【日本代表】劇的なバースデーゴールの山口蛍「思いっきり振り切った」

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年10月07日

「こぼれてくれたらなと準備していた」。

90+5分に劇的な勝ち越し点を奪った山口。記憶に残るゴールとなった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本 2-1 イラク/10月6日/埼玉

 10月6日、ロシア・ワールドカップのアジア最終予選の第3節でイラクと対戦した日本は2-1で勝利を収めた。
 
 1-1のドローで終わるかと思われた90+5分、日本を劇的な勝利に導いたのは山口蛍だった。
 
 試合終了間際に清武弘嗣が右から入れたFKは相手DFにクリアされたが、そこに待っていたのは背番号16だった。
 
「こぼれてくれたらなと準備していた。ふかさずに思いっきり振り切ろうと。あれより浮いていたら絶対に相手に当たっていたので良かった」
 
 右足で捉えたボールは一直線にゴールへと向かい、ネットへと吸い込まれた。
 
「その前に(酒井)宏樹のクロスをボレーで行ったらふかすなと思ってヘッドで行ったんですが、上手くいかなかった。だから最後は振り切ろうと思った」と、直前のプレーがあったこそのゴールだったとも明かす。
 
 また、試合当日は山口の26歳の誕生日だった。「(誕生日)にゴールを奪ったことはないと思います。ここまで劇的なものもないはずです」と、記憶に残るバースデーゴールとなったのは間違いない。普段はクールな山口が得点後は、喜びを身体全体で表わし、ベンチへと一目散に駆けて行った。
 
 先日のアウェーのタイ戦では、約5か月ぶりの代表戦としてフル出場を果たしたが、この日は途中出場。「1-0でリードしている状況で入るはずだったが、指示を聞いている時に同点に追いつかれてしまった。展開はオープンだったので、入り方は難しかった。指示は前から取りに行けということだったので、できるだけ前目のポジションを取った」と、説明する。
 
 ただこの日の殊勲は「やっぱり90分出て仕事をしたい。これで浮かれることはないし、次に向けて切り替えていきたい。次負けてしまったら苦しんで掴んだ勝利が無駄になってしまう。(次戦のオーストラリア戦も)しっかり戦いたい」と気を引締めなおす。
 
 アウェーでのオーストラリア戦ではどんなプレーを見せてくれるか注目だ。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【日本 2 - 1 イラク|PHOTOギャラリー】劇的な一戦を写真で振り返る!
 

9月21日発売号のサッカーダイジェストの特集は「日本はワールドカップに辿り着けるのか」。ハリルジャパンの危機説を、「本当に日本は弱くなかったのか?」など“10の論点”から検証します。ルーツ探訪では小林祐希選手が登場。

画像を見る

9月21日発売号のサッカーダイジェストでは、クラブダイジェストで清水エスパルスを取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【日本 2-1 イラク|採点&寸評】期待に応えた清武と劇的決勝弾の山口が高評価! 一方で本田や岡崎らは低調…
【日本代表】本田のジレンマ? 「本当はこっちが向こうをバカにしたい」
【日本代表】殊勲の吉田がパワープレーの是非論を一蹴。「今日は勝ちましたよね」
ハリル監督、劇的勝利に感極まりインタビューを遅らせる
100キャップ祝福の長谷部誠「個人的な記録はどうでもいい」の真意

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ