中山雄太のW杯欠場で“代役”はどうなる? 左SBは長友と伊藤で十分と考えれば、大迫、原口、古橋、旗手らに復活の目も

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月04日

冨安もアーセナルで左SBを経験

中山の代わりに追加招集される可能性がある(左から)古橋、原口、大迫、旗手、佐々木。(C)Getty Images, SOCCER DIGEST

画像を見る

 イングランド2部のハダースフィールドは現地11月3日、カタール・ワールドカップの日本代表に選出されていたDF中山雄太が右足のアキレス腱を損傷したと発表。「手術が必要となり、残りのシーズンを棒に振ることになった。日本代表に選出されていたカタール・ワールドカップにも参加できない」とリリースした。

 25歳の中山は、“仮想ドイツ”で臨んだ9月のアメリカ戦で先発するなど、ベテランの長友佑都(FC東京)と左SBの定位置を争う存在として期待されていた。それだけに、森保ジャパンにとっては小さくない痛手だ。

 では、その代役として招集されるのは誰になるのか。単純に同じ左SBで穴を埋めるなら、森保一監督が広島を率いていた時からの“愛弟子”である佐々木翔が一番手に挙がる。

 もっとも、長友の他にも、CBに加えて左SBでも機能するレフティの伊藤洋輝(シュツットガルト)がおり、冨安健洋もアーセナルでは左SBでもプレーをしている。森保監督が左SBは十分だと考えれば、代わりにCBも補填する可能性もある。その場合は、9月のドイツ遠征に招集された瀬古歩夢(グラスホッパー)、空中戦に強い植田直通(ニーム)、国内組の中谷進之介(名古屋)や畠中槙之輔(横浜)あたりが候補となる。
 
 ただ、伊藤を左SBに配しても、冨安、吉田麻也(シャルケ)、板倉滉(ボルシアMG)、谷口彰悟(川崎)とCBが4枚いるため、他のポジションの選手を加える可能性も十分にある。

 そうなれば、FWの大迫勇也(神戸)や古橋亨梧(セルティック)、MFの原口元気(ウニオン・ベルリン)や旗手怜央(セルティック)らに“復活の目”が出てくる。旗手は左SBでのプレーも可能だ。

 果たして誰が追加招集されるのか。森保監督の選択に注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】ついに決定!カタール・ワールドカップに挑む日本代表26人を一挙紹介!

【画像】日本代表のホームが堂々1位!英紙が選出したカタールW杯出場国の「ユニホームランキングTOP10」
【関連記事】
「大迫はなんで入ってないんでしょうか」内田篤人の直球質問に森保監督の回答は?「議論に時間が…」
「なんで呼んでいるのか」「まず驚き」城彰二が森保JのW杯メンバー26人に意見! 疑問に感じた選出とは?
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」なでしこ岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希とバカンスを楽しむ様子が反響
「W杯キツくないか」中山に続き…冨安健洋の負傷交代にファン騒然「頼むから軽傷であってくれ」
【セルジオ越後】大迫の落選はサプライズじゃない。原口が外れたのは、相馬との比較だったのではないか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ30周年企画!
    3月9日発売
    J1&J2全40クラブの
    「30年史」
    ベスト11にミニ年表を網羅
    湘南ダイジェストも必見
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ