【J1マッチレポート】阿部の先制点も実らず。神戸に敗れた松本が、1年でJ2に降格

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年11月07日

オープンな展開になった後半に松本が2失点。

前半終了間際に阿部(39番)が先制点を奪うも、後半に神戸に2点を奪われて敗戦。松本のJ2降格が決まった。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 J1リーグ第2ステージ・16節の神戸対松本が11月7日、ノエビアスタジアム神戸で行なわれ、アウェーの松本が1-2で敗れた。この結果、松本の1年でのJ2降格が決定した。
 
 試合は立ち上がりから拮抗した展開が続いた。神戸は14分に森岡が決定的なシュートを放つも、松本のGK村山がファインセーブで凌ぐ。対する松本は16分、前田のドリブルから安藤のシュートにつなげた。
 
 そして迎えた42分。松本が待望の先制点を奪う。キム・ボギョンを起点に左サイドを攻略し、安藤のクロスを阿部がヘッドで合わせた。
 
 その後、松本は前半終了間際にPKを与えてしまったが、神戸の渡邉のシュートミスに助けられ、1点リードで前半を折り返した。
 
 後半は1点をリードする松本が、やや優勢に試合を進めた。前半同様にキム・ボギョンを起点に圧力を強めつつ、前田のスピードを活かしたカウンターでもチャンスメイク。前がかりになってきた神戸の裏のスペースを突いて追加点を狙った。
 
 しかし、中盤が間延びし、オープンな展開になった85分、神戸に一瞬の隙を突かれて同点弾を食らってしまう。
 
 すると、勝利以外に残留の道がない松本は、なりふり構わず反撃を試みるも、安藤の決定的なシュートは上へ外れ、石原のシュートは無情にもバーを叩いた。そして終盤の90+3分に、神戸のペドロ・ジュニオールに致命的な2点目を奪われて万事休した。
【関連記事】
【松本】崖っぷちで戦い続けてきた田中隼磨は、苦渋に満ちたシーズンにどんな決着をつけるのか
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】崖っぷちの松本 反町監督が認識する「見直すべき部分」とは
世代交代の意味――高齢化する日本代表に必要なのはオーウェン、ハメスのような新星か、さらなる成熟度か?
【セルジオ越後の天国と地獄】シンガポールに「リベンジ」って、ハリルは恥ずかしくないのかな。また引き分けたら今度こそ「解任」だよ
【選手権代表校】玉野光南|世界を驚かせた劇的決勝ボレー弾! その伏線となり得た戦術的柔軟性とスピードアタックで全国に衝撃を

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ