• トップ
  • ニュース一覧
  • 「これで生きて帰れる」岡田武史が“ジョホールバルの歓喜”の秘話明かす「どんちゃん騒ぎとか、まったくなくて…」

「これで生きて帰れる」岡田武史が“ジョホールバルの歓喜”の秘話明かす「どんちゃん騒ぎとか、まったくなくて…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年11月17日

「選手も大変だったと思うよ、あの時は」

日本が初めてワールドカップの出場権を掴んだ、いわゆる“ジョホールバルの歓喜”。当時の日本代表を率いていた岡田氏は「帰りのバスはシーンとしていて」など、意外なエピソードを明かした。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本代表は現地時間11月16日、敵地でオマーンと対戦。9月に行なわれたカタール・ワールドカップの初戦では0-1で敗れた因縁の相手だ。是が非でも勝ちたい“リベンジマッチ”を放送する『DAZN』でゲストに迎えられた元日本代表監督の岡田武史氏が、試合前に自身の代表時代の経験談を語った。

 実況の西岡明彦氏から「岡田さん、覚えていらっしゃいますか? 97年は、マレーシア・ジョホールバルで。あれがちょうど、11月16日」と、日本が初めてワールドカップ出場権を掴んだ、いわゆる“ジョホールバルの歓喜”について問われると、当時の日本代表を率いていた歴戦の指導者は、「言われるまで分からなかった」と応じ、次のように続ける。

「あの時はもう、ものすごいプレッシャーの中で、みんなやっていて、試合が終わって、帰りのバスはシーンとしていて。みんな、ホッとした、というだけで。

 今でも覚えているのは、ホテルに帰って、みんなレストランに集まって、シャンパンを抜いて、乾杯して。みんな疲れているだろうから、それぞれ食べて、部屋に帰っていった。どんちゃん騒ぎとか、まったくなくて。不思議だよね、今、思えば」
 
 最終予選で加茂周監督の解任を受け、途中就任し、難しい状況のなかで日本を初めて世界の舞台へと導いた岡田氏。偉業を果たした直後は、「これで生きて帰れる、ぐらいの感覚だったね。選手も大変だったと思うよ、あの時は」と振り返った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【W杯アジア最終予選PHOTO】オマーン0-1日本|期待の三笘の突破から伊東が決勝点!貴重な勝利を手にし、豪州をかわして2位浮上!

【PHOTO】W杯アジア最終予選ベトナム、オマーン戦に臨む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 
【関連記事】
「呼んだなら起用しようよ」日本代表のオマーン戦スタメンにファン騒然!「上田、前田、旗手がベンチ外って…」
「戦えるし、オマーンに効くと思う」内田篤人がスタメンに推した日本代表戦士は? 一方で「外せない、いるだけで嫌だ」と評したのは…
「落胆している」冨安健洋の加入で出番激減のポルトガル代表DFが“失望”を語る。現地メディアは「トミヤスに取って代わるのは難しい」
「ただの暴力」「気が狂ったのか」イブラの度を越えた蛮行に非難殺到!被害に遭ったアスピリクエタはツイッターで…
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ