• トップ
  • ニュース一覧
  • 好調・香川、先制ゴール! チームは危なげなく3発快勝!!――シュツットガルト 0-3 ドルトムント

好調・香川、先制ゴール! チームは危なげなく3発快勝!!――シュツットガルト 0-3 ドルトムント

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年04月24日

やはり2位と15位のチームでは、明白な実力差が表われた…。

(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

ゴールの場面だけでなく、再三良い位置でボールに触った香川。好調さが随所に感じられた。 (C) Getty Images

画像を見る

 4月23日(現地時間)、ブンデスリーガ第31節でドルトムントはシュツットガルトの敵地に乗り込み、3-0の勝利を収めた。
 
 結果によっては今節でのバイエルンの優勝決定もあり得たが、やはり2位のドルトムントと15位シュツットガルトでは明確な実力差があり、ドルトムントは首位との勝点差7をキープした。
 
 試合は序盤から、両チームともに積極的な姿勢を見せる。とりわけ降格争いから抜け出したいホームチームは、何とか先に点を奪おうと攻勢に出、左サイドから何度か良いかたちを作った。
 
 対するドルトムントは、ボールを奪うと素早くカウンターに転じ、再三シュツットガルトを慌てさせる。相手が守備に問題を抱え、プレッシャーが弱かったこともあり、ボールを持った際のドルトムントは、実に効果的なプレーを見せた。
 
 そして21分、ロイスとのパス交換で左サイドを抜け出したムヒタリアンが余裕を持って中央に折り返すと、フリーで走り込んできた香川が合わせ、29節シャルケ戦以来となる今シーズン通算8点目(リーグ)を決めた。
 
 与えたくなかった先制点を許したシュツットガルトは、同点を狙ってコスティッチ、インスーアが左サイドからチャンスを作り、右サイドのハルニクもゴールに迫るも、ドルトムントDF陣にことごとくはね返され、その直後には逆にカウンターの脅威に晒された。
 
 前半終了間際、ドルトムントはラモスの横パスを受けたムヒタリアンが強烈なミドルを放ち、GKティトンが弾いたところをプリシッチが詰めて2-0。早くも安全圏に入った。
 
 後半は開始からしばらく、ホームチームがボールをキープするも、クロスやラストパスの精度の低さ、選手の間の意思のズレなどでチャンスには結び付かない。
 
 ドルトムントは無理をすることなく、しかし必要な際には厳しいプレスを仕掛けてボールを奪い、再三相手ゴールに迫る。
 
 56分、プリシッチからパスを受けた香川が左サイドからペナルティエリア深くに侵入し、よくコントロールされたクロスを上げると、ラモスがフリーでヘディングシュート。これはGKに防がれるも、こぼれ球をムヒタリアンが突き刺し、ドルトムントがダメ押しの3点目を決めた。
 
 以降、時間は十分にあったものの、シュツットガルトの得点機は71分のハルニクの胸トラップからのシュート、72分にCKからニーダーマイヤーが放ったヘディングシュート(GK正面)の2度に止まった。
 
 一方のドルトムントも、その後のチャンスは活かせなかったものの、こちらは終始余裕の展開で90分が過ぎるのを待てば良く、試合はアディショナルタイムなしで終了した。
 
 次節、ドルトムントはヴォルフスブルクと対戦。この30日(土)の試合結果に関係なく、バイエルンがボルシアMGに勝てば優勝争いは終焉を迎えるが、そのような状況でドルトムントが、そして香川がホームの観衆の前でどのようなプレーを見せるかが、興味の焦点となる。

相手にとって最も危険な存在にもかかわらず、フリーでボールを触ることの多かったムヒタリアン。3ゴールに全てに絡み、他にも多くのチャンスを作り出した。 (C) Getty Images

画像を見る

25節以来勝利に見放され、無残な内容で3連敗を喫したシュツットガルト。ことごとくクロスやラストパスがズレたのは、選手の焦りの表われだったのか……。 (C) Getty Images

画像を見る

【関連記事】
【現地記者の英国通信】「280億円」を懸けた昇格争い! 小規模クラブの躍進でチャンピオンシップが白熱
【ブンデス現地コラム】「守備的MF→CB」のコンバートが流行している理由とは?
【レスター】ヴァーディーを欠く攻撃陣はどうなる? そして運命の優勝決定はいつ?
【中村憲剛の欧州サッカー観戦記】バルサを“ハメた”アトレティコの守備戦術に脱帽! CLベスト4はペップとシメオネの勝負師対決に要注目だ
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「リバプール戦の香川交代は得策ではなかった」
香川vs原口の対決を前に――欧州主要国・国内カップ戦の日程&カードをチェック!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ