サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「ずっとポテンシャルを疑問視されてきたが…」オランダで3戦4発!絶好調の日本代表FWを現地メディアが称賛!「日本のエースが立ち上がった」

 オランダで日本代表ストライカーが躍動している。フェイエノールトの上田綺世だ。 上田は8月31日のエールディビジ第4節スパルタ・ロッテルダム戦で、2ゴールと爆発。1点リードで迎えた後半立ち上がり... 続きを読む

スペイン強豪からの高額オファー拒否で25歳日本代表の移籍は完全に消滅したのか。仏大手紙が報じた名門加入へのわずかな可能性「9月12日まで獲得できる」

 移籍騒動が泥沼化しているスタッド・ドゥ・ランスの中村敬斗は、このまま残留となるのか。 クラブがフランス2部に降格したことで、移籍を志願していると見られている日本代表MFは、「体調不良」を理由に... 続きを読む

逆転優勝の鍵は元“日本代表10番”中島翔哉!? この天才肌を指揮官は使いこなせるか【浦和】

 金子拓郎が「狭い局面でも確かなスキルで収めてくれる」と評すれば、マテウス・サヴィオは「彼とはやりやすい」と言った。どちらも、アルビレックス新潟戦(2025年8月31日/浦和レッズが1&minu... 続きを読む

メキシコ&アメリカ戦に挑む日本代表の27人が確定。なぜ辞退したCBの代わりがSBだったのか。遠藤航がDFで起用される可能性も…

 現地9月6日にメキシコ代表、同7日にアメリカ代表との国際親善試合を戦う日本代表のメンバー27人がようやく確定した。 当初は25人が選出され、MF鎌田大地とMF佐野航大の追加招集が決定。さらにD... 続きを読む

「韓国サッカー史上最大級の事件が…」韓国代表の司令塔、プレミア移籍が破談で母国メディアは茫然「21人目は失敗」

 移籍市場最終日には、毎年のようにドラマがある。土壇場での移籍が成立しないケースも少なくない。 フェイエノールトに所属する韓国代表の司令塔、ファン・インボムはプレミアリーグのフルアム行きが取り沙... 続きを読む

E-1から生き残った日本代表の29歳DF、アメリカ遠征でスタメン起用の可能性も「まだ序列は下。あとは上がっていくだけ」【現地発】

 日本代表は現地9月6日にオークランドでメキシコ代表と、同9日にコロンバスでアメリカ代表との親善試合に挑む。 今回の招集メンバーで、7月のE-1選手権を経験したのは国内組の7人(安藤智哉は怪我で... 続きを読む

「みんなオシャレ」「あやせのビジュが大爆発」森保J戦士の私服ショットに脚光!「こんなの見れて幸せ」1日に現地で始動

 森保一監督が率いる日本代表は、9月にアメリカ遠征を実施。6日にメキシコ、9日にアメリカと対戦する。 チームは1日にアメリカで活動をスタート。『サッカーダイジェスト』は現地入りする選手たちの様子... 続きを読む

「ベルギーとのギャップはない」ドイツ移籍で早くも中心選手に!23歳MFが日本代表のスタメン候補へ――【現地発】

 6月のオーストラリア戦で、海外組を含めた“フル代表デビュー”を飾った日本代表MF藤田譲瑠チマは、今夏にベルギーのシント=トロイデンからドイツのザンクトパウリへステップア... 続きを読む

W杯まで1年。昨季ブンデス11発の日本代表FWはなぜ移籍を決断したのか「チームが降格した中で…」【現地発】

 昨シーズンのブンデスリーガで11ゴールを挙げたホルシュタイン・キールの町野修斗は、ドイツの古豪ボルシアMGに移籍。“個人残留”を果たした。 9月1日に行われた日本代表の... 続きを読む

安藤の不参加でE-1組は6人。欧州組との熾烈な競争で生き残れるか。手薄な守備陣で荒木、望月は注目すべき存在【日本代表】

 2026年北中米ワールドカップで躍進を目論む日本代表にとって、9月のアメリカ遠征は貴重なシミュレーションの場。開催国のメキシコ、アメリカとの対戦は、本番に向けた重要な試金石になるはずだ。 森保... 続きを読む

神戸が大旗の応援に関する運用ルールを検証。今後の対応についても発表

 ヴィッセル神戸は9月2日、「大旗の応援に関する運用ルール検証および今後の対応について」と題した声明を出した。 8月30日に行なわれたJ1第28節の横浜F・マリノス戦で、神戸のサポーターが応援で... 続きを読む

決勝後に乱闘が勃発! インテル・マイアミFWスアレスが相手スタッフに唾吐きか。被害を受けた本人は「彼に噛まれるかと思ったよ」

 インテル・マイアミFWルイス・スアレスの行為が話題を呼んでいる。 現地8月31日に開催されたリーグスカップの決勝で、リオネル・メッシやスアレスを擁するインテル・マイアミはシアトル・サウンダース... 続きを読む

「最近のプレーは安定感を欠いている」マンC相手に今季初アシストも…英国人記者が不安視する三笘薫の現状「今の彼に必要なのは…」【現地発】

 8月31日、私はプレミアリーグ第3節ブライトン対マンチェスター・シティのゲームを取材するため、ブライトンの本拠地アメリカン・エクスプレスに足を運んだ。 2022年の夏に三笘がブライトンに加入し... 続きを読む

“沈没危機”の不安が膨らむ東京2クラブ。次節のダービーマッチは生き残りとプライドを懸けた死闘に

 最下位のアルビレックス新潟ほど深刻な状況ではない。ただ、降格への危機が少しずつだが、確実に膨らんでいるチームがある。東京の2クラブだ。 今季J1リーグの28試合を消化して東京ヴェルディは勝点3... 続きを読む

「カテナチオの伝統が泣くよ」批判の声を吹き飛ばせるか。ガットゥーゾ新監督率いるイタリア代表が招集メンバー28人で“引き分けすら許されない連戦”に臨む【W杯欧州予選】

 9月にワールドカップの欧州予選を戦うイタリア代表。現地時間5日のエストニア戦(ホーム)、8日のイスラエル戦(アウェー)に向け、8月29日に新監督のジェンナーロ・ガットゥーゾがメンバー28人を発... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ