高校サッカーダイジェスト編集部 新着記事

NEW

【出場校一覧】第104回選手権|全都道府県の予選決勝&代表校を一挙にチェック!

第104回全国高校サッカー選手権大会<全出場48代表校一覧>【北海道・東北】★北海道北海(2年ぶり14回目)★青 森青森山田(29年連続31回目)★岩 手専大北上(2年連続4回目)★宮 城聖和学園(... 続きを読む

NEW

「家族もこのクラブが大好きでした」湘南が茨田陽生の今季限りでの契約満了を発表「この6年間を無駄にせず、前に進んでいきたい」

 湘南ベルマーレは11月28日、茨田陽生の2025シーズン限りでの契約満了を発表した。 34歳MFは、柏レイソルと大宮アルディージャを経て、2020年シーズンから湘南でプレー。同クラブでは公式戦... 続きを読む

NEW

J通算400試合以上出場の38歳が今季限りで引退「2つのクラブのユニフォームを着てプレーできたことを誇りに思います」

 ヴァンフォーレ甲府は11月28日、柏好文が2025シーズンをもって現役を引退することを発表した。 山梨県出身の38歳。韮崎高から国士舘大に進学し、卒業後の2010年に甲府でプロキャリアをスター... 続きを読む

NEW

「サッカー選手はサッカーだけするのがすべてではない」人を笑顔にさせ、ピッチ内外で輝きJ1通算300試合出場。改めて振り返る登里享平の貴重な17年の道のり

 クラブの盛り上がりにつながるのであればと、率先してピッチ外の活動にも携わり、プロデューサーのごとく、チームメイトたちを巻き込んで企画を立てる。その姿から“ノボリP”の愛... 続きを読む

NEW

「絶対に屈しない」ここ12試合で9敗目のリバプール、絶不調のなか主将が力強いメッセージ「このチームの強さを証明しよう」

 主将が力強いメッセージを発信した。 遠藤航が所属するリバプールは現地11月26日、チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第5節で、オランダの強豪PSVとホームで対戦。1-4の惨敗を喫した... 続きを読む

NEW

「もの凄いパフォーマンスだ」欧州名門で“スケープゴート”にされた28歳MFがEL日本人対決で圧巻の1G1A!現地メディアは手のひら返しで絶賛「すべてをコントロール」

 前田大然、旗手怜央、山田新、稲村隼翔が所属するセルティックは現地11月27日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ第5節で、上田綺世と渡辺剛を擁するフェイエノールトと対戦。3-1... 続きを読む

NEW

クレスポ、ラモン・ディアス、パレルモ…かつての名FWが「守備」に活路を!ブラジル1部で増えるアルゼンチン人監督【現地発】

 11月末時点で、ブラジル1部リーグに所属する20クラブ中8クラブが外国人指揮官のもとにあり、そのうち6人がアルゼンチン人で、さらにうち3人がかつて世界に名を馳せた元ストライカーだ。  例えばサン... 続きを読む

NEW

【北中米W杯出場国紹介|第5回:キュラソー】百戦錬磨の指揮官が欧州基準の戦術的秩序をもたらす。ビッグサプライズを起こしてもおかしくない

 地図を広げれば、点のように見える南カリブ海の島国が、サッカーの“世界最大の舞台”にたどり着いた。 北中米カリブ海予選を勝ち抜いたキュラソーの人口は約15万人。2018年... 続きを読む

NEW

「“強い横浜F・マリノス”を取り戻します」大島監督が宣言!中山社長は指揮官続投の背景を説明「皆さまに“夢”や“活力”を」

 横浜F・マリノスが11月28日、大島秀夫監督との契約を更新し、引き続き指揮を執ることに合意したと発表した。 昨季は9位で終わった横浜FMは、元イングランド代表ヘッドコーチなどの経歴を持つスティ... 続きを読む

NEW

「喧嘩するほど仲が良い」試合中にビンタした相手と笑顔で抱き合う。エバートン同僚の仲良し2ショットに反響「なぜボクシンググローブをつけているんだ」

 すでに“仲直り”したのだろう。 現地11月24日に開催されたプレミアリーグ第12節のマンチェスター・ユナイテッド対エバートンの一戦で、前代未聞の退場劇が起きた。 13分... 続きを読む

NEW

降格危機を乗り越えJ1残留。横浜FM角田涼太朗がホーム最終戦でファン・サポーターに伝えたい想い「ずっと後押ししてくれた感謝をプレーで表現したい」

 普段は穏やかな笑顔を見せるが、ピッチに立てば闘志全開。試合前にエンブレムを握って気合を入れる姿は、もうお馴染みだ。角田涼太朗、26歳。今年8月にカーディフ・シティFC(イングランド)から1年半... 続きを読む

NEW

「下が出てくるとやっぱ焦る」怪我で森保Jを離れている28歳DFが吐露。冨安&毎熊とブラジル戦を現地観戦…どう感じた?

 日本代表の守備陣は怪我人が相次いでいる。しかし、22歳の鈴木淳之介の台頭もあり、ブラジルを初めて撃破するなど、北中米ワールドカップを前に好結果を残している。一方で、離脱している側は、今日の森保... 続きを読む

NEW

Jリーグでも稀有な存在、登里享平の歩む道。フロンターレで勝ち方を教わった男が考えるセレッソで優勝を掴むためのポイント

 ブラジルを破るなど躍進を続ける日本代表で光るのはかつてJリーグで輝き、今は欧州で活躍する選手たちの姿である。 一方で現在のJリーグにも地域密着を体現し、クラブのために必死に戦う選手たちがいる。... 続きを読む

NEW

「韓国は勝ち上がり、日本はGS敗退」衝撃のW杯予想に韓メディアも唖然「アジア最強の日本がベスト32にいないとは驚きだ」

 北中米ワールドカップの出場国は、48か国中42か国が決定。12月5日には、組分け抽選会が開催され、ついに対戦国が確定する。 そんななか、英国メディア『GiveMeSport』が、スーパーコンピ... 続きを読む

NEW

ブンデスデビュー戦で大怪我を負った日本代表DFはW杯に間に合う? 本人がズバリ回答。意外な取り組みに内田篤人が興味津々!不朽の名曲をリクエスト

 町田浩樹が、内田篤人氏がMCを務めるDAZNの『内田篤人のFOOTBALL TIME』にゲスト出演。怪我の状態を詳細に語った。 28歳の日本代表DFは、今夏にホッフェンハイムに加入。ステップアッ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ