Jリーグ 新着記事

【浦和】明治大の柴戸海の入団を発表!「歴史と伝統のある素晴らしいクラブに加入できることを嬉しく思います」

 浦和レッズは5月5日、明治大4年の柴戸海が来季新加入することを発表した。 柴戸は危機察知能力の高いDFで、相手の攻撃の芽を摘む能力に長け、攻撃面でも鋭い縦パスを入れられる起点となれる選手。DF... 続きを読む

【川崎】小林悠も「巧いなぁ」と感嘆。背番号10の復帰をチームメイトはどう評価した?

[J1リーグ10節]川崎 3-0 新潟/5月5日/等々力 川崎が3-0の快勝を収めて連敗を免れた。前節のC大阪戦では0-2というスコアでは表せないくらいの完敗を喫していた川崎にとって、その失敗を2戦... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪×清水|同点弾の倉田は致命的ミスも…。MOMは初先発の助っ人FW

[J1リーグ10節]G大阪 1-1 清水/5月5日/吹田S 【チーム採点・寸評】G大阪 5.5攻撃時のアクションが少なく、ボールホルダーが配給先を探している間に動きが止まってしまう場面が多かった。ホー... 続きを読む

【J1展望】広島×神戸|連敗ストップへ“サッカーの女神”が微笑むのは?

J1リーグ第10節サンフレッチェ広島 – ヴィッセル神戸5月6日(土)/19:00/エディオンスタジアム広島 サンフレッチェ広島今季成績(9節終了時):16位 勝点5 1勝2分6敗 6得点... 続きを読む

【G大阪】特別な想いで臨んだ古巣戦。最終ラインのリーダーは何を思ったか?

[J1リーグ10節]G大阪 1-1 清水/5月5日/吹田S「自分がこれまで育ってきた過程のなかで、所属したすべてのクラブのどこが抜けても今の自分はなかった。もちろん、清水エスパルスもそのひとつだし、... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎×新潟|まだまだやってほしいが… 採点8の阿部をMOM選出

[J1リーグ10節]川崎 3-0 新潟/5月5日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 6.5あまり出来が良くなかった立ち上がりを凌ぎ先制点を奪うと、後半に持ち直して2点を追加。守っても、新潟を無失点に抑... 続きを読む

【J1展望】札幌×大宮|カップ戦9日後の再戦。ホーム不敗のジンクスか、ダービー勝利の勢いか

J1リーグ10節北海道コンサドーレ札幌 – 大宮アルディージャ5月6日(土)/13:00/札幌ドーム 北海道コンサドーレ札幌今季成績(9節終了時):15位 勝点9 2勝3分4敗 10得点・... 続きを読む

「サッカーオタクやな」と慕われる指揮官。大学サッカー西の雄・阪南とはいかなるチームか

 大学サッカーと言えば明治や早稲田、筑波など毎年多くのプロ選手を輩出する関東のチームを思いつくファンは多いのではないだろうか。  実際、地域ごとのリーグ戦で、集うチームの平均的なレベルの高さをみれ... 続きを読む

【川崎】全ゴール演出で殊勲の阿部は謙虚に「やっと馴染めたかな」

[J1リーグ10節]川崎 3-0 新潟/5月5日/等々力 チームを5試合ぶりの勝利に導いたヒーローが謙虚に喜びを語った。 この日、川崎の全3ゴールを演出したのは、7節の札幌戦で怪我から復帰し、復帰後... 続きを読む

川崎が5試合ぶり白星! 阿部が1G2Aの大爆発、日本代表・小林も1得点

[J1リーグ10節]川崎 3-0 新潟/5月5日/等々力 川崎が阿部の1ゴール・2アシストの活躍で新潟に快勝し、5試合ぶりの勝利を飾った。【PHOTO】川崎が5試合ぶりの勝利。阿部が1G2Aの大爆発... 続きを読む

ハリル御前試合で倉田が今季5点目も自己評価は…「個人的なミスが多かった」

[J1リーグ10節]G大阪 1-1 清水/5月5日/吹田S G大阪が清水に先制を許したものの、キャプテンの倉田秋の同点ゴールで引き分けに持ち込んだ。 日本代表のハリルホジッチ監督も視察に訪れた一戦で... 続きを読む

キャプテン倉田の同点弾も… G大阪が首位獲りチャンスを逃がすドロー

[J1リーグ10節]G大阪 1-1 清水/5月5日/吹田S J1リーグは5月5日、10節の2試合を開催。市立吹田サッカースタジアムでは、G大阪対清水の一戦が行なわれ、1-1の引き分けに終わった。 G... 続きを読む

【J1展望】柏‐C大阪|最少失点の壁を崩せるか。調子を上げる柏のブラジル人FWに注目

J1リーグ10節柏レイソル-セレッソ大阪5月6日(土)/14:00/日立柏サッカー場 柏レイソル今季成績(9節終了時):6位 勝点15 5勝0分4敗 12得点・10失点 【最新チーム事情】●前節の新... 続きを読む

【J2全試合採点|11節】3連勝で好調の横浜FCが首位キープ!因縁の名古屋対京都は…

 J2リーグは5月3日、各地で11節の11試合が行なわれた。  好調を維持する首位・横浜FCはホームで愛媛と対戦。前後半で2ゴールずつを奪い、4-0で完勝した。この白星で横浜FCは3試合連続で4ゴ... 続きを読む

【浦和】さいたまダービーで緩衝帯フェンスを蹴り、旗を投げ込んだ当事者「5人組」が判明

 浦和レッズは5月4日の鹿島アントラーズ戦後、9節の大宮アルディージャ戦で一部のサポーターが緩衝帯フェンスを蹴って破損させ、試合後に旗を投げ込んだ問題について、当事者が判明したと発表した。5人組... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ