高校サッカーダイジェスト編集部 新着記事

NEW

【出場校一覧】第104回選手権|全都道府県の予選決勝&代表校を一挙にチェック!

第104回全国高校サッカー選手権大会<全出場48代表校一覧>【北海道・東北】★北海道北海(2年ぶり14回目)★青 森青森山田(29年連続31回目)★岩 手専大北上(2年連続4回目)★宮 城仙台育英(... 続きを読む

NEW

「多様性を持っているチーム」ガーナ指揮官が森保ジャパンを絶賛! 名前を挙げて高評価した2選手は?「1対1で戦える」「強くて経験豊富」

 ガーナ代表のオットー・アッド監督が日本代表に言及した。 11月14日に豊田スタジアムで開催されるキリンチャレンジカップで、ガーナは森保一監督が率いる日本と対戦する。ガーナサッカー協会の公式サイ... 続きを読む

NEW

「『長友さんの穴を埋める』みたいな考えはいらない」39歳のムードメーカーが不在。日本代表10番が示した“覚悟”「依存してはいけない」

 日本代表は、11月14日にガーナ代表、18日にボリビア代表と国際親善試合を戦う。 今回のメンバーから、39歳の長友佑都が外れた。所属するFC東京が16日に天皇杯準決勝を戦うため、招集見送りとな... 続きを読む

NEW

「最悪だ」「レベルが低すぎた」W杯8度出場&8強経験の常連国がまさか!“早すぎる敗退”に辛辣批判「こんなに酷いなんてありえない」【アフリカ予選PO】

 まさかの“早期終焉”に、批判の声が寄せられている。 現地11月13日に行われた北中米ワールドカップのアフリカ予選プレーオフ準決勝で、W杯常連国のカメルーンがDRコンゴと... 続きを読む

NEW

前田大然が吐露「スタメンで出るのが現状厳しい」。だからこそ11月シリーズに懸けている「途中から出た時に何をするかは分かっている」【日本代表】

 2025年の日本代表活動を締めくくる11月の2連戦。14日には豊田スタジアムでガーナと対戦する。「明日のスタメンはまだ確定しているわけではないですが、ブラジル戦のスタメンを中心にトレーニングで... 続きを読む

NEW

「スキャンダル」「恥ずべきだ」欧州名門が“ほぼ出番なし”の日本人FWをBチームで起用し物議!「世界の反対側まで飛んできて…」

 川崎フロンターレに所属していた山田新はこの夏、大きな期待を胸に海を渡った。だが、名門セルティックでの苦戦ぶりは周知のとおりだ。プレシーズンや開幕直後こそ、ピッチに立った際に一定の評価を受けた。... 続きを読む

NEW

「行方不明届を出すべきだ。どこにも姿が見えない」現地メディアがトッテナム新戦力を採点も…日本人DFは「評価不能」「術がない」

 プレミアリーグ開幕から3か月が経過した。高井幸大のトッテナムデビューはいつになるのか。 21歳の日本代表DFは、今夏に川崎フロンターレからイングランドの名門トッテナムに加入。Jリーグから一気に... 続きを読む

NEW

STVVに縁ある選手が11月シリーズの日本代表に8人。キャプテン谷口彰悟は実感「本当に貴重なクラブだと思う」【現地発】

 11月9日、シント=トロイデン(STVV)はベルギーリーグ第14節でスタンダールに対し、スコアのうえでは1-0という僅差だったが、会心の試合運びで勝利した。試合後の円陣でワウター・フランケン監... 続きを読む

NEW

「悔しそうに…」ブラジル代表の正守護神は欠場した日本戦の大逆転負けにどう反応した? 同僚の遠藤航が明かす「彼も日本がずっと勝っていなかったのは知っていたので」

 日本代表は10月14日、過去一度も勝てていなかったブラジルを3-2で撃破。0-2のビハインドから、後半に3ゴールを奪っての大逆転で歴史的初勝利を挙げた。 10月シリーズは怪我で辞退となったキャ... 続きを読む

NEW

C・ロナウドが“痛恨の肘打ち”で一発退場。今予選初黒星のポルトガルは最終節の結果次第で首位陥落の恐れも【W杯欧州予選】

 北中米ワールドカップの欧州予選は、現地時間10月13日にグループD、F、I、Kの計8試合が開催された。 グループDでウクライナを4−0と下したフランスが本大会出場を決めた一方、グル... 続きを読む

NEW

「シュート数25対0」のフランスが8大会連続17回目のW杯出場。”8バック”のウクライナに苦戦もエムバペのパネンカで重苦しい雰囲気を払拭【欧州予選】

 現地時間11月13日、北中米ワールドカップの欧州予選を戦うフランスがホームでウクライナと対戦。グループDの上位対決(1位がフランスで勝点10、2位がウクライナで勝点7)、勝てば本大会出場が決ま... 続きを読む

NEW

「すべてを失った」「恥ずかしい」“元アーセナルのエース”を擁するアフリカの雄、1-4敗戦で予選敗退決定…またも悲願のW杯初出場ならず国民落胆「このチームはW杯にふさわしくない」【アフリカ予選PO】

 現地11月13日に開催された北中米ワールドカップのアフリカ予選プレーオフ準決勝で、悲願の初出場を目指すガボン代表が、強豪ナイジェリア代表と対戦。1-1で突入した延長戦に3ゴールを奪われて1-4... 続きを読む

NEW

「真剣に検討」「リストの上位」昨季に“ドイツ3位”の強豪が24歳日本人獲得に関心と独大手紙が報道!「残留はない」とも

 マインツは苦しんでいるが、佐野海舟は評価を高めている。 ドイツでの報道によると、堂安律が所属する強豪フランクフルトがこの日本代表MFに関心を寄せているという。 昨年夏に鹿島アントラーズからマイ... 続きを読む

NEW

【日本代表のガーナ戦スタメン予想】鎌田欠場でボランチは遠藤&佐野か。三笘と伊東不在の両WBは? “緊急事態”に森保監督が起用を示唆したのは…

 日本代表は11月14日、豊田スタジアムでガーナ代表と国際親善試合を戦う。 FIFAランキングは日本の19位に対して、73位と低いガーナは、しかしワールドカップの常連で、アフリカ強豪だ。ボーンマ... 続きを読む

「大変強いことは承知している」ガーナ指揮官が森保ジャパンをリスペクト。厳しいゲームを想定も「しっかり研究はしている」

 ガーナ代表は11月14日、豊田スタジアムで日本代表と国際親善試合を戦う。 ガーナを率いるオットー・アッド監督は13日に行なわれた前日会見で、森保ジャパンについて次のように語った。「日本と対戦す... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ