2016年12月09日
テベスが上海申花からの超巨額オファーを認めたうえで「引退も考えている」と吐露
現地時間12月8日、ボカ・ジュニオルスに所属するFWカルロス・テベスが、記者会見にて巷で報道されている中国への移籍について興味深いコメントを残した。アルゼンチン紙『オレ』が伝えている。 テベス... 続きを読む
2016年12月09日
テベスが上海申花からの超巨額オファーを認めたうえで「引退も考えている」と吐露
現地時間12月8日、ボカ・ジュニオルスに所属するFWカルロス・テベスが、記者会見にて巷で報道されている中国への移籍について興味深いコメントを残した。アルゼンチン紙『オレ』が伝えている。 テベス... 続きを読む
2016年12月09日
待望の「内田復帰」に長友、香川、清武、岡崎らが喜びの声を挙げる!
現地時間12月8日、ヨーロッパリーグのザルツブルク戦でシャルケに所属する日本代表DFの内田篤人が、1年9か月ぶりの実戦復帰を果たした。 チームが1点ビハインドで迎えた84分からピッチに立った内... 続きを読む
2016年12月09日
【クラブW杯】開幕戦MOMの永木、同点弾を「狙い通り」に演出できた理由とは?
[クラブW杯開幕戦]鹿島アントラーズ 2-1 オークランド・シティ/2016年12月8日/横浜国際競技場 クラブワールドカップ開幕戦で大会選定のプレーヤー・オブ・ザ・マッチ(マン・オブ・ザ・マッチ)... 続きを読む
2016年12月09日
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』其の百「大事なのは『何人いるか?』ではなく『どこにいるか?』だ」
「数的優位が大事」 それは日本サッカー界において、「1+1は2」のように、当たり前に語られる。 しかし、いい加減、数的優位などという幻想を打ち砕くべきだろう。 世界標準で、数的優位とはひとつの現... 続きを読む
2016年12月09日
【クラブW杯】殊勲の同点弾を決めた赤崎。柳沢コーチからの“心に響いたアドバイス”とは?
[クラブW開幕戦]鹿島アントラーズ 2-1 オークランド・シティ/2016年12月8日/横浜国際競技場 オークランド・シティ戦で63分から途中出場したFW赤崎秀平は、交代からわずか4分後に同点ゴール... 続きを読む
2016年12月09日
【クラブW杯】逆転勝利を「非常に情けない」と吐き捨てた昌子。俊英CBが見せた「背番号3」の気概
[クラブW杯開幕戦]鹿島アントラーズ 2-1 オークランド・シティ/2016年12月8日/横浜国際競技場 昌子源は、本当に気持ちが強い選手になった。かつては、「(小笠原)満男さんや(柴崎)岳があれだ... 続きを読む
2016年12月09日
【クラブW杯】逆転アシストの土居が“ミス”を明かすも「僕の仕事はゴール前に顔を出すこと」
【クラブW杯開幕戦】鹿島アントラーズ 2−1 オークランド・シティ/2016年12月8日/横浜国際競技場 クラブワールドカップ開幕戦は、鹿島が2-1でオセアニア王者のオークランド・シティ... 続きを読む
2016年12月09日
外から客観的に本田圭佑のことを眺めていると、どうしても一つの言葉が浮かんでくる。あまり感じの良い言葉ではないかもしれないが、それでも現時点ではそれ以上最適なワードが思い浮かばない。 その言葉と... 続きを読む
2016年12月09日
ロナウジーニョの来日断念コメント全文。「心からの謝罪と、抱擁を送ります」
12月10日に前橋で催される予定だった『ロナウジーニョ ドリームフェスティバル イン 前橋 2016』は、主役のロナウジーニョが体調不良のために飛行機に搭乗できず、12月7日にイベントの中止が決定。公... 続きを読む
2016年12月09日
1日限りのストリート・フットボールパーク誕生! 『adidas football RED LIMIT presents TANGO STREET CUP 2016』
アディダスが12月11日(日)、新宿歌舞伎町シネシティ広場にて1日限りのストリート・フットボールパーク、『adidas football RED LIMIT Presents TANGO STREET CUP... 続きを読む
2016年12月09日
女子フットサル全国リーグ設立へ機運が高まる中、静岡で「スルガなでしこフットサルカップ」が開催
■日本女子フットサルリーグへ向け、現在はプレ大会を実施中 今年女子フットサルの全国リーグである「日本女子フットサルリーグプレ大会」が初めて開催されている(日本女子フットサルリーグHP http:/... 続きを読む
2016年12月09日
CL連覇を狙うR・マドリー。2位通過はむしろラッキーだった!?
12月7日、チャンピオンズ・リーグ(CL)のグループステージ最終節で、F組のトップ通過を懸けてドルトムントと対戦したのが、レアル・マドリーだ。 勝てばドルトムントを抜いて首位となる前回王者は、... 続きを読む
2016年12月09日
12月8日、ヨーロッパリーグのレッドブル・ザルツブルク戦。1点ビハインドで迎えた81分、後半開始からピッチ脇でアップを続けていた内田篤人に声が掛かる。すぐさまビブスを脱ぎ、ベンチ前でコーチから... 続きを読む
2016年12月09日
【EL】前節のインテルに続き、サウサンプトンも敗退…、マンチェスター・Uはようやく勝ち抜け etc.
12月8日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(EL)・グループステージ最終節の23試合(1試合順延)が、欧州各地で行なわれた。 日本人選手所属チームでは、瀬戸のアストラと吉田のサウサンプトンに勝ち... 続きを読む
2016年12月09日
【EL】内田、1年9か月ぶりに復帰! 南野の決定的なシュートを防ぐ場面も
12月8日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ最終節が行なわれ、シャルケはレッドブル・ザルツブルクに0-2で敗れた。 シャルケはここまで5連勝で早々に次ラウンド進出を決めて... 続きを読む