日本代表 新着記事

西川が絶好調、金崎は不発に… 日本代表メンバーの直近のパフォーマンスは?|国内組編

 11月5日にロシア・ワールドカップのアジア2次予選、シンガポール戦(同12日)、カンボジア戦(同17日)に臨む日本代表メンバーが発表された。現在グループ首位に立つ日本は、この2試合を連勝し1位... 続きを読む

【日本代表】右足を負傷したG大阪の東口に代わり、仙台の六反を追加招集

 日本サッカー協会は7日夜、ロシア・ワールドカップのアジア2次予選に挑む日本代表メンバーの変更を発表した。G大阪のGK東口が同日の広島戦で右足を負傷したためで、代わりに仙台のGK六反が追加招集さ... 続きを読む

世代交代の意味――高齢化する日本代表に必要なのはオーウェン、ハメスのような新星か、さらなる成熟度か?

 日本代表に勢いが感じられない。ブラジル・ワールドカップでの敗退からリスタートを切り、1年を経過した今も日本代表はピッチ上で溌剌とした躍動感を生み出せずにいる。主力選手の高齢化が指摘される一方、... 続きを読む

【日本代表/編集長の視点】本田と宇佐美の選出は妥当なのか。代表の場に指定席はいらない

 11月に行なわれるシンガポール戦とカンボジア戦のメンバーに、なぜ本田は選ばれたのか。  確かに今回のワールドカップ・アジア2次予選の活躍ぶりを振り返れば、本田は不可欠な戦力だ。9月3日のカンボジ... 続きを読む

【日本代表】11月シリーズを前に「全ポジション序列争い」をチェック! 新戦力の金崎や南野が風穴を開けるか

“あの時”のスコアレスドローは、今も脳裏に焼き付いて離れないのだろう。【写真】11月2連戦に向けた日本代表メンバー23人 「まだ理解できていない状況にある」  6月16日のワ... 続きを読む

【日本代表/会見要旨・質疑応答編】ハリルホジッチ監督「日本人選手は、16メートルのなかに入るのを怖がっている」

――多くの選手を手元で見たいということですが、1年目と時間を区切っている印象も受けます。来年の最終予選でもテストを続けていくのか。それとも最終予選ではメンバーを固めていくのか。そのあたりのイメー... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】シンガポールに「リベンジ」って、ハリルは恥ずかしくないのかな。また引き分けたら今度こそ「解任」だよ

 11月12日のロシア・ワールドカップ・アジア2次予選のシンガポール戦、その5日後に行なわれる同予選のカンボジア戦に臨む日本代表のメンバーが発表された。  不動のメンバーをベースに、金崎や林らを久... 続きを読む

【日本代表/会見要旨・選手評編】サプライズ選出の金崎は「センタリングを有効利用できる選手」

 11月5日、ロシア・ワールドカップのアジア2次予選のシンガポール戦(12日)、カンボジア戦(17日)に挑む日本代表メンバー23人が発表された。ここでは、会見の前半に発表した招集メンバーに対する... 続きを読む

【日本代表】W杯アジア2次予選、11月2連戦のメンバーを発表!南野を前回に続き招集、金崎が復帰

 ワールドカップ・アジア2次予選のシンガポール戦(11月12日/シンガポール・ナショナルスタジアム)、カンボジア戦(11月17日/カンボジア・ナショナルオリンピックスタジアム)に向けた日本代表の... 続きを読む

【日本代表】約5年振りに代表復帰の金崎。類まれなる積極性で本物のサプライズをもたらすか

 シャツをしっかりとパンツに仕舞い込んだ出で立ちが、180センチ・70キロの痩身をより際立たせる。そんな一見華奢な体型に見合わず、プレーはアグレッシブそのもの。ひとたびアタッキングサードで前を向... 続きを読む

5日14時に発表!! 【日本代表/メンバー予想】格下相手の2連戦は、指揮官次第で“実験場”となる可能性も

 日本代表は11月12日にワールドカップ・アジア2次予選のシンガポール戦、同17日にカンボジア戦に臨む。同5日の14時には、この2試合の招集メンバーが発表される。10月のシリア戦で3-0と勝利し... 続きを読む

大成の条件――欧州で名を上げた中田、中村、本田…。才能では劣らない柿谷がいまだ輝けない理由とはなにか?

 才能だけでは決して成功は掴めない。過去の歴史を紐解けばそれは明らかだが、置かれた環境などにも左右されるサッカー界でトッププレーヤーになるためには、いかなる要素が必要なのか。中田英寿をはじめ、小... 続きを読む

【U-22日本代表】エリア別序列考察/大混戦の2列目。関根の下剋上はなるか

 佐賀キャンプではこれまでベースとしてきた4-2-3-1ではなく、4-4-2を実戦2試合で採用。2トップは組み合わせによっては、一方がややポジションを下げ、セカンドストライカー(トップ下)的に動... 続きを読む

【U-22日本代表】“ドリブラー”中野嘉大が定位置獲りへ決意の新境地開拓「ボールを取れる選手になる!」

 今回、U-22日本代表に初招集された中野嘉大のキャンプ評価は実に難しい。目に見える活躍でアピールしたかと言えば、そうではない。しかし、自身初となるSBのポジションで、左右両サイドでプレーするな... 続きを読む

【U-22日本代表】躍動した“広島コンビ”。浅野が一発回答の2得点を挙げれば、野津田もスーパーゴールを叩き込む!

「点を取らないと話にならないぞ!」。  手倉森監督は直近の実戦3試合でわずか1得点のチームにそう発破をかけて、鳥栖戦のピッチに送り出したという。「結果を残せ」という意味に等しい指揮官からのメッセー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ