」
    ベスト11にミニ年表を網羅
    湘南ダイジェストも必見
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ