サッカーダイジェスト編集部 新着記事

現役Jリーガーが選んだ今季のベスト「GK」は? J1全18クラブ、計90選手にアンケート!

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、その投票結果から作成した「GK部門」のトップ5を紹介する。 ... 続きを読む

現役Jリーガーが選んだ今季のベスト「ボランチ」は? J1全18クラブ、計90選手にアンケート!

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、その投票結果から作成した「ボランチ部門」のトップ5を紹介する... 続きを読む

現役Jリーガーが選んだ今季のベスト「CB」「SB」は? J1全18クラブ、計90選手にアンケート!

 2016年シーズンのJ1全18クラブに協力を願い、現役Jリーガー90人に今季のベストプレーヤー候補トップ3を選んでもらった。ここでは、その投票結果から作成した「CB部門」のトップ5、「SB部門... 続きを読む

「2016J.LEAGUE総集編」が12月14日に発売! 本誌選定のJ1・J2ベストイレブンは!?

 2016年シーズンのJリーグ全56クラブの年間データを一挙収録。J1&J2の全774試合のデータもフォーメーション付きで紹介し、さらに節ごとのMVPも選出する。 J1&J2の本誌選定ベストイレ... 続きを読む

【セルジオ越後】今年のJリーグのMVPは? すぐに答えられないところに大きな問題点があるよ

 先日、チャンピオンシップの決勝戦が行なわれ、アントラーズが今年の王者に輝いたね。年間で最も多くの勝点を稼いだレッズがなぜか最後に涙を飲む……これまで僕は2ステージ制... 続きを読む

【ドイツ発】現地メディアの反応。「みんな喜んだ」内田篤人の復帰

 右膝膝蓋腱で苦しんできたシャルケの内田篤人が12月8日、ヨーロッパリーグ(EL)のアウェーでのザルツブルク戦で約1年9か月ぶりとなる実戦復帰を果たした。ドイツのメディアも彼の復活について伝え、... 続きを読む

【山形】大黒、アルセウ、そして…。2016年シーズンの主力を一挙に放出

2016年12月8日、山形はディエゴ・ローザ、アルセウ、ディエゴと“助っ人3人衆”との来季契約を更新しないことを発表。併せて、梅鉢貴秀と大黒将志の期限付き移籍期間も満了(... 続きを読む

クラブW杯の出場全7チームを一挙紹介!世界一の称号を手にするのは?

【ヨーロッパ王者】REAL MADRIDレアル・マドリー(2年ぶり2度目の出場) 【CLUB DATA】■創立/1902年■ホームタウン/マドリード(人口316万5000人)■スタジアム/サンチャゴ・... 続きを読む

【U-16日本代表】平川怜や福岡慎平ら18名がチリ遠征へ

 U-16日本代表が12月12日から21日まで行うチリ遠征のメンバーが発表された。今回はGK2名、DF6名、MF7名、FW3名の計18名。平川怜(FC東京U-18)や福岡慎平(京都U-18)ら、... 続きを読む

【金沢】来季の新監督に柳下正明氏の就任を発表

 栃木とのJ2・J3入れ替え戦を制し、J2残留が決まった金沢が12月6日、来季の新監督を発表した。  新たにチームを率いるのは、昨年は新潟を率いていた柳下正明氏。同氏はクラブの公式HPを通じ、「攻... 続きを読む

【CS決勝第2戦|採点&寸評】浦和×鹿島|金崎が“王者”の輝きを放つ2ゴール。一方、PK献上、パワープレー不発の槙野に最低点

[Jリーグチャンピオンシップ決勝/第2戦]浦和×鹿島/2016年12月3日/埼玉スタジアム2002 【チーム採点・寸評】浦和 5柏木と阿部のボランチコンビが、普段よりも強く前へ行き、全... 続きを読む

【CS展望】決勝第2戦|浦和×鹿島|初戦勝利の浦和が「真の王者」を証明するか、逆転狙う鹿島は柴崎が先発復帰か

チャンピオンシップ決勝 第2戦浦和レッズ - 鹿島アントラーズ12月3日(土)/19:30/埼玉スタジアム2002 浦和レッズ年間成績:1位 勝点74 23勝5分6敗 61得点・28失点第1ステージ:3... 続きを読む

【CS決勝第1戦|採点&寸評】鹿島×浦和|ビッグセーブのGK西川がMOM!鹿島は自慢のサイド攻撃が機能せず…

[Jリーグチャンピオンシップ決勝・第1戦]鹿島0-1浦和/11月29日/カシマ【チーム採点・寸評】鹿島 5.5 前半はディフェンシブな戦いを選択。狙いどおり、無失点でしのいだ一方、マイボールにし... 続きを読む

【名古屋】川又堅碁の磐田への移籍が決定。「誰よりもひたむきに頑張りたい」

 11月29日、名古屋に所属する川又堅碁が磐田に完全移籍することが、両クラブから発表された。  川又は今季、17試合・5得点の成績に終わり、チームのJ2降格を受けて移籍が噂されていた。一方、磐田は... 続きを読む

【山形】石﨑監督の後任が木山氏に決定。気になる契約期間は…

 2016年11月29日、モンテディオ山形が2017シーズントップチーム監督に木山隆之氏が就任することを発表した。契約期間は17年2月1日から19年1月31日の2年間。新しいチャレンジに向けて木... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ