酒井高を右に回し、高さ対策で槙野の左SB起用も。

イラク戦の66分にイエローカードを受けた酒井宏は、これで累積2枚となり、オーストラリア戦に出場できず。チームを離れることが決まった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

槙野は6月のキリンカップで左SBとして招集されたことも。酒井宏が不在の今、酒井高を右に回し、槙野が左で起用されても不思議ではない。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)
日本協会が10月7日、DF酒井宏樹の途中離脱を発表した。
理由は、累積警告により同11日のオーストラリア戦に出場できないため。酒井宏は9月1日のUAE戦に続き、先日のイラク戦でも警告を受けていた。
なお、酒井宏に代わる選手の追加招集はなし。ハリルジャパンは計24人でオーストラリアに乗り込む。
酒井宏は不動の右SBとして、ここまでの予選全3試合にフル出場しているが、オーストラリア戦で代役を務めるのは誰になるのか。
左右をこなせる酒井高が最有力候補として、同選手がこれまで務めてきた左SBに入るのは、経験豊富な長友佑都か。あるいは高さ対策として、槙野智章という選択肢も興味深い。
ハリルホジッチ監督の采配に注目したい。
理由は、累積警告により同11日のオーストラリア戦に出場できないため。酒井宏は9月1日のUAE戦に続き、先日のイラク戦でも警告を受けていた。
なお、酒井宏に代わる選手の追加招集はなし。ハリルジャパンは計24人でオーストラリアに乗り込む。
酒井宏は不動の右SBとして、ここまでの予選全3試合にフル出場しているが、オーストラリア戦で代役を務めるのは誰になるのか。
左右をこなせる酒井高が最有力候補として、同選手がこれまで務めてきた左SBに入るのは、経験豊富な長友佑都か。あるいは高さ対策として、槙野智章という選択肢も興味深い。
ハリルホジッチ監督の采配に注目したい。

9月21日発売号のサッカーダイジェストの特集は「日本はワールドカップに辿り着けるのか」。ハリルジャパンの危機説を、「本当に日本は弱くなかったのか?」など“10の論点”から検証します。ルーツ探訪では小林祐希選手が登場。