【ナビスコカップ】新潟が浦和の猛攻凌ぎクラブ初のベスト4へ。鹿島はFC東京に完勝!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年09月06日

第2戦は敵地で敗れるも新潟が2戦合計5-3で浦和を下す!

新潟は山崎ら攻撃陣が不発に終わったものの、第1戦の貯金を活かして逃げ切った。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ナビスコカップは9月6日に準々決勝の第2戦が行なわれた。
 
 第1戦で新潟が5-0で大勝した浦和対新潟の一戦は、埼玉スタジアムで行なわれ、浦和が3-0で雪辱したものの、2戦合計では新潟が5-3で勝利。新潟がクラブ初のベスト4入りを決めた。
 
 前半を0-0で折り返した試合は、後がない浦和が後半に猛反撃を見せた。55分に阿部がCKからボレーシュートを決め先制すると、直後の58分にも李が追加点。さらに70分には再び阿部がPKを沈めて一気に2点差とした。
 
 しかし、新潟はその後、浦和のクロスを中心とした波状攻撃を凌ぎタイムアップ。新潟が第1戦で得た大量リードを活かして、準決勝進出を果たした。
 
 また、第1戦が2-2のドローに終わった鹿島対FC東京は、ホームの鹿島が完勝。優勝した12年以来のベスト4進出を決めた。
 
 鹿島は7分に金崎のゴールで早くも先制すると、後半の60分、再び金崎がドリブル突破からのシュートで追加点を決める。アディショナルタイムにも遠藤が強烈な一発をネットに突き刺し、3-0でFC東京を下した。
【関連記事】
【新潟】「相手を厳しくマークするだけではダメ」――。“新潟の屋台骨”レオ・シルバが語る『ボランチ像』とは
【新潟】指揮官も自画自賛! 横浜で燻っていた佐藤優平が“相思相愛”のチームで輝く理由
【ナビスコカップ展望】新潟、神戸はクラブ史上初の4強進出が目前。G大阪、名古屋、柏は秘策も!?
【ナビスコカップ】今季公式戦7得点目! プライドを捨て原点に立ち返った鹿島・赤崎秀平が秘める可能性
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】“こってりした”東京と鹿島の好勝負

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ