2025年01月10日
【補強秘話】電撃カムバックの橋本拳人。FC東京はいつ声をかけ、なぜ交渉を成立させられたのか「実は2年前ぐらいからコンタクトを取っていて」「昨夏も…」
2025年1月9日、FC東京は橋本拳人をエイバル(スペイン)から完全移籍で獲得することを発表した。電撃カムバックで驚きのニュースだったが、いつ声をかけたのか、なぜこのMFを補強できたのか。その... 続きを読む
2025年01月10日
【補強秘話】電撃カムバックの橋本拳人。FC東京はいつ声をかけ、なぜ交渉を成立させられたのか「実は2年前ぐらいからコンタクトを取っていて」「昨夏も…」
2025年1月9日、FC東京は橋本拳人をエイバル(スペイン)から完全移籍で獲得することを発表した。電撃カムバックで驚きのニュースだったが、いつ声をかけたのか、なぜこのMFを補強できたのか。その... 続きを読む
2025年01月10日
ディエゴの「9番」は? FC東京が25シーズンの選手背番号を発表。5年ぶり復帰のMFは「18番」、レンタルバックのDFは「47番」
FC東京は1月10日、新体制発表を実施し、新シーズンの選手背番号も明らかになった。 5年ぶりに復帰したMF橋本拳人は前回に付けていた「18番」、新助っ人のFWマルセロ・ヒアンは「19番」、明治... 続きを読む
2025年01月10日
「補強が終わったとは思っていません」FC東京の小原GMがさらなる強化を示唆。「もう1枚欲しい」と明言したポジションは?
2025年1月10日、FC東京の新体制発表会が開催された。そこでゼネラルマネージャー(以下GM)の小原光城が今季ここまでの補強について次のように述べていた。「今季の選手編成についてはまず、現有... 続きを読む
2025年01月10日
マリノス生え抜きの34歳MFが旅立つ。海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のためチームを離脱
横浜F・マリノスのアカデミー育ちで、2008年にトップ昇格。10年途中に栃木に移籍し、その後は鳥栖、FC東京、C大阪で活躍し、20年に復帰。トリコロールで計8シーズンに渡り、プレーした水沼宏太... 続きを読む
2025年01月10日
「スカウトを派遣した」アーセナル、負傷したエースの穴埋めに日本人MFをリストアップと現地報道!「どんどん力をつけている」
アーセナルは1月のマーケットで、負傷離脱したブカヨ・サカの代役獲得が注目されている。 候補のひとりと言われているのが、レアル・ソシエダの久保建英だ。ただ、日本代表アタッカーの獲得は容易ではない... 続きを読む
2025年01月10日
「素晴らしい才能を持つ」17戦7発の日本人アタッカーがイタリア名門移籍も?地元メディアが獲得を進言「飛躍する準備を整えている」
今冬のマーケットで去就が注目されるひとりは、マーカス・ラッシュフォードだろう。 イングランド代表は先月、「新たな挑戦への準備はできている」と、マンチェスター・ユナイテッドからの移籍を示唆した。... 続きを読む
2025年01月10日
「マジで来たよー!」川崎が欧州で実績積んだ27歳日本人アタッカー獲得!「長谷部さんがどう使うかたのしみ」「ワクワクしてきた」の声
川崎フロンターレは1月10日、マクデブルク(ドイツ)に所属している伊藤達哉の完全移籍での獲得を発表。クラブの公式Xでも加入が伝えられると、「急に来た!」「突然来たー」「ほんとに伊藤達哉キタ!」... 続きを読む
2025年01月10日
“赤い彗星”対“上州のタイガー軍団”。異なるカラーで勝負する伝統校同士の一戦、命運を握るのはサイドアタッカーの出来【選手権・準決勝展望】
1月4日に高校サッカー選手権の準々決勝が行なわれ、国立のピッチに立つ4チームが出揃った。11日の準決勝・第1試合で対峙するのは、東福岡と前橋育英だ。 東福岡はU-18高円宮杯プレミアリーグWE... 続きを読む
2025年01月10日
まだ3年目? もう3年目? 横浜FCの中村俊輔コーチは謙虚な姿勢で言い訳にもしない。指導者として「結果を出さないと」
2024年はS級コーチ養成講習会でチームを離れる時期があった。J1昇格を目ざしていた横浜FCで、中村俊輔コーチは自身の不在を「申し訳なかった」と何度も口にしていた。 今年は“がっつ... 続きを読む
2025年01月10日
4強ならずも...大会を彩った注目タレントでベスト11選出! 2年生FWは4G2Aで会場を沸かし、清水内定MFは実力を存分に発揮【選手権】
大きな注目を集める全国高校サッカー選手権大会は、選手にとって格好のアピールの場。大舞台でも堂々とプレーできたことで、これまでやってきたプレーに自信が持てるようになり、飛躍を遂げる選手がたくさん... 続きを読む
2025年01月10日
タイトルを狙える陣容。充足感を覚えるサンフレ“新6番”川辺駿が語気を強める「結果を出さなきゃいけないフェーズに入ってくると思う」
1月9日、雪の中で始まった広島の2025シーズン。昨年の夏に欧州から広島へ戻ってきた川辺駿は、日本で過ごす4年ぶりのプレシーズンを自覚と責任をもってスタートした。「個人のパフォーマンスも結果も... 続きを読む
2025年01月10日
「6回の手術や準優勝ばかりの現役生活」にピリオド。39歳GK山本海人が引退を発表「うれしかったことも悔しかったことも全てが私の財産」
福島ユナイテッドFCは1月10日、山本海人の現役引退を発表した。 静岡県出身。エスパルスのアカデミーで育ち、2004年にトップ昇格。10年から1番を背負い、12年まで所属。以降は神戸、千葉、横... 続きを読む
2025年01月10日
「いくぞゴラァァァァァ!」FC東京が長友佑都の25シーズン契約合意を発表! 38歳DFがプロ18年目に突入
FC東京は1月10日、長友佑都と2025シーズンの契約に合意したことを発表した。 2008年にFC東京でプロキャリアをスタートさせ、チェゼーナ、インテル、ガラタサライ、マルセイユと欧州クラブで... 続きを読む
2025年01月10日
「移動したなぁ」「水戸に関わった人4人も」25シーズンのJ1全20クラブ監督一覧にファン注目!「すげえな...頭バグりそう」
2025シーズンに向けて、続々と各クラブが始動している。そのなかでJリーグが公式SNSでJ1全20クラブの監督一覧を公開した。 昨季からの続投が12クラブ、新監督就任が8クラブ。このリストには... 続きを読む
2025年01月10日
大会屈指の強度を誇る流経大柏。東海大相模は自慢のポゼッションサッカーでかいくぐれるか【選手権・準決勝展望】
「高校サッカーは最高です。気持ちいい」。3回戦で優勝候補の本命と目された大津高に2-1で勝利し、流通経済大柏高の榎本雅大監督が興奮気味に口にしたのが印象的だった。「正直(大津と)スタイルは似てい... 続きを読む