小田智史(サッカーダイジェスト) 新着記事

【名古屋】リスクを冒して得点を取りに行く――。小屋松にかかる“ジョーカー”の期待

 名古屋は前節の新潟戦で19試合ぶりの勝利を手にした。依然として降格圏内の16位ながら、14位・新潟、15位・甲府との勝点差は4。闘莉王の電撃復帰とともにわずかに希望の光が見えてきたが、奇跡のJ... 続きを読む

【ミラン番記者】少しだけ光明を見出した本田に最適のポジションは!?

 まだ3試合――。しかし、たったの3試合を見ただけでも、今のミランが、包み直して最初からやり直した方がいい状態なのは明らかだ。  不運にも、ミラン対ウディネーゼという見苦しい試合を観戦してしまった... 続きを読む

岡崎、CL初出場はなるか? ラニエリは「シンジは常に100パーセント」と重要性を力説

 岡崎慎司の所属するレスターは9月14日(現地時間)にクラブ史上初のチャンピオンズ・リーグの舞台で、昨シーズンのベルギー王者のクラブ・ブルージュと対戦する。  そのレスターの指揮官であるクラウディ... 続きを読む

名門ユーべと激突! 「劇的に意識するようになった」清武のチャンピオンズ・リーグへの想い

 セビージャの清武が、いよいよチャンピオンズ・リーグ(CL)に挑む。8月中旬、清武は自身初となる欧州最高峰の舞台について次のように答えていた。 「これまで、CLについてはあまり考えたことがなかった... 続きを読む

【J1ベストイレブン】復活の“闘将”がMVP!神戸のブラジル人エースは圧巻の個人技|2nd・11節

 J1リーグは9月10日に第2ステージ11節の9試合を行なった。ここでは、その9試合からサッカーダイジェストWeb編集部がセレクトしたベストイレブンを紹介する。 【J1ベスト11 PHOTO|2nd... 続きを読む

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』其の八十八「“戦術に順応する”ということの真の意味を理解できているか!?」

 サッカー選手は、どのようにして自分の特性をチームのなかで活かすのがベターなのか?  それを突き詰めることが、いわゆる戦術に繋がる。  戦術とは、数字やシステムを指すのではない。敵との対峙であり、味... 続きを読む

【PHOTO】メッシがハットトリック!! MSNの大爆発でバルサがCL圧勝スタート

【写真を見る】 チャンピオンズ・リーグが9月13日(現地時間)に開幕し、グループA~Dの第1節・8試合が行なわれた。スペイン王者のバルセロナは、セルティックと対戦。開始3分にメッシのゴールで先制... 続きを読む

【FC東京】左膝靭帯損傷で全治約6週間…。ムリキ負傷離脱の影響は?

 ドン、ドン──。ドン、ドン──。  湘南をホームに迎えた一戦の前半、FC東京がミスをするたびに記者席の一角から「ドン、ドン」と机を叩く音が聞こえてきた。“音の主”は、この... 続きを読む

【パリSG対アーセナル|採点&寸評】好守連発のオスピナが最高殊勲者! パリSGにとってはもったいないドロー…

【パリ・サンジェルマン/チーム&監督 採点&寸評】チーム 5.5開始1分も経たないうちに先制。守備では全員がよく動き、連動してボールを奪い、攻撃ではボールを繋ぎながら、チャンスを作った。しかし、... 続きを読む

岡崎のレスターのCLがいよいよ幕開け! 古豪フォレストを引き合いに「予想を覆したい」と番狂わせを誓う

 いよいよ、9月13日(現地時間)にチャンピオンズ・リーグ(CL)のグループ・ステージが開幕する。  この欧州のサッカークラブの頂点を決める至高の戦いにクラブ創設後初めて、臨むのは、岡崎慎司が所属... 続きを読む

【CL】圧巻バルサ、7発で白星発進! バイエルンも大勝を飾る

 9月13日(現地時間)、2016-17チャンピオンズ・リーグ(CL)のグループステージが開幕。初日はグループAからDの各試合が行なわれた。【欧州CL PHOTO】 MSN大爆発のバルサが7-0の圧... 続きを読む

スペイン人記者が明かす、久保建英のすべて<1>――久保獲得を狙っていたのはバルサだけではなかった

 現在、15歳。年齢的には東京五輪世代のひとつ下の世代だ。しかし、あの強豪バルセロナに見初められた久保建英が、“飛び級”で2020年の主役になることを願う者は少なくない。... 続きを読む

【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|理不尽な判定でもリスペクト。ただ間違ったら謝るべきだ!

 97歳で他界した僕のおばあちゃんが言った。「間違ったら謝りなさい」と。  おばあちゃん「ごめん」。おばあちゃんが死んじゃったのは96歳だった? おばあちゃん、おじいちゃんにそんなことを教わった人... 続きを読む

【J2】好調の群馬を牽引する松下裕樹がJ2の8月度月間MVPに

 Jリーグは9月13日、8月度の月間MVPを発表。J2からは群馬の松下裕樹が選出された。なお、松下は初受賞となる。  松下は8月に行なわれた全4試合にフル出場した。効果的なパスで攻撃にアクセントを... 続きを読む

マン・C新守護神ブラーボはプレミアリーグに新たなGK像をもたらせるのか!?

「ドッジー(危なっかしい)・キーパー」。イングランド人はミスの多いGKをそう呼ぶ。  その代表例は、1999年に移籍したマンチェスター・Uでのキャリアが僅か4試合で終わったマッシモ・タイービだ。  ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ