「日本人はピッチ上でベストだった」
現地時間4月28日、ヨーロッパリーグ準決勝の第1レグ、ウェストハム対フランクフルトがロンドン・スタジアムで行なわれ、アウェーの後者が2-1で勝利を収めた。フランクフルト所属の鎌田大地はフル出場して決勝点となるゴールを決め、敵地での勝利に貢献した。
この試合を見守っていた海外のフットボールファンにとって、背番号15の存在感は際立っていたようだ。同日に行なわれたもう一つの準決勝、RBライプツィヒ対レンジャーズ(1-0)も踏まえ、EL公式が、パス成功率90%を記録した鎌田を含む4人のプレーヤーをピックアップし「第1レグで最も印象に残ったプレーヤーは?」とファンに問いかけた。
すると、「公平な目線で、カマダが素晴らしかった」「日本人はピッチ上でベストな選手だった」といった声が寄せられた。
【動画】準々決勝で優勝候補バルセロナを撃破! ELで快進撃を見せるフランクフルトの超絶プレー集
この試合を見守っていた海外のフットボールファンにとって、背番号15の存在感は際立っていたようだ。同日に行なわれたもう一つの準決勝、RBライプツィヒ対レンジャーズ(1-0)も踏まえ、EL公式が、パス成功率90%を記録した鎌田を含む4人のプレーヤーをピックアップし「第1レグで最も印象に残ったプレーヤーは?」とファンに問いかけた。
すると、「公平な目線で、カマダが素晴らしかった」「日本人はピッチ上でベストな選手だった」といった声が寄せられた。
【動画】準々決勝で優勝候補バルセロナを撃破! ELで快進撃を見せるフランクフルトの超絶プレー集
ほかにも、「鎌田はすごく普通に、自然体でピッチにいる」「彼の佇まいは何だ? とても印象的だ」「彼はベストだよ。バルサ戦からずっと」「正直に言うと、鎌田はこの試合でプレミアへの移籍を決めたと思う」「彼は今夜、激しい試合が行なわれているピッチの真ん中で、手触りのいいシルクのような存在だった」といったコメントも。
さらに、カナダのTV局『CBC Sports』のレポーター、ジェームズ・ベンゲ氏は「鎌田大地はいつもこの調子なのか、それともロンドンが彼の良さを引き出しているのだろうか?」と発信。ファンも2019-20シーズンのELアーセナル戦、エミレーツ・スタジアムで生まれた2ゴールの印象が強く残っているのか、「鎌田inロンドンが再び伝説に」「日本人がロンドンで躍動。この町でプレーすると、彼は普段よりもビッグな存在となる!」「ひとつだけ間違いないのは、彼はこの町に愛されている」といった声も上がった。
勝負を決する第2レグは、5月5日にフランクフルトの本拠地で行なわれる。鎌田のプレーは世界中のフットボールファンの注目を集めそうだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】鎌田大地がEL5点目で決勝点! 仲間たちにもみくちゃにされる
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【PHOTO】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
さらに、カナダのTV局『CBC Sports』のレポーター、ジェームズ・ベンゲ氏は「鎌田大地はいつもこの調子なのか、それともロンドンが彼の良さを引き出しているのだろうか?」と発信。ファンも2019-20シーズンのELアーセナル戦、エミレーツ・スタジアムで生まれた2ゴールの印象が強く残っているのか、「鎌田inロンドンが再び伝説に」「日本人がロンドンで躍動。この町でプレーすると、彼は普段よりもビッグな存在となる!」「ひとつだけ間違いないのは、彼はこの町に愛されている」といった声も上がった。
勝負を決する第2レグは、5月5日にフランクフルトの本拠地で行なわれる。鎌田のプレーは世界中のフットボールファンの注目を集めそうだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】鎌田大地がEL5点目で決勝点! 仲間たちにもみくちゃにされる
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【PHOTO】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
Facebookでコメント
- 日本代表で最もシュートが上手いのは? 松井大輔の問いに守護神シュミットが回答!「本当にすげぇの来る。絶対取れないじゃん…」
- サイドバックに伊東純也と旗手怜央を抜擢。三笘薫と久保建英を含む“4本の槍”でサイドを制圧したい【森保ジャパンの推奨スタメン】
- 「ありえない初歩的なミス」U-20日本代表、“予想外”の敗戦をブラジル人記者が糾弾「世界で通用する選手が3人もいたのに…」【現地発】
- 「すごいことになってる…」大雨で埼スタ周辺が冠水、報告ショットに驚きの声「水上のスタジアムみたい」
- 「カラダがえぐすぎる!」スイス代表のブロンド女子が“食い込みビキニ”姿でファン瞬殺! マイアミでミリトンの元カノと合流