ワールド 新着記事

エムバペ、アーセナルも選択肢に含まれていたと告白! 新天地選びで最も重視したのは!?

 パリ・サンジェルマンが争奪戦を制したフランス代表キリアン・エムバペはこの夏、様々なビッグクラブとの関連が騒がれた。  英紙『テレグラフ』のインタビューで、エムバペはアーセナルが移籍先候補のひとつ... 続きを読む

【現地発】あのイタリア代表が「戦術的な時代錯誤」…監督の手腕が槍玉

 勝てば1位抜けでロシア・ワールドカップ出場が事実上決まるというスペインとの決戦(9月2日/アウェー)で、0-3の完敗を喫したイタリア代表。その3日後に行われたホームのイスラエル戦には1-0で勝... 続きを読む

【CL回想録】王者たる所以を見せつけたバルサ、世界を驚嘆させた中村俊輔のFK

 現地時間9月12日、2017-18シーズンの欧州の頂点に立つクラブを決めるチャンピオンズ・リーグ(CL)が幕を開ける。  各国のスターが集って繰り広げるCLの戦いは、目の肥えた世界中のサッカーフ... 続きを読む

【W杯予選まとめ】ここまで本大会出場決定は8か国! 各大陸の争いは混沌の様相に!!

◇アジア【本大会出場】イラン(2大会連続5回目)日本(6大会連続6回目)サウジアラビア(3大会ぶり5回目)韓国(9大会連続10回目)【プレーオフ】オーストラリア、シリア ※勝者は北中米カリブの4位... 続きを読む

「ポゼッションは好まれない」「批判的すぎる」ブッフォンらがブーイングに不満

 現地時間9月5日のワールドカップ欧州予選で、イタリア代表はホームでイスラエル代表に1-0で勝利した。だが、低調な内容に観客からはブーイングが飛び、選手たちはその観客に不満を表わしている。  3日... 続きを読む

【W杯南米予選】最下位相手に決定力を欠いたアルゼンチンは浮上の機会逃し、チリは下位に敗れ圏外へ…

 9月5日(現地時間)、ロシア・ワールドカップの南米予選5試合が行なわれ、各国で熱戦が繰り広げられた。  ひと足先に行なわれたボリビア対チリ戦は、アウェーマッチとはいえ、4位のチリにとって下位チー... 続きを読む

【W杯欧州予選】スペインが圧巻の8発大勝で首位通過に前進! 他グループは混戦模様に

 9月5日(現地時間)、ロシア・ワールドカップの予選が世界各国で行なわれ、欧州では8節が終了した。 この日の9試合で8か国目の本大会出場国は生まれなかったが、ロシア行きに大きく前進したのが、グル... 続きを読む

「ブンデス1部初の女性主審」が誕生!? 日曜日のヘルタ対ブレーメン戦

 9月9日に行なわれるブンデスリーガ第3節のヘルタ・ベルリン対ブレーメン戦は、日本のファンにとっては原口元気が試合に出るか、活躍できるかが興味のひとつであるだろうが、ドイツ・サッカーにとっては歴... 続きを読む

「妻が妊娠中に飲酒運転&浮気」のルーニー、離婚で慰謝料は50億円超?

 元イングランド代表FWのウェイン・ルーニーが、離婚の危機に立たされているという。英紙『ザ・サン』が報じている。  今夏、マンチェスター・Uから古巣エバートンに14年ぶりに復帰したルーニーは、8月... 続きを読む

デル・アリ、中指ジェスチャーで処分の可能性も…本人は「チームメイトに向けた冗談」と主張

 現地時間9月4日に行なわれたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選のスロバキア戦で、トッテナムに所属するイングランド代表MFデル・アリが、終盤に中指を立てて騒動となっている。 終盤の77分、ペ... 続きを読む

バルサは“ディバラの売り込み”に乗らず? 理由は「メッシとの共存が…」

 今夏の補強に批判の声が絶えないバルセロナが、ユベントスのパウロ・ディバラからの“売り込み”を断っていたという。スペイン紙『アス』紙が『セスタ』の報道を伝えている。  報道... 続きを読む

【プレイバックCL】R・マドリーの歴史的偉業とバルサのメイクミラクル

 現地時間9月12日、いよいよ、欧州の頂点を決めるチャンピオンズ・リーグが幕を開ける。  幾度となく名勝負が描かれてきた欧州最高峰のカップ戦だが、本稿では、より多くのドラマに彩られ、歴史も塗り替え... 続きを読む

【W杯欧州予選】6発大勝のドイツ、逆転勝利のイングランドがロシア行きに王手!

9月4日(現地時間)、ロシア・ワールドカップの予選が世界各国で行なわれ、欧州では9つの熱戦が各地で繰り広げられた。 ここまで6つの本大会行きが決定しているが、この日の予選突破国はなし。しかし、ド... 続きを読む

【W杯欧州予選】ベルギー、欧州勢として予選突破一番乗り! フランスはホームで格下に引き分け

 9月3日(現地時間)、ロシア・ワールドカップ欧州予選の9試合が行なわれ、6つ目の本大会進出チームが生まれた。  開催国ロシアに次いで、欧州勢として本大会へ駒を進めたのはグループHのベルギー。敵地... 続きを読む

ガンバ大阪U-14が現在イタリアで戦っている国際大会、その名称の由来は!?

 ガンバ大阪のジュニアユースU-14チームは8月26日より、イタリア・ミラノで開催されている国際大会に参加している。 2003年以降に生まれた選手が出場資格を持つこの大会には、イタリア国内外の2... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ