ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

メキシコのレジェンドにして現市長のブランコが政敵の殺人に関与?

 ワールドカップに3度出場した点取り屋で、母国メキシコで英雄と崇められている、クアウテモク・ブランコに耳を疑うようなスキャンダルが浮上している。  15年6月にメキシコのモレロス州の州都クエルナ... 続きを読む

【横浜×G大阪|ゴール検証】4人の当事者が証言。連動性に富む堂安の決勝点はこうして生まれた

[J1第9節]横浜0-1G大阪/4月30日/日産スタジアム  連動性に富む崩しで、横浜のゴールをこじ開けてみせた。  左サイドのタッチライン際、左SBの藤春が中にいる藤本とのワンツーで抜け出す。横浜... 続きを読む

【浦和】柏木が「俺が90分できていれば…」と故障交代を悔やむ。サポーターへの想いも吐露

[J1リーグ・9節]大宮 1-0 浦和/4月30日(日)/NACK  J1では8節までに24ゴール、ACLでは5節までに18ゴールと両コンペティションで最多得点――。そんな国内随一の攻撃力を誇る浦和が... 続きを読む

【C大阪】輝きを放つ“ロンドン五輪カルテット”が、チームをさらなる高みに導く

[J1リーグ9節]C大阪2-0川崎/4月30日/ヤンマー  まさに会心の勝利だった。川崎をホームに迎えた一戦で、C大阪は相手のお株を奪うようなパスワークで試合を支配し、2-0の完勝を収めた。 川崎... 続きを読む

【柏】U-20W杯メンバー入り大本命。中山雄太を外せない理由

[J1リーグ9節]新潟0-1柏/4月30日(日)/デンカS 5月20日から韓国で開催されるU-20ワールドカップ。その日本代表メンバーに選出されるであろう大本命が、柏の中山雄太だ。  昨年台頭した... 続きを読む

【G大阪】伝説トリオが伝承する「ガンバイズム」ってなんだろう!?

 長いトンネルからようやく抜け出した。 J3を戦うガンバ大阪U-23は4月30日(6節)、アウェーで首位・福島ユナイテッドとの一戦に臨み、しぶとく1-0で勝利。開幕からの連敗を5で止め、ようやく... 続きを読む

【ハイライト動画】川島がフル出場!気迫のセーブも見せる|メス 2-1 ナンシー

その他のハイライト動画は以下【リーガ・エスパニョーラ2部|36節】ムルシア 1-0 テネリフェ|柴崎が初のフル出場!FKや高いテクニックで多くの見せ場を作る【ブンデスリーガ|31節】マインツ 1-2 ボ... 続きを読む

【ハイライト動画】長友が痛恨のミスで失点...チームは敗れる|インテル 0-1 ナポリ

その他のハイライト動画は以下【リーガ・エスパニョーラ2部|36節】ムルシア 1-0 テネリフェ|柴崎が初のフル出場!FKや高いテクニックで多くの見せ場を作る【ブンデスリーガ|31節】マインツ 1-2 ボ... 続きを読む

【J1採点&寸評】磐田×札幌|U-20小川航の投入が同点劇への突破口に。MOMはFKを沈めたあのレフティ

[J1リーグ9節]磐田 2-2 札幌/4月30日/ヤマハ 【チーム採点・寸評】磐田 6中村俊ら主力4人を欠いた上に6分に負傷退場者が出るアクシデント。序盤は集中を欠き、アクションに乏しく2失点。しかし... 続きを読む

【ハイライト動画】フル出場の乾、クロスやドリブルでチャンスを演出|エイバル 2-0 レガネス

その他のハイライト動画は以下【リーガ・エスパニョーラ2部|36節】ムルシア 1-0 テネリフェ|柴崎が初のフル出場!FKや高いテクニックで多くの見せ場を作る【ブンデスリーガ|31節】マインツ 1-2 ボ... 続きを読む

川島がリーグ・アン2度目のフル出場! メス加入後初めてピッチ上で勝利の瞬間を迎える!

 4月30日(現地時間)、リーグアン第35節が行なわれ、メスの川島永嗣はリーグ戦2度目の先発出場を果たし、チームはホームでナンシーを2-1で下した。 第3のGKとして昨夏にメスに加入し、トップチ... 続きを読む

長友が「ハラキリ」級の大失態…「セリエAで最も嫌らしい男」にしてやられる

4月30日(現地時間)に行なわれたセリエA第34節のナポリ戦で、インテルの長友佑都が痛恨のミスを犯した。  0-0で迎えた前半終了間際だった。ナポリのロレンツォ・インシーニェがゴール前に挙げたクロ... 続きを読む

【徳島│緊急インタビュー】ボールボーイへの乱暴問題でR・ロドリゲス監督が謝罪。「様々な感情を抱くのがサッカー。コントロールしなければ」  

[J2 10節] ジェフ千葉 2-0 徳島ヴォルティス2017年4月29日/フクダ電子アリーナ ——スローインを巡り徳島の選手がボールボーイの胸を突いてレッドカードを受けた問題を受... 続きを読む

バルサの2017年最初の補強は、R・マドリー行きが噂された19歳の左SBか?

 ルイス・エンリケ監督の今シーズン限りでの退任が決定し、今夏の大刷新も噂されるバルセロナの2017年の補強第1号は、アラベスのティーンエイジャーになるかもしれない。 スペインの各メディアが一斉に... 続きを読む

プロスカウト注目の天才肌、渡井理己「静学の10番は輝かないといけない」

 静岡学園の10番は、チームで一番巧い選手じゃないといけない。  技巧派集団として全国にその名を轟かせる名門・静岡学園。その伝統のグリーンキットを身に付けているだけで、「技術の高い選手」という目で... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ