2015年05月29日
【J1展望】1stステージ・14節|鹿島-松本|セットプレーが鍵を握るか。
J1リーグ第14節鹿島アントラーズ―松本山雅FC5月30日(土)/19:00/県立カシマサッカースタジアム鹿島アントラーズリーグ成績(13節終了時):11位 勝点15 4勝3分5敗 17得点・1... 続きを読む
2015年05月29日
【J1展望】1stステージ・14節|鹿島-松本|セットプレーが鍵を握るか。
J1リーグ第14節鹿島アントラーズ―松本山雅FC5月30日(土)/19:00/県立カシマサッカースタジアム鹿島アントラーズリーグ成績(13節終了時):11位 勝点15 4勝3分5敗 17得点・1... 続きを読む
2015年05月29日
【J1展望】1stステージ・14節|FC東京-柏|双方とも勝利と内容が求められる一戦。勢いと自信を取り戻すのは?
J1リーグ1stステージ・14節FC東京-柏レイソル5月30日(土)/19:00/味の素スタジアム FC東京リーグ成績(13節終了時):5位 勝点23 7勝2分4敗 15得点・13失点 【最新チーム... 続きを読む
2015年05月29日
【J1展望】1stステージ・14節|横浜-G大阪|ともに主力を欠く中盤での攻防がポイントに
J1リーグ1stステージ・14節横浜F・マリノス - ガンバ大阪5月30日(土)/19:00/日産スタジアム 横浜F・マリノスリーグ成績(13節終了時):4位 勝点23 7勝2分4敗 18得点・11失点... 続きを読む
2015年05月29日
【J1展望】1stステージ・14節|神戸-仙台|主力が復帰する両チーム。再び上昇気流に乗るのは?
J1リーグ 1stステージ・14節ヴィッセル神戸-ベガルタ仙台5月30日(土)/16:00/ノエビアスタジアム神戸 ヴィッセル神戸リーグ成績(13節終了時):10位 勝点13 4勝4分5敗 15得... 続きを読む
2015年05月29日
【J1展望】1stステージ・14節|名古屋-山形|勢いを取り戻したい両者の一戦。狙いがハマるのはどちらか?
J1リーグ 1stステージ・14節名古屋グランパス-モンテディオ山形5月30日(土)/14:00/豊田スタジアム 名古屋グランパスリーグ成績(13節終了時)9位 勝点17 5勝2分6敗 16得点・1... 続きを読む
2015年05月29日
【J1展望】1stステージ・14節|新潟-甲府|降格圏に沈む両チーム。浮上のキッカケを掴むのは?
J1リーグ1stステージ・14節アルビレックス新潟-ヴァンフォーレ甲府5月30日(土)/13:00/デンカビッグスワンスタジアム アルビレックス新潟リーグ成績(14節終了時):18位 勝点10 2... 続きを読む
2015年05月28日
【セルジオ越後の天国と地獄】ACL8強は、W杯2次予選を突破したようなもの。手放しでは喜べないよ
レイソルとガンバがACLでベスト8入りを決めたね。 ラウンド16で水原三星と対戦したレイソルは、敵地で戦った第1戦を3-2で勝利。ホームでの第2戦は、一時は0-2と追い詰められたけど、小林のゴ... 続きを読む
2015年05月28日
【G大阪】近未来のエース候補、16歳の堂安律がFCソウル戦で公式戦デビュー!
余裕を持って手にした7年ぶりのACL8強進出だった。G大阪は終了間際の88分、16歳の堂安律をプロデビューさせている。結果的にスコアは3-2となったが、終盤はそれほどの余裕があった。 今季から... 続きを読む
2015年05月28日
【ナビスコカップ6節】上位陣が勝ち切れず大混戦に… グループリーグを突破するのは?
ヤマザキナビスコカップは5月27日、予選リーグ6節の6試合を行なった。 Aグループは、首位のFC東京が広島と1-1の引き分け。FC東京は79分に清水のゴールで広島に先制を許したものの、後半アデ... 続きを読む
2015年05月27日
【ACLラウンド16・第2戦】G大阪 3-2 FCソウル|見せつけたJ王者の破壊力! 日韓対決に蹴りをつける快勝劇
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は5月27日にラウンド16の第2戦を行ない、ホームでFCソウルと対戦したG大阪は、第1戦に続き3-2で勝利を収め、2戦合計6-3として準々決勝進出を決めた。... 続きを読む
2015年05月27日
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】激闘の最前線でプレッシャーを引き受ける柏・レアンドロの重要性
2試合合計4-4に終わった柏と水原のACLラウンド16は、アウェーゴール3-2で前者がベスト8に名乗りを挙げた。 【ACLラウンド16 PHOTOハイライト】柏×水原三星 敵地での第1... 続きを読む
2015年05月26日
【ACLラウンド16・第2戦】柏 1-2 水原三星|2戦合計4-4もアウェーゴール数で上回り柏がベスト8へ
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は5月26日にラウンド16の第2戦が行なわれ、水原三星と対戦した柏は、ホームで1-2と敗れたものの2戦合計4-4とし、アウェーゴールの差でベスト8に進出し... 続きを読む
2015年05月25日
【関東大学サッカーリーグ】10節の試合結果|国士舘大首位をキープ! 流通経済大も2位を譲らず
5月23日(土)・24日(日)、関東大学サッカーリーグ第10節の試合が各地で行なわれた。 1部の注目の対戦となった2位・流通経済大と3位・法政大の対戦は2-0で流通経済大が勝利。首位の国士舘大... 続きを読む
2015年05月24日
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】過渡期か? 頑固に老舗の味を守ってきた鹿島が直面する危機
67分に森脇がオウンゴールを献上した時、鹿島が勝つと予想した。上出来とは言えないが、彼らは浦和の良さを巧みに消しながら試合を進めていたからだ。 浦和最大の強みは、攻撃時に右から関根、李、興梠、... 続きを読む
2015年05月24日
【浦和】興梠慎三が示した鹿島サポーターへのケジメと「エース宣言」
古巣との激闘のあと、興梠慎三は満面の笑顔とまではいかないまでも、安堵と充実感の混じり合った表情を浮かべていた。 「点を取れなかったことは悔しいし、個人的にはなにもできずスッキリしないところもある... 続きを読む