新着記事

連載・コラム

【今日の誕生日】3月29日/スターの“当たり年”に誕生した天才創造者――ルイ・コスタ(元ポルトガル代表)

◇マヌエル・ルイ・コスタ:1972年3月29日生まれ ポルトガル・アマドラ出身  サッカー界において、「黄金世代」という言葉はしばしば聞かれるが、それが最も似合う世代のひとつとして、1960年代後半... 続きを読む

日本代表

【リオ五輪代表】スポルティング戦同点PKの原川力。「韓国戦の勝利で自信がついたし、1失点くらいでは動じない」

 ポルトガルに遠征していたU-23日本代表が3月28日、当地のリオマイオール・スタジアムでポルトガル2部スポルティングB(セカンドチーム)と強化試合を行ない、1-1で引き分けた。2-1で勝った同... 続きを読む

特集

【コラム】左足1本で日本人を翻弄――。クライフがアマ時代の日本に蒔いた「憧れ」という種

 もう20年近く前のことだが、日本の記者やカメラマン連中が集まってプレスチームを結成した。親睦会のような試合をこなすだけなので「背番号は自由」と決まったら、腹の出た14番が溢れることになった。そ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【高校サッカー】2016年の勢力図は? 王者・東福岡がさらに充実、プレミアEASTの3校も戦力は十分

 2、3月とジャパンユースプーマスーパーリーグ、サニックス杯、中国新人大会、大垣フェスティバル、そして各練習試合と多くのチームを取材して来たが、そのなかでどの指揮官も異口同音で言及するのが、東福... 続きを読む

PR

足首のぐらつきに悩むすべてのプレーヤーに。 ザムスト「フィルミスタ アンクル」で不安を蹴散らせ!

 足首の捻挫やそうしたケガへの不安から生じる心理的、身体的パフォーマンスの低下……といった悩みは、多くのサッカー・フットサルプレーヤーが抱えているのではないだろうか。... 続きを読む

メガクラブ

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のユナイテッドを振り返る vol.22~2011-12シーズン ~

 イングランド史上最多19度目のリーグ優勝を成し遂げるも、チャンピオンズ・リーグ(CL)では、決勝でバルセロナの完成された攻撃の前に敗北した2010-11シーズン。その屈辱を晴らすべく、ユナイテ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】“2戦2発”の頼れる男・金崎。「頑張ります」と一言だけ残し、すでに戦闘モードに

 アフガニスタン、シリアと対戦する今回の3月シリーズに入る直前のリーグ戦(4節・FC東京戦)で、金崎夢生は2ゴールを挙げてチームに勝点3をもたらす活躍を見せていた。  試合後、鹿島の石井正忠監督は... 続きを読む

日本代表

【日本代表】「圧倒したい」と言い放った長谷部。不動の主将が描く“崩しのイメージ”とは?

 この3月の2連戦に向け、「異なるオーガナイズを試したい」とハリルホジッチ監督は語っていた。29日のシリア戦でどんなシステムを採用するにせよ、指揮官も選手も絶大な信頼を寄せる長谷部がピッチに立っ... 続きを読む

ワールド

親交の深かったバルサ番記者がクライフを偲ぶ――「喜びとともに思い出される素晴らしきエピソードの数々」

 1991年は、私にとって特別な年だった。  決して忘れることのできない人物に出会うことになったからだ。その男は、弱かったバルセロナの意識を変え、サッカーそのものを変え、そして私の考えを変えてくれた... 続きを読む

日本代表

【シリア戦スタメン&プレビュー】本田、香川、岡崎、宇佐美と現時点の主力級を並べ、敵の“ワナ”を回避して1位突破を決める!

 すでに最終予選進出を決めている日本は3月29日、ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選の最後のゲームで、グループ1位の座を賭けてシリアと対戦する。 7試合を終えて、日本は6勝1分の勝点19で首... 続きを読む

連載・コラム

【今日の誕生日】3月28日/J元年の外国人オリジナルメンバー――ノ・ジョンユン(元韓国代表)

◇ノ・ジョンユン:1971年3月28日生まれ 韓国・仁川出身  1993年5月15日、超満員の国立競技場で華やかに幕を開けたJリーグ。横浜マリノス、ヴェルディ川崎の黄金カードにより、日本サッカーの新... 続きを読む

日本代表

【日本代表】“無失点”への強い想いを抱える西川周作。「獣のようにゴールを守りたい」

 ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦、シリア戦に向けて招集されたGKは4人。そのなかで注目を集めたのが、昨年6月のシンガポール戦以来、約9か月ぶりの復帰となった川島の存在だった。ザ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】シリア戦では攻撃面でも“ノルマ”を課す吉田。「相手が後半に緩んでからではなくて…」

 シリア戦の前日会見で、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は「相手の罠に気をつけたい」とコメントした。W杯アジア2次予選第7戦・PHOTOハイライト】 日本 5-0 アフガニスタン「シリアはリアリストなチ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】ハリル監督は、シリアの得点力と”演技”を警戒。「相手のGKは、必ず演技をしてリズムを壊しにくる」

 ロシア・ワールドカップのアジア2次予選・シリア戦を翌日に控えた3月28日、日本代表のハリルホジッチ監督が公式会見に臨んだ。  同監督は「(明日の試合は)我々にとって決勝戦。勝たなければならない」... 続きを読む

Jリーグ

【なでしこリーグ・ベレーザ】女子サッカーを盛り上げる“使命”を背負う岩清水が「私たちだけじゃない」と確信したこととは?

「皆で女子サッカーを盛り上げ続けよう」  日テレ・ベレーザと浦和レッドダイヤモンズレディースの開幕戦、両チームのゴール裏とバックスタンドには、女子サッカーにエールを送る横断幕が掲げられていた。その... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ