• トップ
  • ニュース一覧
  • J2残留の群馬が久藤監督と小島GKコーチの退任を発表。「7月に就任してからいろいろありましたが…」

J2残留の群馬が久藤監督と小島GKコーチの退任を発表。「7月に就任してからいろいろありましたが…」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月16日

「ザスパクサツ群馬に関わる全ての人に感謝」

シーズン途中からチームを指揮した久藤監督。J2残留を置き土産に退任することが決まった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ザスパクサツ群馬は12月16日、久藤清一監督と小島伸幸GKコーチの退任を発表した。

 2021年シーズン、群馬はJ2で9勝14分19敗の成績で、勝点41の18位。厳しい戦いを強いられたものの残留は果たした。

 20年にヘッドコーチに就任し、今年7月に解任された奥野僚右前監督の後任としてチームを指揮した久藤監督は、クラブの公式HPで以下のようにコメント。

「2年間本当にありがとうございました。7月に監督に就任してからいろいろな事がありましたが、何とか残留する事が出来ました。選手、スタッフ、ザスパクサツ群馬に関わる全ての人に感謝しています。サポーターの皆様、いつも選手の後押しありがとうございます。来年も選手の事をよろしくお願いします」
 
 また小島GKコーチのコメントは以下のとおり。

「ザスパクサツ群馬を応援、支援してくれたサポーター、スポンサー、関係者の皆様、2シーズンと短い間でしたがありがとうございました。クラブOB、またコーチとしてチーム目標を達成できず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。もっとたくさんの試合で皆さんと勝った嬉しさ、楽しさを共有したかったのですが、あまり勝つ姿をお見せ出来ず残念です。私は今季で退任しますが、ザスパの来季以降の目標達成とJ1昇格をお祈りしております。皆様、またどこかでお会いしましょう」

 なお、監督とGKコーチの後任については、決定次第、発表される。2022年シーズン、群馬は新体制でスタートを切ることになる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】MVPはダミアン!Jリーグの年間表彰式「2021Jリーグアウォーズ」を特集!
 
【関連記事】
セルジオ越後がカズと横浜FCに関する発言を謝罪。そのうえで「貢献しない選手は去るべき」と警鐘
「日本の皮肉や嘲笑が後を絶たない」収まらない日韓戦圧勝の“お祭り騒ぎ”に韓国メディアが嘆き!「愉快ではない」【2021総集編】
キックオフ直前、GKにまさかの一発レッド…いったい何が? 退場した本人は「ブラジルでは当たり前の行為」と猛抗議
「日本ではブラジルよりもはるかに…」神戸FWリンコンがJリーグで受けた衝撃を母国メディアに告白!「適応が難しかった」
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出【2021総集編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ