• トップ
  • ニュース一覧
  • 異論は認める。E-1推奨23人|両サイドに“ダブル鈴木”。樋口雄太は森保Jの課題解消にも一役買う?【記者の視点】

異論は認める。E-1推奨23人|両サイドに“ダブル鈴木”。樋口雄太は森保Jの課題解消にも一役買う?【記者の視点】

カテゴリ:日本代表

内田知宏

2022年07月09日

鈴木優磨は「旬」を感じさせるストライカー

内田記者が選定したE-1選手権の推奨メンバー23人。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 国内組で臨むE-1選手権。森保ジャパンに名を連ねる23人の顔ぶれは? 報知新聞社の内田知宏記者に、独断と偏見で選んでもらった。異論は、認める。

――◆――◆――

 今大会からカタール・ワールドカップのメンバーに入ることは狭き門と言わざるを得ない。選手登録枠が26に拡大されたとはいえ、日本代表の骨格は見えており、森保一監督も6月に招集したメンバーを中心に選考していくことを明かしている。

 ただ、選出のチャンスがまったくないかと言われればそんなことはない。本大会の対戦相手を見ても、チームに目を向けても、最後まで上積みを目ざすべきだと感じる。

 まずはポジション別に考えたい。いつの大会でも最後までチャンスがあるのはFW。他のポジションに比べて「旬」という要素が入ってくる。今季ベルギーリーグから鹿島に復帰した鈴木優磨はそれを感じさせるストライカーだ。ここまでJリーグ5位タイの7得点、首位の7アシストと申し分ない。

 戦術理解が高く、前線ならどこでもできる器用さがある。特にクロスを合わせるプレーは絶品で、森保ジャパンの武器となっている伊東純也(ヘンク)、三笘薫(ブライトン)の突破をゴールにつなげられる存在として注目したい。

 本大会では6月のブラジル戦で見たような我慢の戦いになる。0-0の時間を長く過ごし、後半勝負。突破した三笘のクロスに合わせるのは、逆サイドから入り、頭でも足でも勝負できる鈴木というイメージが湧く。
 
 そして、3ボランチの構成を固めるには時期尚早と見ている。特にバックアップの3枚は、まだまだ他の選択肢を探りたい。

 鹿島の樋口雄太は強度、運動量ともにまだ底を見せていない印象。強度が上がる国際Aマッチでも問題ないだろう。セットプレーを中心に記録した5アシストはリーグ3位の多さ。ストーンを超えて落ちる正確なキックは、セットプレーからの得点が少ない森保ジャパンの課題解消にも一役買うのではないか。

 最後にまだまだ伸びそうな若手として、鈴木唯人(清水)を推したい。海外クラブからも注目を集める存在で、ゴール前で違いを作れる。今大会で選出された際には、4年後を見据えた「若手枠」ではなく、戦力になりうるかという視線を向けたい。人材が揃うサイド戦線においても、メンバー発表直前まで目をそらしてはいけない存在だと感じる。

 この大会は準備期間が短く、選手のモチベーション管理が難しいが、多くの新しい発見を期待したい。

取材・文●内田知宏(報知新聞社)

異論は認める。E-1推奨23人|“何かしそう”を醸し出す満田誠。個の突破ができる金子拓郎と相馬勇紀に期待【記者の視点】

異論は認める。E-1推奨23人|ボール奪取に優れる橋本拳人をアンカーに。左SBは好調鹿島で主力の安西幸輝【記者の視点】

【PHOTO】日本代表の歴代ユニホームを厳選写真で振り返り!(1992-2022)

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 
【関連記事】
「クボが戻ってきて嬉しい」“復帰”の久保建英、マドリー始動日の練習参加が反響!「ゴツくなってる」
「控えめにいってかっこよすぎ」モナコ南野拓実のモデル顔負けイケメンショットにファン歓喜!「そら女性サポ増えるわ」
「僕は悲しい」本田圭佑が安倍元首相の死去に心中綴る。思い出の写真も公開
「今季最も注目している」内田篤人がE-1で“10年ぶりの代表復帰”を激推しするアタッカーは?「森保監督お願いします」
「とんでもないゴールだ」ソン・フンミンが韓国で決めた驚愕70メートル弾に衝撃!「選手全員が口を開けたままだった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ