「4月1日の抽選会で本大会の対戦相手が決まります」。田嶋会長が改めて決意表明

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2022年03月29日

「本来のスタジアムの姿に早く戻していきたい」

1-1と引き分けたベトナム戦の結果を受けてコメントした田嶋会長。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2022年3月29日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選に臨んだ日本代表がベトナムと1-1で引き分けた。19分に相手のCKから見事なヘッドで先制されると、54分に吉田のゴールで追いつくが、勝ち越し点は奪えなかった。

 この試合結果を受け、日本サッカー協会の田嶋会長は次のようにコメントしている。
 
「今日の試合に多くの方がスタジアムに足を運んで応援してくれたことに感謝いたします。ファン・サポーターの皆様の応援が予選を通して大きな力になりました。多くのご支援をいただいているキリンさんやパートナー企業の皆様、地上波で放送いただいたテレビ朝日さんにもあらためて御礼を申し上げます。

4月1日の抽選会で本大会の対戦相手が決まります。今日の結果は残念でしたが、本大会で良い成績を残せるようにチーム作りをしていきたいと思います。この予選を埼玉スタジアムで開催できたことは、SAMURAI BLUEにとって大きな力になりました。コロナ禍でも無事に予選を終えることができ、あらためて様々なご協力をいただいた日本政府や埼玉県の皆様に感謝いたします。この予選は声を出して応援ができないなど、多くの制約がある中で行われました。ファン・サポーターの皆様と喜びを分かち合える、本来のスタジアムの姿に早く戻していきたいと思います。これからもSAMURAI BLUEへのご支援をよろしくお願いいたします。」(原文ママ)

 本来のスタジアムの姿に戻る日を心から願いたい。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【W杯アジア最終予選PHOTO】日本1-1ベトナム|吉田麻也の一撃で同点に追いつくも…ベトナムの守備を崩しきれずドロー決着!
【関連記事】
【日本1-1ベトナム|採点&寸評】大幅なメンバー変更は逆効果に。三笘、久保らも結果を残せず
久保はベトナム戦の出来では厳しい。一方で川島と長友がきっと本大会のメンバーに選ばれる理由は?【編集長コラム】
「俺なら打つよ、でも…」本田圭佑が久保建英に苦言。前半の日本の戦いぶりには「ポジショニングが悪い」と一喝!
「情けない」ベトナム相手に森保ジャパンはホームでドロー。ファンは本大会の戦いぶりに懸念「このままじゃ厳しいんじゃないの?」
「衝撃だ!非常に驚いた」最下位ベトナムが日本代表からまさかの先制点!母国メディアが驚嘆「信じられないことが起こった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ