• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本にはドイツ&スペインと引き分ける力がある」森保ジャパンをW杯のダークホースに海外選出!「過去最強。易しい組なら16強候補」

「日本にはドイツ&スペインと引き分ける力がある」森保ジャパンをW杯のダークホースに海外選出!「過去最強。易しい組なら16強候補」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月13日

「彼らはアジア最高と考えられているチーム」

W杯に出場するカナダのメディアがダークホースに挙げた森保ジャパン。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ドイツとスペインが同組なだけに、道のりが険しいことは言うまでもない。だが、日本には世界の強豪と渡り合い、2大会連続の決勝トーナメント進出を果たせるとの見方もある。

 カナダの『13th Man Sports』は11月11日、カタール・ワールドカップのダークホースとなる5チームを取り上げ、そのひとつに日本を選出した。

 同メディアは、森保一監督が率いる日本代表を「とても難しいグループに入った非常に良いチーム」と表現。「もっと易しい組み合わせだったら、日本は簡単にベスト16候補と考えることができただろう。だが、彼らは非常に不運なことに、2010年大会の優勝国スペイン、2014年大会の優勝国ドイツ、そして2014年大会ベスト8のコスタリカと同組になった」と伝えている。

「だが、彼らはアジア最高と考えられているチームだ。オーストラリアやサウジアラビアがいた難しい予選を首位で通過し、2018年大会では最終的に3位となったベルギーに大きな恐怖を与えた」
 
 さらに、13th Man Sportsは「それから3年、今の日本は過去最強のチームだ。大半の選手が欧州のトップリーグでプレーしている」と続けた。

「冨安健洋、吉田麻也、長友佑都が主軸となる日本の最終ラインを崩すのは大変だ。南野拓実、前田大然、遠藤航、堂安律、鎌田大地と、相手チームを痛めつけられる才能ある選手たちが多い」

 最後に、同メディアは「多くの人がドイツとスペインの決勝トーナメント進出は確実と言わないのが、日本の能力の証だ」と締めくくっている。

「日本には少なくともどちらのチームとの対戦でも引き分ける力がある。ベスト16に進出した場合、再びベルギーと対戦する可能性は高い。そのとき日本は初のベスト8進出を何よりも望むだろう」

 カタールの地で、日本は森保監督が目標に掲げたベスト8以上を成し遂げられるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯PHOTO】長友は金髪で登場!カタールの地でトレーニングを開始した日本代表国内組7選手!

【画像】日本代表のホームが堂々1位!英紙が選出したカタールW杯出場国の「ユニホームランキングTOP10」

 
【関連記事】
「大迫はなんで入ってないんでしょうか」反響を呼んだ内田篤人の森保監督への“直球質問”にはカットされた部分があった!「いきなり言わないよ、頭おかしいでしょ」
「なんで呼んでいるのか」「まず驚き」城彰二が森保JのW杯メンバー26人に意見! 疑問に感じた選出とは?
日本人選手の「市場価値」が続々急騰! 約42億円の“史上最高額”をマークしたのは? 倍増の三笘薫がトップ10入りしたランキングを発表
W杯出場はまさかの久保のみ…スペイン代表に“招集ゼロ”のソシエダがL・エンリケ監督に不快感と現地報道!ファンも激怒「理解できない」
なぜフランス代表のW杯メンバーは1人少ない「25人」だったのか? デシャン監督の“頑固なこだわり”に世論は納得できず…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ