• トップ
  • ニュース一覧
  • 【なでしこジャパン2-0ナイジェリア|採点&寸評】MOMは2発の田中美南ではなく司令塔!初採用の3バックの評価は…

【なでしこジャパン2-0ナイジェリア|採点&寸評】MOMは2発の田中美南ではなく司令塔!初採用の3バックの評価は…

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2022年10月06日

前半は重苦しい時間が続いた

縦横無尽にピッチを動き回り、司令塔として存在感を示した猶本。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【日本女子代表・総評】
スコアレスで折り返した前半は、田中美南がGKとの1対1を外すなど、重苦しい時間が続いた。しかし、後半に背番号11が名誉挽回とばかりに2発を叩き込み、2―0で快勝。1671人の観客を沸かせるシーンは少なく、パスの精度や連係面で修正部分は見受けられたものの、まずは及第点の10月シリーズ初戦となった。

【個人採点・寸評】
GK
21 平尾知佳 6
繋ぎの部分で細かいミスはあったが、そつなくプレー。ピンチらしいピンチはほとんどなく、アピールは難しかった。
 
DF
17 高橋はな 6
前半中盤には身体を張ったシュートブロックでピンチを防いだ。フル出場で完封勝利に貢献した。

5 三宅史織 6.5
3バックの中央として、セーフティーなプレーで無難に任務を全うした。個人のみならず、両サイドと協力しての対応も見せた。全体的に好印象。

4 熊谷紗希 6(HT OUT)
効果的な縦パスは通せなかったものの、終始冷静沈着に対応。40分はトラップミスでボールを奪われかけるもすぐに対処し、ファウルを誘った。
【関連記事】
「絵になる」「美しい写真だ」イニエスタ夫妻がカフェで寄り添うラブラブな“記念日ショット”に反響!
「とんでもない大失態」まさかのパスミスで痛恨失点…セルティック守護神ハートに批判殺到!「本当に恥ずかしく、許しがたい」
「ガチでかっこいい」「すご!」久保建英と“帰ってきたエース”の2ショットが反響!
森保J、サプライズ選出があるとすれば誰か?|スピード系が多いFWで町野はチャンス。欧州で12戦9発のアタッカーも推したい【記者の視点】
「巧みに欺きケインだけが警告を受けた」38歳・長谷部誠の“マリーシア”に韓国注目!「ハセベは退場処分を受けていたかも」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ