大久保嘉人が今季限りでの現役引退を表明! 前人未踏の“200ゴール”まであと9点

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年11月19日

川崎時代には3季連続で得点王獲得

今季限りでの現役引退を表明した大久保。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 セレッソ大阪は11月19日、FW大久保嘉人の今季限りでの引退を発表した。

 大久保は国見高を卒業後、2001年にC大阪でプロキャリアをスタート。Jリーグではヴィッセル神戸、川崎フロンターレ、FC東京、ジュビロ磐田、東京ヴェルディに所属。川崎時代には13年シーズンから3季連続で得点王を獲得。ここまで、J1通算最多となる191ゴールをマークしている。

 海外ではスペインのマジョルカ、ドイツのヴォルフスブルクでプレーした大久保は、日本代表としては、04年のアテネ五輪、10年の南アフリカ・ワールドカップ、14年のブラジル・ワールドカップなどに出場。日本を代表するストライカーとして国内外で活躍し続けてきた。
 
“決断”を下した39歳の大久保は、クラブの公式ホームページで以下のようにコメントしている。

「今シーズンをもちまして引退することを決断しました。20年間という長い期間、プロサッカー選手として走り続けられたのは、日本サッカー界、そして所属させてもらったクラブの関係者、ファン・サポーターの皆さまのおかげです。本当に感謝しかありません。この20年間、苦しいことも楽しいことも嬉しいこともいっぱいありましたが、苦しいことが一番多かったかもしれません。しかしそれが自分を強くしてくれたと思っています。そして、大久保嘉人のプレースタイルが、いろいろなチームの選手、ファン・サポーターの皆さまにご迷惑をおかけしたことを申し訳なく思っています。また、どのクラブにいっても、どんな時でも変わらず声援を送り続け、そばで支えてくれたサポーターの皆さんの存在はいつも私を勇気づけてくれました。本当にありがとうございます。これからの人生の方が長く険しいものになると思いますが、このサッカー人生で学ばせていただいたことを生かして、また一から色々なことを学び、頑張っていきたいと思います。本当に20年間ありがとうございました」

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「一緒にプレーできて最高に楽しかった」引退表明の大久保嘉人に中村憲剛が感謝の意。「お疲れ様。そして、ありがとう」
大久保嘉人はいかにして天才ストライカーとなったのか…名良橋晃と岩本輝雄が語った見解
「阿部ちゃん泣かせないでよ…」宇賀神友弥が引退を決断した盟友の“言葉”に涙「ほんとは任せろ!と言いたかった」
槙野、涙の囲み会見…1時間超えの質疑応答で語ったレッズ愛「このクラブで引退したかった」「監督になって戻ってきたい」
元日本代表FW玉田圭司が今季限りで引退… 本人の希望で長崎が「11月11日11時11分」に発表

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ