Jリーグ 新着記事

磐田が首位千葉の開幕連勝を「6」で止める! 開始6分に角が先制弾、1-0で勝ち切り3連勝!

 J2リーグは3月30日、第7節の9試合を開催。ヤマハスタジアムではジュビロ磐田とジェフユナイテッド千葉が対戦し、1-0で磐田が勝利を収めた。 開幕から連勝を継続して首位を走る千葉と4位磐田の対... 続きを読む

藤枝が打ち合いを制して6戦無敗! ディアマンカのJ初弾などで3-2勝利、長崎は今季初の黒星に

 J2リーグは3月30日、第7節の9試合を開催。藤枝総合運動公園サッカー場では藤枝MYFCとV・ファーレン長崎が対戦し、3-2で藤枝が勝利を収めた。 開幕から無敗で3位につける長崎を、藤枝が本拠... 続きを読む

【バイタルエリアの仕事人】vol.50 市原吏音|J3より相手のシュートレンジが拡大。より危機察知能力を高めて「プレーエリアを広げなければいけない」

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第50回は、RB大宮アルディージャのDF市原吏音だ。 大宮のアカデミー... 続きを読む

エスパ松崎快が“有言実行”。3発完勝の湘南戦で乾貴士と同等のクオリティを発揮。攻撃の新たなキーマンに

「このチームは乾(貴士)選手の負担が大きい」 6節の京都戦(●1-2)後、松崎快が指摘した清水の課題だ。 2022年の夏に乾は清水に加入。以降、この元W杯戦士は攻撃面で抜群の存在感を示し、チーム... 続きを読む

「楽しい」川崎FW伊藤達哉の“ひと言”からあふれる充実感!「もっとチームの助けになりたい」

 川崎フロンターレは3月29日、J1第7節でFC東京と敵地の味の素スタジアムで対戦し、3-0で快勝。自身のJリーグ初ゴールとなるチームの2点目を挙げた伊藤達哉は試合後、充実した表情で記者陣の前に... 続きを読む

鬼木アントラーズで際立つ小池龍太の献身性。神戸戦で光った周囲を輝かせるポジション取り

[J1第7節]鹿島 1-0 神戸/3月29日/県立カシマサッカースタジアム ホームで昨季王者の神戸を迎え撃った鹿島は、レオ・セアラのゴールで1-0で勝利を収めた。 得点したL・セアラやアシストしたG... 続きを読む

「昨シーズンは、あまりなかったけど…」鹿島の攻撃をクラブOBの元日本代表FWが高評価!「1人、2人じゃない」

 現役時代は鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表FWの鈴木隆行氏が、3月29日にテレビ東京系列で放送されたサッカー専門番組「サタデーナイトJ」に出演。古巣の鹿島について語った。 鹿島は同日に... 続きを読む

3戦未勝利の柏、東京V戦で今季初の無得点。CB古賀太陽は「細かい部分を見つめ直したい」

[J1第7節]柏 0-0 東京V/3月29日/三協フロンテア柏スタジアム 柏レイソルは、3月29日に行なわれたJ1第7節で東京ヴェルディとホームで対戦。0-0で引き分けた。 ボール保持率では終始相手... 続きを読む

「なぜ天才の彼がワールドカップの舞台に立てなかったのか」多摩川クラシコで蘇る“18年ロシア大会の記憶”

 2025年3月29日、味の素スタジアムで開催された多摩川クラシコ。ホームのFC東京が川崎フロンターレを迎えた一戦(結果は3-0で川崎の勝利)で気になった選手のひとりが、大島僚太だ。センス抜群の... 続きを読む

まるでファン・ダイク。多摩川クラシコで「さすがは現役日本代表」と唸らせた20歳DFの“完璧なディフェンス”

 さすがは現役日本代表。空中戦の強さと読みの素晴らしさは、オランダ代表のフィルジル・ファン・ダイクのようだった。 2025年3月29日、味の素スタジアムで開催された多摩川クラシコで異彩を放ったの... 続きを読む

「試合前から決めるつもりでいた」J初ゴールの川崎FW伊藤達哉が示した覚悟。少しでも早くサポーターに認めてもらうために

「試合前から自分が決めるつもりでいた」 川崎フロンターレのFW伊藤達哉が、強い覚悟を持ってピッチに立ち、Jリーグ初ゴールを挙げた。 川崎は3月29日、J1第7節でFC東京と対戦し、3-0で快勝。... 続きを読む

「力不足」多摩川クラシコで完敗したFC東京のボランチが反省の弁。次節の東京ダービーは絶対に落とせない

 2025年3月29日、FC東京がホームでの多摩川クラシコで川崎フロンターレに0-3と完敗。良い入りをしながらもゴールに結び付けられず、後半の失点で崩れた格好だった。試合後、囲み取材に応じたボラ... 続きを読む

川崎のベテラン戦士が珍しく激昂。多摩川クラシコでボールを失うとマーカーを振り払い、手振りを混ぜて主審にアピール

 2025年3月29日、味の素スタジアムでの多摩川クラシコで川崎フロンターレがFC東京に3-0と完封勝利。立ち上がりこそ押し込まれる時間帯もあったが、55分に山田新の先制弾でリードしてから落ち着... 続きを読む

「やすくんからトラップミスがきた」川崎FW山田新はなぜ先制シーンで脇坂泰斗の“ミス”を強調?「試合の後も話して…」

 川崎フロンターレは3月29日、J1第7節でFC東京と対戦し、3-0で快勝。多摩川クラシコで、チームを勢いに乗らせる先制ゴールを挙げたのが、FW山田新だ。 前半は、ボールを持てても前進できない時... 続きを読む

GK前川黛也も悔いた痛恨のミスで鹿島に敗戦。開幕6戦でわずか1勝の王者・神戸はどう巻き返すのか

[J1第7節]鹿島 1-0 神戸/3月29日/県立カシマサッカースタジアム リーグ2連覇中の神戸が苦しい時期を迎えている。 アウェーの鹿島に乗り込んだ7節では、相手GKのロングフィードをGK前川黛也... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ