高校・ユース・その他 新着記事

「まじバケモンだな」「やばいな」堀越10番・三鴨奏太がハット達成! 抜群の決定力にネット騒然「まだ2年生末恐ろしい」【選手権】

 選手権で初戦となる津工との2回戦(2-0)でダメ押しの2点目を挙げた堀越の三鴨奏太が、1月2日に行なわれている3回戦の松山北戦で大爆発だ。 前半7分に先制点を挙げると、16分、39分にネットを... 続きを読む

チームを救うビッグセーブ! 上田西の守護神・牧野長太朗が決死のPKストップ→8分後に先制。8強懸けて矢板中央と対戦【選手権】

 1月2日に第103回高校サッカー選手権の3回戦が各地で開催されている。フクダ電子アリーナでは栃木の矢板中央と長野の上田西が対戦している。 上田西は開始3分にピンチを迎える。PKを与えたが、守護... 続きを読む

「人生で数回の経験」2回戦の決勝弾、高校サッカー応援マネージャーのインタビュー取材。特別で濃密な時間を過ごす“松山北唯一の3年生”【選手権】

[高校選手権・2回戦]松山北(愛媛)1−0 龍谷富山(富山)/12月31日/味の素フィールド西が丘 試合後、ミックスゾーンで松山北の選手たちが出てくるのを待っていると、顔馴染みとなった... 続きを読む

「前代未聞の事態が続出」大波乱が起きた高校選手権のトーナメント表に中国メディアも注目!「最大の番狂わせは青森山田の敗戦だ」

 第103回全国高校サッカー選手権は2回戦までが終了し、ベスト16が出揃った。 前回王者の青森山田が初戦で高川学園に敗れるなど、小さくない波乱があった今大会は海外でも注目されている。 中国のメデ... 続きを読む

「1軍、2軍という呼び方をしていない」心に染み入った松山北・兵頭監督の言葉。こんな指導者の下でサッカーを学びたかった【選手権/コラム】

[高校選手権・2回戦]松山北(愛媛)1−0 龍谷富山(富山)/12月31日/味の素フィールド西が丘 試合後、松山北の兵頭龍哉監督は選手起用に話が及んだ時、選手たちに「『ダメだから交代さ... 続きを読む

「彼らのCKは日本代表よりも優れている」王者・青森山田を撃破した高川学園の“必殺トルメンタ”を海外メディアが絶賛!「本当にクールな作戦だ」「アーセナルがトライしてくれる」と海を越えて反響【選手権】

[高校選手権・2回戦]高川学園(山口)2-1青森山田(青森)/12月31日/NACK5スタジアム大宮 12月31日に行われた第103回全国高校サッカー選手権の2回戦で、高川学園が連覇を狙う青森山... 続きを読む

新潟県予選0失点→0-6大敗も…「全国出場は奇跡に近い」世代が残した確かな爪痕。監督は「明訓に来てくれてありがとう」【選手権】

[高校選手権2回戦]新潟明訓(新潟)0-6 阪南大高(大阪)/12月31日/NACK5スタジアム大宮 新潟県予選を無失点で制した“赤い壁”が崩壊した。 9年ぶり7回目の選手... 続きを読む

「我々からすれば信じられない」「『さすがだね、サッカーする前に負けちゃうよ』って言っていたんですけど」同じ宿舎だった青森山田の初戦敗退に松山北の指揮官は驚愕【選手権】

[高校選手権・2回戦]松山北(愛媛)1−0 龍谷富山(富山)/12月31日/味の素フィールド西が丘 高校サッカーの初戦を戦うチームを取材するたびに思う。「監督、スタッフ、選手たちはこの... 続きを読む

超高校級FW高岡伶颯が攻守で示した凄み。日章学園で培った“技”や“ハートの強さ”でプレミアの舞台へ【コラム】

[高校選手権・2回戦]矢板中央(栃木)2-1 日章学園(宮崎)/12月31日/フクダ電子アリーナ 試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、日章学園のFW高岡伶颯(サウサンプトン加入内定)はキャプテンマー... 続きを読む

能登半島地震から1年――金沢学院大附DF油野瑛斗が示した“石川代表”としての覚悟。かほく市長の祖父には「『楽しかったよ、ありがとう』って」【選手権】

[高校選手権・2回戦]帝京(東京B)5-0 金沢学院大附(石川)/12月31日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 金沢学院大附のDF油野瑛斗は並々ならぬ思いで走り抜いた。 初出場で... 続きを読む

東福岡に徹底対策された正智深谷のレフティDF鹿倉颯太「もっと連係とか味方同士で繋がっていれば、自分の特長が出せた」【選手権】

[高校選手権・2回戦]東福岡(福岡)2-0 正智深谷(埼玉)/12月31日/浦和駒場スタジアム 正智深谷は12月31日に行なわれた第103回全国高校サッカー選手権の2回戦で、優勝候補の東福岡と対戦... 続きを読む

東北学院GK橋本脩礼の屈強なメンタル。好セーブ連発でチームを救った守護神は“シュウレ”の名を轟かせ、父・俊一監督を越えられるか【選手権】

[高校選手権・2回戦]東北学院(宮城)1-0 滝川第二(兵庫)/12月31日/ニッパツ三ツ沢球技場「MVPはシュウレかな。なんか...頼もしく見えました(笑)」 好セーブを連発した東北学院のGK橋... 続きを読む

「最高の相手でした」2回戦敗退も…札幌大谷CB大石蓮斗の表情はなぜ充実感に満ちていた?「北海道では経験できない」【選手権】

[高校選手権・2回戦]大津(熊本)2-1 札幌大谷(北海道)/12月31日/県立柏の葉公園総合競技場 185センチのサイズを生かした空中戦、1対1の強さ、背後へのボールに対するスピードと持てる能力... 続きを読む

青森山田に2発のFW大森風牙、高川学園入学を決意したのは3年前。「現地でトルメンタを見て、ここに入りたいと思いました」【選手権】

[高校選手権・2回戦]高川学園(山口)2-1 青森山田(青森)/12月31日/NACK5スタジアム大宮 2年生で高川学園の10番を背負う大森風牙が、前回覇者を打ち破る2発を奪った。 高川学園は12... 続きを読む

「自分でもびっくり」今大会ここまでのベストゴールではないか。矢板中央FWが度肝を抜くスーパーミドル弾。“怪物”高岡擁する日章学園を破る衝撃の一撃に「FW同士、負けたくなかった」【選手権】

[高校選手権・2回戦]矢板中央(栃木) 2-1 日章学園(宮崎)/12月31日/フクダ電子アリーナ 大晦日に行われた第103回全国高校サッカー選手権の2回戦で、過去4度ベスト4に進んでいる矢板中央が... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ