メガクラブ 新着記事

【ミラン検証】超大型投資も「財布」は大丈夫? 中国市場の売上は楽観的すぎる…

 今夏の移籍マーケットで最も派手に動いているのが、今年4月13日に中国資本に買収されたミランだ。  ヨンホン・リー会長とマルコ・ファッソーネCEO兼GDは、今夏の補強予算として1億5000万ユーロ... 続きを読む

「私ならドンナルンマを説得できた」一理あるがツッコミどころも満載のミラン元オーナー

 イタリア代表GKのジャンルイジ・ドンナルンマがミランの契約延長オファーを断った6月15日以降、その周辺では喧々諤々の騒動が続いている。  現行契約は2018年6月までのためレアル・マドリー、マン... 続きを読む

アーセナル公式サイトが「大炎上」! サンチェスの7番がウェルベックに…

 現地時間6月21日、アーセナルは来る17-18シーズンに向けた新ユニホームを公式サイト上で発表した。  新ユニホームはこれまでのモデルになかった襟が付き、全体的に真紅のカラーでまとまったシックな... 続きを読む

ドンナルンマが相次ぐ“攻撃”で涙を流す…「本人の希望はミラン残留」と義兄が明かす

 和解の道はあるのだろうか。ミランとの契約延長交渉が破談したものの、“復縁”の可能性が取沙汰されているイタリア代表GKのジャンルイジ・ドンナルンマ。親族からは、選手の希望... 続きを読む

ディ・マリアが「脱税」を認める…あの敏腕代理人の顧客摘発が相次ぐ!

 パリSGに所属するアルゼンチン代表MFのアンヘル・ディ・マリアが、スペイン検察当局から130万ユーロ(約1億6000万円)の脱税の罪で禁錮及び罰金刑を言い渡された。英国『BBC』など各国メディ... 続きを読む

バルサOBがヴェッラッティを酷評…代理人がツイッターで応酬!

 パリ・サンジェルマンに所属するマルコ・ヴェッラッティは、今夏のバルセロナ移籍が注目されている。だが、クラブOBの元フランス代表FWのクリストフ・デュガリーは、イタリア代表MFがバルサに相応しい... 続きを読む

ポグバ売却時の「ライオラへの不当マージン」で、ユーベに補強禁止処分の可能性…

 フランス代表MFのポール・ポグバのマンチェスター・ユナイテッドへの復帰に関して、国際サッカー連盟(FIFA)がユベントスに処分を下す可能性が浮上した。現地時間6月20日、アメリカの『ESPN』... 続きを読む

マンUに高額移籍の俊英リンデロフ。「アイスマン」は北欧の地方クラブからいかに成り上がったのか?

 プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドが6月14日、今夏の補強第一号として獲得したのがスウェーデン代表DFのヴィクトル・リンデロフだ。  前所属のベンフィカ時代に、その冷静沈着なプレーから... 続きを読む

モドリッチが「偽証罪」で起訴! 最大5年の懲役刑を受ける可能性も…

 チームの大黒柱クリスチアーノ・ロナウドの脱税容疑と退団の報道の収束に日々追われているレアル・マドリーにとっては、新たな悩みの種が生まれたと言っていいだろう。クロアチア代表MFのルカ・モドリッチ... 続きを読む

「C・ロナウドにオファーは…」マドリー会長が退団報道加熱のエースに言及

 ポルトガル代表FWのクリスチアーノ・ロナウドが移籍を望んでいると報じられて数日が過ぎた。現地時間6月19日、レアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長がスペインのラジオ『オンダ・セロ』で、... 続きを読む

ミランSD、「マドリーがドンナルンマを欲しがるなら…」とC・ロナウド獲得に興味?

 ミランは守護神を引き留めるために全力を尽くした――。 マッシミリアーノ・ミラベッリSDは現地時間6月17日のイタリア紙『コッリエレ・デッロ・スポルト』のインタビューで、イタリア代表GKのジャン... 続きを読む

【コラム】バルサ新監督の要注目は「戦術家」としての手腕。MSNを活かしながらいかに守備力を上げる?

 5月29日にバルセロナの新監督となったエルネスト・バルベルデ。筆者がそのサッカーを初めて生で見たのは、エスパニョールを率いていた2006-07シーズンのことだ。  当時30歳のイバン・デ・ラ・ペ... 続きを読む

C・ロナウドがマドリー退団を決意か! マンUかパリSGか中国へ?

 渦中のスーパースターの心は限界を迎えてしまったのかもしれない。現地時間6月16日、ポルトガル代表FWのクリスチアーノ・ロナウドが、所属するレアル・マドリー退団を決意したという。ポルトガル紙『ア... 続きを読む

「オシャレCBトリオ」の私服とは? S・ラモス、ボアテング、ピケをスタイリストが診断!

 世界トップクラスのCBとして知られるセルヒオ・ラモス、ジェローム・ボアテング、ジェラール・ピケは、いずれもファッション好きとしても有名だ。  そこで『ワールドサッカーダイジェスト』誌の人気連載『... 続きを読む

「プロ意識は高いが…」長友佑都の放出をインテル新監督が否定せず

 現地時間6月14日、インテル新監督となったルチアーノ・スパレッティが、就任会見に臨んだ。日本代表DFの長友佑都は、新指揮官からどう見られているのだろうか。  2016-17シーズンが長友にとって... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ