• トップ
  • ニュース一覧
  • “常勝”の歴史を紡いだ鹿島の鈴木満FDが退任。「築き上げた哲学の継承とともに、改革が必要な時期にきていると思う」

“常勝”の歴史を紡いだ鹿島の鈴木満FDが退任。「築き上げた哲学の継承とともに、改革が必要な時期にきていると思う」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月25日

後任にはフットボールグループプロチームマネージャーの吉岡宗重が就任

“常勝鹿島”の礎を築いた鈴木FD。現職を退任後は、クラブの強化アドバイザーに就く予定だ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 鹿島アントラーズは12月25日、強化責任者となるフットボールダイレクターの鈴木満が、2021シーズンをもって退任することを発表した。

 後任にはフットボールグループプロチームマネージャーの吉岡宗重が就任し、鈴木FDは今後、クラブの強化アドバイザーに就く予定だ。

 クラブの公式HPを通じて、両者は以下のようにコメント。

■鈴木満コメント
「ここ5年間の国内タイトル無冠、創設30周年となる今シーズンも不本意な成績で終わり、強化のトップとして果たせなかった責任は大きいと痛感しています。アントラーズが今後も勝利を積み重ねていくためには、築き上げた哲学の継承とともに、チームの改革が必要な時期にきていると思います。タイトル奪取に向けて一丸となって戦い続けていくクラブの応援とサポートを、これからもよろしくお願いします」

■吉岡 宗重コメント
「来シーズンよりフットボールダイレクターに就任することになりました吉岡宗重です。これまでのアントラーズの伝統と文化を引き継ぎ、クラブミッションである『すべては勝利のために』という使命を果たすべく、献身的に取り組んで参ります」
 
“満さん”の愛称で親しまれた鈴木FDは、現役時代は鹿島の前身クラブである住友金属工業で活躍。引退後は92年から鹿島のコーチを務め、以後はコーチ兼サテライト監督、強化育成課課長、強化部長、取締役強化部長、常務取締役強化部長、取締役フットボールダイレクターの肩書きで、クラブを支え続けてきた。

 国内随一の“20冠”の歴史を語るうえで欠かせないキーパーソンが一線を退き、クラブは新たな歩みを始めることになる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】今シーズンのホーム最終戦を拍手で盛り上げた鹿島サポーターたち!
 
【関連記事】
鳥栖の10番・樋口雄太が鹿島に完全移籍。「決断に至るまで苦しい毎日でしたが、悩み抜いて決意」
「まだまだやるべきことが残っていると思う」鹿島一筋15年のMF遠藤康が仙台に完全移籍
「タイトルを獲るためにやって来ました」鹿島が韓国人DFキム・ミンテを完全移籍で獲得!
【セルジオ越後】Jの移籍市場、注目は鹿島の路線転換。体制を変えたFC東京の補強も見物だね
鹿島が22年新ユニホーム発表!シンプルなデザインにモダンとクラシックの要素を融合

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ