「ズタズタに切り裂かれた一撃だ」
現地時間3月24日、シドニーで行なわれたカタール・ワールドカップのアジア最終予選、日本代表はオーストラリアとの大一番に臨み、終盤の三苫の2ゴールで2-0の快勝を飾った。3ポイントを上乗せしてグループ2位以内を確保し、7大会連続7回目の本大会出場を手繰り寄せた。
【動画】ついにオーストラリアのゴールをこじ開ける!三笘薫の劇的決勝弾!
このシドニー決戦を速報で伝えたのが、オーストラリア全国紙『The Sydney Morning Post』だ。「シドニーの悪夢だ。日本に力の差を見せつけられた」と完敗を認め、次のようにレポートした。
「日本は立ち上がりから流れるような攻撃を構築し、南野のショットが2度もポストを叩くなど攻勢を仕掛けたが、オーストラリアも負けじとチャンスを掴んでいた。やはり手痛かったのは、敵のオウンゴールを取り消された場面だ。どう見ても相手キーパーへの反則はなかったが、VARも沈黙を守り、認められなかった。呪いのように不可解なミスジャッジに涙を呑んだのだ。
【動画】ついにオーストラリアのゴールをこじ開ける!三笘薫の劇的決勝弾!
このシドニー決戦を速報で伝えたのが、オーストラリア全国紙『The Sydney Morning Post』だ。「シドニーの悪夢だ。日本に力の差を見せつけられた」と完敗を認め、次のようにレポートした。
「日本は立ち上がりから流れるような攻撃を構築し、南野のショットが2度もポストを叩くなど攻勢を仕掛けたが、オーストラリアも負けじとチャンスを掴んでいた。やはり手痛かったのは、敵のオウンゴールを取り消された場面だ。どう見ても相手キーパーへの反則はなかったが、VARも沈黙を守り、認められなかった。呪いのように不可解なミスジャッジに涙を呑んだのだ。
後半もサッカルーズ(オーストラリア代表の愛称)は勝利を求めて明るい展望を描いていたが、日本はペースを落としてゲームを安定させた。オーストラリアは創造性に欠け、ロングボールで隙を突いたがことごとくを跳ね返され、いたずらに時間だけが過ぎ去っていった。三苫のゴールは実に日本らしい細かな繋ぎからのもので、ズタズタに切り裂かれた一撃だ。アディショナルタイムにも三苫に決められたが、サッカルーズにあの突破を阻止する気力は残っていなかった」
これで来週火曜日の最終節を前に、日本はグループBの2位以内が、オーストラリアは3位が確定した。グループA3位とのプレーオフに臨むこととなった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【W杯アジア最終予選PHOTO】オーストラリア対日本|途中出場の三笘薫が終盤に2発!日本代表7大会連続のW杯出場決定!
【PHOTO】W杯アジア最終予選オーストラリア、ベトナム戦に臨む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
Facebookでコメント
- 「俺、好きなんだよね」内田篤人がポルトガル移籍の日本人FWに注目!「鹿島の時、獲ろうよって何回も言っていた」
- 中国で指導する元日本代表DFが指摘した“日中の違い”に現地反響!「全ての中国人選手が無能ではなかった!」「なぜ急に差が広がるのか」
- 中国サッカー界に激震! U-15大会の決勝でまさかの八百長疑惑に批判殺到!「試合の映像が何よりの証拠」「子どもを騙すことはできない」
- 「普通に公園いるんか…」初来日から4年経過のイニエスタ、日本の風景に溶け込む家族集合ショットに反響!「今でも信じられない」
- 「安心してください、履いてますよ」長野L・三谷沙也加が“黒T&美脚”ショット公開!「夏の思い出っっっ」