• トップ
  • 高校サッカーダイジェスト編集部

高校サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【選手権予選】土曜日の結果を速報! 東京AB、大阪など新たに9都府県で代表校が決定!

 11月11日、全国高校サッカー選手権大会の地区予選決勝が各地で開催され、新たに10校が本大会行きを決めた。  まずは、東京AB決勝だ。関東一と成立学園が対峙したA決勝は終盤まで拮抗した展開が続い... 続きを読む

【選手権】第13代目の応援マネージャーが決定!大役を務めるのは髙橋ひかるさん!

 12月30日に開幕する全国高校サッカー選手権。今年も47都道府県から48の代表が集まり、覇権が争われる。  高校生たちにとっては最後の大会。誰よりも強い想いで大会に挑む。その若きサッカープレーヤ... 続きを読む

【選手権予選】日曜日の結果を速報! あなたの出身県はどこが代表校に?

 強豪校が順当に勝ち、本大会に名乗りを上げた。 11月5日日曜日、全国高校サッカー選手権の予選決勝が各地で行なわれ、新たに4校が出場権を手にした。 富山決勝は徳島ヴォルティス入団内定のFW坪井清... 続きを読む

【選手権予選】土曜日の結果を速報! 新たに6校が全国行きの切符を掴む!

 新たに6校が冬の大舞台への切符を掴んだ。 全国高校サッカー選手権大会は11月4日に各地で予選決勝が行なわれ、伝統校と新興勢力が本大会に名乗りを上げた。 星稜と遊学館の顔合わせとなった石川決勝は... 続きを読む

【選手権予選】栃木決勝を制したのは矢板中央!2年ぶり8度目の出場が決定!

 11月4日、栃木の選手権予選決勝が行なわれ、矢板中央と昨年の本大会ベスト4・佐野日大が対戦した。 試合は序盤から矢板中央のペース。5バックで守りを固めてきた佐野日大に対し、ロングボール主体の攻... 続きを読む

【選手権予選】今週末は10県で代表校が決定! 気になる決勝の顔合わせは?

 全国高校サッカー選手権大会は、都道府県予選が中盤戦に突入。11月4日土曜日は宮城、福島、栃木、長野、石川、岡山で、5日日曜日には岩手、富山、福井、宮崎でそれぞれ代表校が決定する。  石川予選決勝... 続きを読む

【Jユースカップ速報】久保建英を先発起用したFC東京は敗退!接戦を制した広島と京都が4強入り。

 連覇を狙うFC東京U-18が準々決勝で姿を消した。  11月3日、佐賀県のベストアメニティスタジアムでJユースカップ準々決勝2試合が行われ、サンフレッチェ広島ユースと京都サンガU-18が準決勝に... 続きを読む

【選手権予選】インハイ8強の旭川実が快勝!日曜日までに決定した男女代表校は?

 旭川実が大舞台への挑戦権を手に入れた。 10月29日、北海道予選の決勝が行なわれ、旭川実と北海道大谷室蘭が対戦した。  序盤から押し気味に進めた旭川実は、前半終了間際の38分に河合悠人(2年)が... 続きを読む

【選手権予選】新たに3校の出場が決定! プレミア勢の米子北は8年連続13回目の出場!

 先週、青森山田が全国最速で出場権を掴み、いよいよ地区予選が本格化してきた冬の風物詩、全国高校サッカー選手権。10月28日は3県で代表が決定した。  鳥取決勝ではプレミアリーグ勢の米子北が鳥取城北... 続きを読む

広島ユース期待のMF川村拓夢&川井歩のトップ昇格が決定!【J新卒内定選手一覧】

 10月23日、サンフレッチェ広島はユース所属のMF川村拓夢とMF川井歩のトップ昇格を発表した。  川村はテクニックに秀でた左利きのボランチ。良質なキックに定評があり、最終ラインにも対応可能だ。... 続きを読む

【選手権予選】一番乗りは青森山田! 21年連続23回目の本大会行きが決定!

 王者が連覇に向け、まずは第一関門を突破した。  10月22日、全国高校サッカー選手権の青森県決勝が行なわれ、昨年度の選手権覇者・青森山田が八戸学院野辺地西に勝利。21年連続23回目となる出場を決... 続きを読む

【選手権予選】都道府県予選・決勝の日程を一覧! 今週末には全国最速で青森の代表校が決定!

 青森山田が悲願の初優勝を成し遂げてから早1年。年末年始の風物詩、今年も全国高校サッカー選手権の季節が到来だ。 すでに地区予選は始まっており、10月下旬からいよいよ都道府県の代表校が決まる。 ま... 続きを読む

U-18日本代表候補・山口竜弥のガンバ大阪入りが決定!【J新卒内定選手一覧】

 G大阪は18日、東海大相模高の山口竜弥が来季から加入すると発表した。 山口は171センチと大柄ではないが、フィジカルの強さを生かしたドリブル突破と良質な左足が武器の左サイドバックだ。昨季まで全... 続きを読む

赤い彗星の10番・福田湧矢のガンバ入団が決定!【J新卒内定選手一覧】

 J1のG大阪は11日、東福岡高に所属する福田湧矢の来季加入を発表した。チームで主将を務める福田は足下の技術に秀でたアタッカー。トップ下の位置からゲームを組み立てつつ、自らゴールを狙える選手だ。... 続きを読む

東福岡のCB阿部海大が岡山入り!来季の新卒プロ入り組は76名に

 J2の岡山は10月11日、東福岡高に所属する阿部海大の来季加入を発表した。U-18日本代表にも名を連ねる阿部は、ビルドアップと球際の強さに秀でたCB。182cmの高さを生かした空中戦の強さにも... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ