• トップ
  • ニュース一覧
  • 「2022年W杯に全神経を注ぎ込む」C・ロナウドが全世界注目のプレーオフを前に意気込み!「この道は簡単でない」

「2022年W杯に全神経を注ぎ込む」C・ロナウドが全世界注目のプレーオフを前に意気込み!「この道は簡単でない」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年03月23日

24日のトルコ戦に勝てば、29日にイタリア対北マケドニアの勝者と対戦

C・ロナウドは、ポルトガル代表をカタールW杯へ導けるか。(C)Getty Images

画像を見る

 ポルトガル代表の主将にして大エース、クリスチアーノ・ロナウドが大一番を前に、決意を誓った。

 昨年11月に行なわれたカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループA最終節で、首位のポルトガルはホームに勝点で並ぶセルビアを迎えた。引き分け以上で予選突破が決まる一戦で、開始2分に均衡を破るも、33分に同点とされると、90分にセットプレーの流れから痛恨の決勝点を献上。まさかの逆転負けを喫し、最後の最後にグループ2位に転落し、プレーオフ進出を余儀なくされていた。

 それから4か月。ポルトガルはいよいよ24日にプレーオフ準決勝でトルコと対戦。それに勝てば、本大会出場を懸けた29日の決勝で、イタリア対北マケドニアの勝者と相まみえる(いずれもホーム)。
【動画】目には涙?…まさかの敗戦にしゃがみ込むC・ロナウドと、喜ぶストイコビッチ監督。4か月前の悪夢をプレイバック
 強豪ポルトガル、そして最後のW杯出場となる可能性が高い37歳のスーパースターの、命運をかけた戦いに全世界の注目が集まるなか、C・ロナウドは22日にインスタグラムを更新。「2022年ワールドカップに全神経を注ぎ込む」と、熱い想いを綴っている。

「いつものように、ポルトガルを代表することを誇りに思う。僕らはこの道が簡単でないことを知っているし、同じ目標を持つ対戦相手に対して最大限の敬意を払っている。しかし、ポルトガルを正当な場所へ持って行くために、共に戦っていこう。さあやろうぜ!」

 EURO2016の王者は、難敵を連破し、W杯出場を果たせるか。もし逃せば、98年のフランス大会以来となる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、ネイマール、アグエロ、エジル、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
久保所属のマジョルカ、ルイス・ガルシア監督を電撃解任! 後任は元日本代表指揮官アギーレか
「クソッ、最悪だな」森保Jと戦う豪州代表、主軸MFロギッチら2選手辞退→ベテランCB2名招集にファン嘆き!「GKとDF10人で戦うのか?」
「空想に終わりそうだ」豪州代表の大逆転でのW杯予選突破に母国メディアは冷ややか…34歳の帰化選手初招集には「現状の深刻さを表わしている」
「誰も話さなかった」CLに続きモナコに惨敗のパリSG、“2大派閥”の緊張を現地報道!「ロッカールームの欲求不満を引き起こした」
「プーチンは理解していない、大きな過ちだ」ウクライナ出身の元Jリーガーがロシアを非難。露選手への制裁には「沈黙は同意と同じ。罰に値する」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ