【J1】移籍後初ゴールが決勝点! 高木の一撃で浦和が柏を下す

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年09月11日

88分に鮮やかなコントロールショット。「夢にまで見たこの地で点が取れて嬉しい」(高木)

途中出場の高木が値千金の決勝点。巧みなステップでDFをかわし、ファーサイドにコントロールショットを突き刺した。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグ第2ステージ・10節の浦和対柏は9月11日、埼玉スタジアムで行なわれ、高木の移籍後初ゴールで浦和が勝利をモノにした。

【J1 PHOTOハイライト】浦和 1-0 柏
 
 試合は、立ち上がりからホームの浦和がリズムを掴む。テンポの良いパス回しから柏木がサイドや前線にパスを供給し、関根のクロスや武藤、興梠、梅崎らの飛び出しでチャンスをうかがった。しかし、GK菅野のファインセーブにあって、なかなかゴールを割れない。
 
 一方の柏はカウンターやセットプレーに活路を見出し、アディショナルタイムにショートコーナーからキム・チャンスが決定的なヘッドを放つが、これは枠を外れて前半を0-0で折り返した。
 
 後半も、浦和が前半のリズムを保ったまま、試合の主導権を握る。左CBの槙野がタイミング良く攻撃参加して圧力を強め、柏木もより高い位置を取るようになり、62分には阿部の縦パスを受けたこのボランチが決定的なシュートを放った。
 
 決勝点が生まれたのは88分。槙野からの横パスを受けた途中出場の高木が、エリア内でDFをかわし、ファーサイドにコントロールしたシュートをねじ込んだ。「夢にまで見たこの地で点が取れて嬉しい。このゴールをキッカケにたくさんゴールを獲ってチームを勝たせていきたい」と語る高木にとって、浦和移籍後初ゴールだった。
 
 試合はそのまま1-0で終了。これで浦和は、暫定ながら第2ステージで4位、年間順位で首位に浮上した。
【関連記事】
【浦和】なぜか決まらない高木俊幸の近くて遠い移籍後初ゴール。“14度目の正直”なるか?
【日本代表|エリア別検証】香川との相性は、武藤や宇佐美より原口が上。最前線の岡崎は「微妙」のひと言
【日本代表】得意の左サイドで輝いた原口元気。序列を覆す充実のアピールに
【セルジオ越後の天国と地獄】日本のノルマは1位通過。シリアに負けたら解任だね
金田喜稔がアフガニスタン戦を斬る! 選手たちは称えたい。しかし日本代表の強化につながらない「大勝」だけにジレンマを抱いてしまう。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ