2017年05月14日
【千葉】清武功暉、覚醒の時か。プロ初のハットトリックに詰まったその凄み
[J2 13節]千葉5-0長崎/5月13日/フクアリ 千葉が5-0と長崎に大勝したゲームで、輝きを放ったのがハットトリックを決めた清武功暉だ。 「大学生以来かな?」 そう首を傾げた清武にとって、ハッ... 続きを読む
2017年05月14日
【千葉】清武功暉、覚醒の時か。プロ初のハットトリックに詰まったその凄み
[J2 13節]千葉5-0長崎/5月13日/フクアリ 千葉が5-0と長崎に大勝したゲームで、輝きを放ったのがハットトリックを決めた清武功暉だ。 「大学生以来かな?」 そう首を傾げた清武にとって、ハッ... 続きを読む
2017年05月13日
【J2採点&寸評】千葉×長崎|清武が圧巻のハットトリック! 千葉の3トップを高く評価
[J2 13節]千葉5-0長崎/5月13日/フクアリ 【チーム採点・寸評】千葉 6.5清武、船山の両ウイングを生かしながら縦に速いサッカーを披露。清武のハットトリックもあり、大勝を収めた。 【千葉|採... 続きを読む
2017年05月10日
【川崎】J開幕戦以来の復帰を果たした家長。約2か月半ぶりの公式戦で感じたこととは?
[ACL6節]川崎 4-0 イースタンSC/5月9日/等々力 ACLのグループステージ最終戦、イースタンSCと対戦した川崎は4-0の快勝を収め、グループ首位通過を決めた。3位からの逆転とあって歓喜に... 続きを読む
2017年05月10日
【川崎】中村憲剛が語るチームの変化。苦しんだチームを蘇らせた指揮官の言葉とは?
[ACL6節]川崎 4-0 イースタンSC/5月9日/等々力 3位で迎えたACLのグループステージ最終戦。勝てば決勝トーナメント進出を手中に収められる川崎は序盤からグループ最下位のイースタンSCを攻... 続きを読む
2017年05月09日
【ACL採点&寸評】川崎×イースタンSC|快勝劇の立役者はハイネル! 大島が川崎に”らしさ”をもたらす
[ACLグループステージ最終節]川崎 4-0 イースタンSC/5月9日/等々力【チーム採点・寸評】川崎 6.5 決勝トーナメント進出には勝点3が欲しいなか、序盤から相手を押し込んだ。腰痛から復帰した... 続きを読む
2017年05月01日
【川崎】ACLの激闘から一転…。なぜC大阪戦では“戦う”勇気が持てなかったのか?
[J1リーグ9節]C大阪2-0川崎/4月30日/ヤンマー 「前半から単純なミスが非常に多く、一人ひとりが戦うというところを見直さなければいけない試合でした。当然、ACLを戦って疲れてはいますが、頭... 続きを読む
2017年05月01日
【C大阪】輝きを放つ“ロンドン五輪カルテット”が、チームをさらなる高みに導く
[J1リーグ9節]C大阪2-0川崎/4月30日/ヤンマー まさに会心の勝利だった。川崎をホームに迎えた一戦で、C大阪は相手のお株を奪うようなパスワークで試合を支配し、2-0の完勝を収めた。 川崎... 続きを読む
2017年05月01日
【C大阪】復帰後初ゴールを“謙虚”に振り返る清武。「僕らはJ2から上がってきたチームなので」
[J1リーグ9節] C大阪2-0川崎/4月30日/ヤンマー C大阪が川崎を2-0で下した一戦で、勝利の立役者となったのは、今オフにスペインのセビージャから復帰した清武だった。 リーグ戦では5試合ぶ... 続きを読む
2017年05月01日
【J1採点&寸評】C大阪×川崎|MOMは1ゴール・1アシストの清武!川崎は拙いパフォーマンスに終始
[J1リーグ9節]C大阪2-0川崎/4月30日/ヤンマー 【チーム採点・寸評】C大阪 6.5川崎の拙いパフォーマンスに助けられたとはいえ、前半から攻め続けて川崎を圧倒。67分に先制した後は、カウン... 続きを読む
2017年04月18日
【川崎】一歩一歩、成長し続ける奈良竜樹。古巣・札幌との初対戦を終え、さらなる飛躍を誓う
[J1リーグ7節]札幌 1-1 川崎/4月16日/札幌ド Jリーグ・7節、札幌とのゲームに特別な感情を抱えて臨んだ選手がいた。それは、古巣との初対戦を迎えた北海道出身の奈良竜樹だ。 「ユースを含めて6... 続きを読む
2017年04月17日
【川崎】ふたりのキーマンが鳴らす警鐘。11戦でわずか1敗のチームが抱える不安とは?
[J1リーグ7節]札幌 1-1 川崎/4月16日/札幌ド 今季の川崎はACLを含めここまで11戦を戦い、喫した黒星は4節のFC東京戦(0-3)でのひとつのみだ。しかし、勝点3を掴んだのはわずか3試合... 続きを読む
2017年04月17日
【札幌】これぞエースの仕事! ホームで無類の勝負強さを発揮する都倉賢がゴールを奪えるワケ
[J1リーグ7節]札幌 1-1 川崎/4月16日/札幌ド ホームチームの1点ビハインドで迎えた82分のことだった。味方のパスを受けた荒野拓馬が左からワンタッチでクロスを上げると、待ち受けていたのは札... 続きを読む
2017年04月16日
【J1採点&寸評】札幌×川崎|最高点は圧巻のゴールを決めた都倉。川崎は小林、中村が奮闘するも…
[J1リーグ7節]札幌1-1川崎/4月16日/札幌ド 【チーム採点・寸評】札幌 674分にPKで先制を許す苦しい展開も、エースにボールを集めて同点に。川崎を相手に貴重な勝点1を手にした。 【札幌|採... 続きを読む
2017年04月13日
【川崎】小林悠が明かす広州恒大戦のゲームプラン。「後半に勝負をかけようと」
[ACLグループステージ4節]川崎 0-0 広州恒大/4月12日/等々力 最後までスコアボードは動かないまま、試合終了のホイッスルが鳴る。今大会いまだ勝利のない川崎にとっては悔しいドローとなった。2... 続きを読む
2017年04月13日
【川崎】中村憲剛が語る広州恒大戦の勝点1の意味。「正直どう受け取って良いのか…」
[ACLグループステージ4節]川崎 0-0 広州恒大/4月12日/等々力 ACLのグループステージ4節、ここまで3分けと勝利がない川崎は広州恒大をホームに迎えた。ノックアウトステージに上がるためには... 続きを読む