久保建英や三笘薫とは違った武器で——。相馬勇紀の「一発やってくれる感」に膨んだ期待

カテゴリ:日本代表

白鳥大知(サッカーダイジェスト特派)

2022年11月13日

大外から一気に檜舞台への切符を掴み取った

自身初のW杯に臨む相馬。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 相馬勇紀の秘めたる闘志が伝わってきた。
 
 現地時間11月12日、カタールW杯を控える日本代表はドーハで2回目のトレーニングを実施。前日と同じく国内組7人による練習は約70分間で終了したが、相馬は町野修斗と一緒に居残りでシュート練習に精を出し、両足で鋭いシュートを連発した。
 
 国内組で臨んだ今年7月のE-1選手権で得点王とMVPをダブル受賞する大車輪の活躍を見せ、9月には海外組を含めたフルメンバーの日本代表に昇格。途中出場したエクアドル戦ではドリブルなどでアピールし、大外から一気に檜舞台への切符を掴み取った。
 
 最も得意とする左ウイングには、東京五輪でも共闘した久保建英と三笘薫が揃う。ただ、相馬は「(森保一監督には)まずは闘えるところを評価してもらっているかなと。守備と攻撃の両方でチームの約束事を守りながら自分の良さを出そうとするタイプなので、そういった献身性を大きく評価してくださったと思っています」と語る通り、2人とはややタイプが異なるサイドアタッカーだ。
 
「(W杯の日本代表には)建英だったり薫だったりドリブルが上手い選手がいるんですけど、僕は自分で仕掛けるところは持ちながらどちらかと言えば裏をまず狙ってとか背後へのランニングが多い。他の選手とは違った武器でサイドを切り裂けると思っています」
 
 メディア対応も真摯で人の良さが伝わってくるが、心の中には熱い闘志を宿しているし、滑り込み登録されたことの強みも自覚している。
 
「先発でも途中からでもとにかく点を取って、チームの勝利に貢献したい。本当に一発やってやろうという気持ちです。他の選手に比べたら(相手が持っている)情報が少ないと思うので、とくに1つ目のプレーをすごく大切にしたい。一気に畳み掛けて、そこで得点を取るというところを意識していきたい」
 
 欧州で結果を残し、スター性のある久保や三笘により大きな注目が集まっているのは事実。ただ、相馬の練習を見たり発言を聞いたりしていると、「本当に一発やってくれるのではないか」という気持ちにさせられた。
 
取材・文●白鳥大知(サッカーダイジェスト特派)
 
【関連記事】
「カズさんは本物のメンタル・モンスター」長友佑都が語る“キング”の凄みとは?
狙った獲物は逃さない――相馬勇紀はいかにしてカタール行きを叶えたのか。妻に誓った「絶対に最後で取り返す」
【日本代表】町野修斗から感じる“ラッキーボーイ”の可能性。「W杯の目標は3ゴール」を有言実行なら大飛躍も
「これが1泊230ポンド?」W杯観戦のファンが滞在する宿泊施設に、英紙が痛烈皮肉「砂漠のシューボックス」
「ソシエダでなければW杯に行けなかった」カタールへ向かった久保建英が胸中を綴る「僕を信頼してくれて…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ