2025年07月17日
ロス五輪を目ざす第二次大岩Jが本格始動へ! U-22日本代表が挑む“ウズベク遠征”の意図を考察、なぜU-20世代のメンバーで構成されている?
2028年夏のロサンゼルス五輪を目ざすチームが今夏に本格始動する。U-22日本代表を率いるのは前回のパリ五輪を率いた大岩剛監督で、スタッフ陣の新任はGKコーチの佐藤洋平氏のみ。右腕となるヘッド... 続きを読む
2025年07月17日
ロス五輪を目ざす第二次大岩Jが本格始動へ! U-22日本代表が挑む“ウズベク遠征”の意図を考察、なぜU-20世代のメンバーで構成されている?
2028年夏のロサンゼルス五輪を目ざすチームが今夏に本格始動する。U-22日本代表を率いるのは前回のパリ五輪を率いた大岩剛監督で、スタッフ陣の新任はGKコーチの佐藤洋平氏のみ。右腕となるヘッド... 続きを読む
2025年07月17日
「もう活躍してる」「ゴツくなってるな」三笘薫の新シーズン初ゴールに反響! 日本人対決となったPSMで先制弾「移籍しないんかな?」
ブライトンの日本代表MF三笘薫が新シーズン初ゴールを決めた。 現地7月16日に開催されたプレシーズンマッチでブライトンは瀬古樹が所属するイングランド2部のストークと対戦。3-1で勝利した。 日... 続きを読む
2025年07月17日
ロス五輪世代のU-22日本代表、ウズベク遠征に臨むメンバー23人が発表! 「アジアトップクラス」と激突へ
日本サッカー協会は7月17日、ウズベキスタン遠征に臨むU-22日本代表メンバー23人を発表した。 ロス五輪世代のU-22日本代表は、ウズベキスタンのタシュケントで開催される「Mirabror U... 続きを読む
2025年07月17日
「なぜこのクオリティの選手たちがW杯予選に出場していないのか」韓国は驚いただろう。見せつけた日本代表の“とんでもない”層の厚さ【担当記者コラム】
なぜこのクオリティの選手たちがワールドカップ予選に出場していないのか。韓国の選手たちは驚いたのではないか。 7月15日、龍仁ミルスタジアムで開催されたE-1選手権(東アジア選手権)の第3戦で、... 続きを読む
2025年07月17日
「我々のほうが優れていた」日本代表に初の3連敗も…韓国代表指揮官の発言に、現場にいた韓国人記者はため息「何を言ってるんだ?」「みんな、心の中では笑っている」【現地発】
強気な発言は、逆効果だったようだ。 7月15日に韓国の龍仁で開催されたE-1選手権(東アジア選手権)の第3戦で、日本代表はホスト国の韓国代表と対戦。開始8分にジャーメイン良のボレーシュートで先... 続きを読む
2025年07月16日
「なでしこどうした」「無敗で3位とかあるんだ」痛恨ドローで自力3連覇ならず→まさかの結末に嘆きの嵐!「意味分からんレギュレーション」という声も【E-1】
7月16日に開催されたE-1選手権の最終戦で、なでしこジャパンが中国女子代表と韓国で対戦。勝てば自力で3連覇を決められたが、最後までゴールを奪えず、0-0で終わった。 その後、韓国女子代表が台... 続きを読む
2025年07月16日
なでしこジャパン3連覇ならず、まさかの3位フィニッシュ…韓国が20年ぶり優勝。日中韓が勝点5で並ぶ大混戦、総得点で明暗【E-1】
7月16日に開催されたE-1選手権の最終戦で、なでしこジャパン(試合前時点の勝点4)が中国女子代表(同4)と韓国・水原ワールドカップ・スタジアムで対戦。勝てば自力で3連覇を決められたなか、スコ... 続きを読む
2025年07月16日
「反応できる体勢を取り続けた結果」スーパーセーブで大ピンチ救ったGK大迫敬介、中国戦で好守披露の早川には刺激「ベンチから見ていて…」【E-1】
7月15日、韓国で開催されたE-1選手権(東アジア選手権)の第3戦で、森保一監督が率いる日本代表は、ホスト国の韓国代表と対戦した。 大会2連覇が懸かる日韓戦で、日本は開始8分に左サイドから仕掛... 続きを読む
2025年07月16日
「続けてもいいですか?」会見で森保一監督が伝えたかったこと。日韓の“共闘”に思い「良きライバル、良き仲間として」【E-1】
森保一監督が率いる日本代表は、韓国で開催されたE-1選手権で2大会連続3度目の優勝を果たした。 初戦の香港戦は6-1で完勝。続く中国戦は2-0で制し、最後の韓国戦は1-0で競り勝った。 アジア... 続きを読む
2025年07月16日
「悔しい。もうそれだけ」「自分のところの技術が全て」最終盤に絶好機×2も…自力3連覇するり。CB→FWのなでしこ主将が猛省【E-1】
7月16日に開催されたE-1選手権の最終戦で、なでしこジャパンが中国代表と韓国で対戦。勝てば自力で3連覇を決められたが、スコアレスドローで終わり、優勝の行方は韓国対台湾の結果次第となった。「悔... 続きを読む
2025年07月16日
収穫を探し出すのは難しい。豪州を見て世界に出た時の可能性の乏しさを感じたように、今回の日本にも寂寥感を覚えた。E-1では勝利より希望が見たい
サッカーがスコアだけで語られるなら、これほど世界を熱狂させることもなかったはずだ。確かにスコアは重要だが、それだけで人を魅了するものではないし、質が伴わなければせっかくの良いスコアも持続しない... 続きを読む
2025年07月16日
なでしこジャパン、中国相手にゴールが遠く0-0。自力で3連覇を決められず、優勝の行方はこの後の韓国vs台湾次第に【E-1】
7月16日に開催されたE-1選手権の最終戦(第3戦)で、なでしこジャパンが中国代表と水原ワールドカップ・スタジアムで対戦した。 ここまで開催国の韓国が2分、台湾が2敗なのに対し、日本は初戦で台... 続きを読む
2025年07月16日
「やばかったですね。びっくりです」日本代表DFが30歳のストライカーに驚嘆!「そんなに期待をかけないでください」【現地発】
日本代表は7月15日に龍仁ミルスタジアムで行なわれたE-1選手権(東アジア選手権)の第3戦で、開催国の韓国代表と対戦。8分にジャーメイン良のボレーシュートで奪った1点を何とか守りきって1-0で... 続きを読む
2025年07月16日
なでしこジャパン、中国戦の前半は0-0。絶好機を作るも仕留め切れず。後半にゴールを奪い、3連覇&森保JとのアベックVなるか【E-1】
7月16日開催のE-1選手権・最終戦(第3戦)で、なでしこジャパンが中国と対戦している。ここまで開催国の韓国が2分け、台湾が2敗なのに対し、日本と中国は共に1勝1分。勝点4で並んでおり、勝った... 続きを読む
2025年07月16日
ゲームキャプテンのW杯戦士が判定に不満を露わ→33歳日本代表が“隠れたファインプレー”「カッとなったらプレーに出ちゃうんで…」【現地発】
日本代表は7月15日に龍仁ミルスタジアムで開催されたE-1選手権(東アジア選手権)の第3戦で、ホスト国の韓国代表と対戦し、1-0で勝利。連覇を達成した。 この試合の45分、相手と競り合った相馬... 続きを読む