Jリーグ 新着記事

「どうなってんだよマジで」「理由が気になる」J1最下位マリノスでレジェンドがまさかの辞任「寂しくて涙出てきた」などファン複雑

 スティーブ・ホーランド監督の解任、安達亮アシスタントコーチの退任。さらに、J1で最下位に沈む横浜F・マリノスでスタッフが職を辞した。 5月30日、選手としても、指導者としても長年にわたりトリコ... 続きを読む

横浜FM、これで3人目。松永成立GKコーチが辞任「このクラブに携わってこられたことを誇りに思います」

 横浜F・マリノスは5月30日、松永成立GKコーチの辞任を発表した。 現役時代は日産や横浜M、京都などでプレー。日本代表でも長く活躍し、引退後は京都で指導者のキャリアをスタートさせ、2007年か... 続きを読む

「少し残念ではありますが…」川崎の20歳MFがJ2クラブにレンタル移籍。サポーターとクラブに感謝を伝える

 J1の川崎フロンターレは5月29日、パトリッキ・ヴェロンがJ2のFC今治に期限付き移籍すると発表した。 20歳のMFは昨季に川崎に加入。1年目は2試合・0得点、2年目の今季もここまで2試合・0... 続きを読む

「めっちゃかっこいい」香川真司が日本の伝統文化に触れる。“和テイスト”な貴重ショットにファン注目「KAZUさんのイケオジっぷり」

 セレッソ大阪の香川真司がインスタグラムを更新。「Bonsai×Football」と綴り、貴重ショットを公開した。 盆栽プロデューサーの小島鉄平さん、そして“キング&rd... 続きを読む

神戸の17歳俊英が長期離脱。手術は無事に成功。今季はJ1で3試合に出場

 ヴィッセル神戸は5月29日、濱﨑健斗の負傷を発表した。 2026年のトップ昇格が内定している17歳は、神戸市内の病院にて検査を行なった結果、右反復性肩関節脱臼と診断。手術は無事に成功し、全治は... 続きを読む

清水にCB&SBをこなす左利きの助っ人が加入!「ワクワクする」「イケメン枠じゃないか」など期待の声

 清水エスパルスは5月29日、スロバキアのFC DAC1904ドゥナイスカー・ストレダ に所属するDFマテウス・ブルネッティを完全移籍で獲得したと発表した。 ブラジル出身の25歳は、これまでブラジル... 続きを読む

「サポーターの皆さんと同じ」人気解説者・松木安太郎の試合に臨むスタンス。カツ丼もかっこむ「やれることを全部やろうと」

 元日本代表DFで人気解説者の松木安太郎氏が、5月28日にフジテレビ系列で放送されたバラエティ番組「ぽかぽか」に出演。試合前のルーティンを語った。 森保ジャパンの試合の解説も多数務めてきた松木氏... 続きを読む

最下位の横浜FMはなぜ首位鹿島に勝利できたのか。「今日はいけそうだな」と感じたワンシーン【戦術分析コラム】

 7連敗中の最下位チームと、7連勝中の首位チームの対決で、前者が勝つとは思わないだろう。加えて前者は過密日程でコンディションが厳しく、準備面を含めてネガティブな要因が多かった。それでも、5月25... 続きを読む

「アルゼンチン代表やん!」磐田がストライプの3rdモデル発表!「めっちゃ可愛いんだけど」「1stにして欲しいくらい」など好評

 ジュビロ磐田は5月29日、2025オーセンティックユニフォーム3rdモデル/GK限定モデルのデザインが決定したと発表した。 公式サイトがデザインコンセプトを説明。「ホームタウンを力強く流れる天... 続きを読む

先制点につながるビッグプレー。アグレッシブな守備が光った伊藤槙人は連動性を強調「後ろを気にせず、前に強く行けた」【横浜FC】

 鈴木武蔵のフィニッシュも素晴らしかったが、それと同じぐらいに価値のあるビッグプレーだった。 横浜FCは5月25日に開催されたJ1第18節で、柏レイソルとホームで対戦。19分に鈴木が先制点を挙げ... 続きを読む

「やっぱり白黒が格好いい」神戸の30周年記念ユニに脚光! 原点をこれからの未来に「しかもヴィッセルブルーまで」「いいやん」

「このたび、ヴィッセル神戸はクラブ創設30周年を記念した「30周年記念ユニフォーム」のデザインおよびユニフォームパートナーが決定しましたので、お知らせいたします」 リーグ連覇中の昨季王者が5月2... 続きを読む

モチーフは京葉線! J2千葉が2025限定ユニのデザイン公開「蘇我駅が胸に来るよう路線図を昇竜のように表現」

 J2のジェフユナイテッド千葉は、8月に開催するホームゲーム3試合で特別デザイン「2025限定ユニフォーム」を着用して試合に臨む。5月28日にその限定ユニのデザインが公開された。 クラブの公式サ... 続きを読む

浦和は攻勢実らず、0-0ドローで3戦未勝利。C大阪はGK福井の好セーブ光り2試合連続クリーンシート

 Jリーグは5月28日、J1第22節の浦和レッズ対セレッソ大阪を埼玉スタジアム2002で開催。0-0でドローに終わった。 序盤は攻守が激しく入れ替わる展開となり、お互いにチャンスを創出。12分、... 続きを読む

浦和102億円、川崎84億円、広島80億円…Jリーグ「売上高50億円以上」のクラブが9から13に増加、地方クラブも躍進

 Jリーグが5月27日、2024年度の経営情報開示資料を公開した。 資料によると、3月決算の2クラブ(柏、湘南)を除いた58クラブの売上高合計が1649億円と過去最高を記録。前年度比114%の大... 続きを読む

「組長がファジに」「すごい補強だ」J1岡山の新コーチにビッグネーム! かつて浦和も指揮した52歳に期待の声「贅沢だなぁ」

 今季J1初参戦のファジアーノ岡山は5月28日、大槻毅氏のトップチームコーチ就任を発表した。 大槻氏は昨年5月までザスパクサツ群馬を率いていたほか、過去に浦和レッズの監督、水戸ホーリーホックや大... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ