サッカーダイジェスト編集部 新着記事

大量10選手を戦力外、名古屋の大胆な人員刷新は成功するのか

 J2降格を機に、所属選手を大幅に入れ替えている名古屋の動向が注目されている。2010年にJ1制覇を経験したこの名門クラブに限らず、主力選手の大半を放出してチームの再建を模索するやり方は、果たし... 続きを読む

【山形】児童ポルノ禁止法違反で逮捕のGK中村の処分が決定

 2016年11月1日、山形のGK中村 隼が「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」の容疑で京都府警察本部に逮捕。すでに釈放されたが、この件について、クラブ... 続きを読む

名古屋が振るった”大ナタ”は、チーム再建に結びつくのか

 J2降格を機に、所属選手を大幅に入れ替えている名古屋の動向が注目されている。2010年にJ1制覇を経験したこの名門クラブに限らず、主力選手の大半を放出してチームの再建を模索するやり方は、果たし... 続きを読む

【U-19代表】アルゼンチン遠征へU-16代表の久保を‶飛び級”で初招集!!

 日本サッカー協会は24日、アルゼンチン遠征(11月30日~12月10日)に臨むU-19日本代表のメンバー23名を発表した。 同代表は、10月にバーレーンで行なわれたU-19アジア選手権を制し、... 続きを読む

【浦和】チャンピオンシップ決勝、鹿島との第2戦のチケットが完売。 発券数は…

 浦和レッズは24日、12月3日の(土)に埼玉スタジアム2002で開催されるJリーグチャンピオンシップ (CS)決勝の第2戦・鹿島アントラーズ戦のチケットが完売したと発表した。当日券は発売されない... 続きを読む

『家政夫のミタゾノ』にも出演中の堀田茜がサッカーを語る!「次の目標はCL決勝に行きたい」

 サッカー好きの著名人が、独自の視点でサッカーを語る不定期連載の第1弾は、『UEFAチャンピオンズリーグ ハイライト』のアシスタントMCを務める、タレントの堀田茜さんが登場! CLの組み合わせ抽選... 続きを読む

【CS準決勝|採点&寸評】川崎×鹿島|決勝点の金崎は好評価も、MOMは中盤の攻防で競り勝った小笠原。川崎は大久保が沈黙…

[Jリーグチャンピオンシップ準決勝]川崎0-1鹿島/11月23日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 5.5鹿島の固い守備の前に最後まで1点が遠かった。長谷川が開始21分で負傷退場するアクシデントは... 続きを読む

【CS準決勝|川崎×鹿島】先発メンバー発表。中村憲はベンチ。柴崎はベンチ外

 チャンピオンシップ準決勝・川崎×鹿島戦のスタメンが発表された。川崎は司令塔の中村憲がベンチという、鹿島は10番の柴崎がベンチからも外れるメンバー構成となった。以下が両チームのスター... 続きを読む

【鹿島】CSの鍵を握る守備の要――"嫌われ者"になった昌子源がチームを勝たせる

 さわやかな青空が広がった鹿島クラブハウスの練習場。チャンピオンシップ準決勝の川崎戦に向けて円陣が組まれ、強化責任者を務める鈴木満常務からチームに激励の言葉が向けられた。  その後、セットプレーの... 続きを読む

【鹿島】「この試合が特別ということはない」。平常心でCSに挑む小笠原の真意とは?

 鹿島で長く強化責任者を務める鈴木満常務は、実感を込めて口にする。 「(小笠原)満男がいるだけで、チームが落ち着く。一緒にいる若手はあの背中を見ていれば、普段通りやれば、大丈夫だって聞こえるんじ... 続きを読む

【JリーグCS展望】準決勝|川崎-鹿島|適度な緊張感を保つ川崎。鹿島は入念な対策を練る

チャンピオンシップ準決勝川崎フロンターレ-鹿島アントラーズ11月23日(水・祝)/14:00/等々力陸上競技場川崎フロンターレ年間成績:2位 勝点72 22勝6分6敗 68得点・39失点1st S... 続きを読む

サッカーダイジェスト最新号が11月24日に発売。神戸のレアンドロが独占インタビューで涙した理由とは?

 11月24日発売号のサッカーダイジェストは、Jリーグを大特集。移籍マーケットの動向から浮かび上がるJ1&J2全40クラブの3大強化ポイントを取り上げ、各チームの近未来予想図を描きます。 また浦... 続きを読む

【広島】エース佐藤の名古屋移籍が決定。「サヨナラは言いません。ありがとう。そして、行ってきます」

 11月21日、広島の佐藤寿人が名古屋に完全移籍したことが両クラブから発表された。  2005年に広島に加入した佐藤は、エースとして3度のJ1優勝に貢献。初優勝を飾った2012年には得点王とリーグ... 続きを読む

【J2】J1昇格プレーオフの組み合わせが決定。4位のC大阪は5位の京都と対戦。3位の松本は…。

 今季のJ2のレギュラーシーズンが終わり、J1への自動昇格は1位の札幌と2位の清水に決まった。残る1枚のJ1行きのチケットは、3位の松本、4位のC大阪、5位の京都、6位の岡山で争われることになった... 続きを読む

【FC東京U-23】久保建英がJ3最終戦に途中出場。終了間際の決定機の行方は…

[J3第30節]FC東京U-23 2-0 C大阪U-23/11月20日/夢の島  11月5日の長野戦でJ3リーグの最年少出場記録を更新した久保建英が、FC東京U-23の一員として11月20日のC大阪U... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ