【J1】浦和が苦しみながらも山形とスコアレスドロー 無敗記録を「19」に伸ばす

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年07月15日

後半は山形に再三のビッグチャンスが訪れるも決め切れず…。

好調をキープする武藤もこの日はノーゴール。山形の健闘が光るゲームとなった。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 J1リーグは7月15日、第2ステージ2節の9試合が開催された。第1ステージ優勝を果たし、いまだ無敗の浦和は敵地で山形と対戦し、0-0で引き分け無敗記録を「19」に伸ばした。

【J1 PHOTOハイライト】2ndステージ・2節
 
 雨が降りしきるなかでの試合は、前半から山形のハイプレスが効果を発揮し、浦和に多くのチャンスを作らせない。前半をスコアレスで折り返すと、後半は互いに決定的なチャンスを作り出す。
 
 山形は立ち上がりのCKで、西河がヘディングで合わせるも惜しくもバーの上へ。直後の51分、今度は浦和の武藤がクロスバー直撃のシュートを放った。
 
 55分以降の約10分間は山形が前線からの守備でペースを握り、カウンターから次々と決定機を創出。61分にはボールを奪ったディエゴのラストパスからR・フランクが抜け出し、GKと1対1の局面を迎えるが、左足のシュートは大きく枠を逸れてしまった。
 
 その後はともにゴール前にボールを送り込むものの、ゴールを奪い切ることができない。終盤、浦和は那須が二度目の警告を受け退場に。アディショナルタイムには山形がセットプレーからチャンスを掴むも得点には至らず、試合はスコアレスドローで終わった。
                                        
 
【関連記事】
2015 J1 2ndステージ日程【1節~6節】
【J1展望】2ndステージ・2節|全9カードの予想布陣、各チームの最新動向をレポート!
【韓国メディアの視点】高評価のカレンと“ソウルの救世主”と期待される高萩――。日本人Kリーガーの評価は?
【柏】待望の“切り札”が合流。エデルソンがもたらす効果は?
【浦和】急成長を遂げる「1タッチ・ゴーラー」武藤雄樹

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ