コロンビア 2-1 コートジボワール|ポイントレビュー

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2014年06月20日

両チームの高度なプレーが披露された手に汗握る好勝負。

【ポイントレビュー】
 
 最後まで目が離せない、白熱した好ゲームとなった。
 
 前半は互いに点を取られないことを意識した慎重な出だし。攻撃には最低人数しかかけないが、それでもコロンビアはロドリゲスのポジショニングの良さとクアドラードのドリブル、そしてコートジボワールはトゥーレ・ヤヤのパスからチャンスを生み出す。
 
 ともに勝負をかけた後半、激しい攻防のなかで60分にドログバが登場。コートジボワールに勢いが生まれるが、先制したのはコロンビアだった。64分、CKからロドリゲスのヘッドが炸裂すると、さらに70分には中盤でのパスカットから途中出場のキンテーロがフリーで2点目を挙げる。
 
 対するコートジボワールは、73分にジェルビーニョが左サイドからドリブルで3人のDFをかわして1点を返し、なおも猛攻仕掛けたが、相手DF陣の粘りの前に、あと1点を奪うことができなかった。
 
 日本の3戦目の相手であるコロンビアは、ロドリゲスを中心に個人の技術とスピードが優れ、また戦術理解度が高いため、少ない人数でのカウンターも効果的。徹底的にDF陣の裏やスペースを突く動きは、相手にとっては脅威だった。また、リードを守り抜いたDF陣も非常に素晴らしかったが、反面、信じられない凡ミスを時折犯してピンチを迎える場面も強く印象に残った。
【関連記事】
【W杯 大会8日目プレビュー】コロンビア対コートジボワール戦
コロンビア代表クアドラードが人気沸騰 バルサ、ユーベに続きバイエルンも獲得に興味
誰よりもペケルマン監督を知る日本人解説者・都並敏史氏が語る「コロンビア攻略法」
【週刊サッカーダイジェスト編集長が振り返る】日本対コートジボワール戦
W杯 日本代表 対 コートジボワール戦|本田の先制点も、終始カウンターの脅威に晒され、逆転を許す
コロンビア対ギリシャ|スコア&フォーメーション

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ