• トップ
  • ニュース一覧
  • [本田泰人の眼]森保監督はなぜ鈴木優磨を呼ばなかったのか。勝ちにいくならハートの強い選手が必要だが…E-1の焦点は新たなDFを発見できるかどうか

[本田泰人の眼]森保監督はなぜ鈴木優磨を呼ばなかったのか。勝ちにいくならハートの強い選手が必要だが…E-1の焦点は新たなDFを発見できるかどうか

カテゴリ:日本代表

本田泰人

2025年07月04日

合格点を与えられる選手を選ぶなら鈴木淳之介

欧州組が不在のE-1で、森保ジャパンはどんな戦いを見せるか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 E-1選手権に臨む日本代表メンバーが発表された。

 この大会は、開催時期が国際Aマッチウィークから外れていて、海外組の招集は難しいため、オール国内組の編成になった。選ばれた26人はすべてJ1クラブ所属の選手たちだ。

 今回のE-1は韓国で開催される。香港、中国、韓国という東アジアのライバルを相手に、森保一監督にアピールできるのは誰なのか、注目される。

 見どころは3戦目、ホスト国の韓国との一戦だ。香港や中国との試合は力の差があり、そこで大活躍したとしても、大きなアピールにはならない。

 とはいえ、韓国も国内組やJリーグ組中心のメンバーとなった。韓国戦でアピールに成功できたとして、来年のワールドカップ行きのチケットを掴むまではいかないまでも、代表定着に近づくだろう。

 今回招集されたメンバーのなかで、最もチャンスがあるのは6月シリーズ組の5人だ。GK大迫敬介、DF長友佑都、MF佐藤龍之介、MF俵積田晃太、FW細谷真大が、今回はコアメンバーになるだろう。

 6月シリーズでの彼らのパフォーマンスを振り返れば、佐藤、俵積田、細谷、大迫はいずれも合格点を与えられる出来ではなかった。長友に関しては出場がなかった。

 3月シリーズですでに本大会行きを決め6月シリーズでは多くの新戦力が呼ばれたが、個人的に合格点を与えられる選手を選ぶとしたら1人。21歳のDF鈴木淳之介だ。

 インドネシア戦で3バックの左で先発フル出場。元々の本職がボランチだっただけに、ビルドアップの精度が高い。森保監督が目ざしている3バックはビルドアップが重要なだけに、対人プレーの強さだけでなく、パス出しのセンスを持っているのは大きなアピールポイントだ。

 しかし、6月28日の横浜F・マリノス戦で左足首を負傷し、今回の招集は見送られたが、インドネシア戦より強度が高くなるであろう韓国戦で、彼のプレーを見てみたかった。
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
 ワールドカップ優勝を目標に掲げているなら、守備の安定は不可欠だ。

 日本の守備陣は板倉滉、町田浩樹、高井幸大が成長しているものの、一方で怪我人が目につく。

 冨安健洋は絶対的な守備リーダーとなり得る実力者だが、いかんせん復帰の目処が立っていない。伊藤洋輝も昨シーズンに負傷を繰り返し、離脱中だ。

 レギュラークラスが軒並み離脱していては、守備の安定など望むはずがない。

 そのなかで新たな“発見”が鈴木だったのだが、その彼も負傷するとは、森保ジャパンのディフェンス陣はとことん呪われているとしか言いようがない。

 つまり、今回のE-1選手権で個人的に注目しているのは、鈴木に続く新たなディフェンダーを発見できるかどうかの一点に尽きる。

 その候補としては、荒木隼人、古賀太陽、植田直通、安藤智哉、綱島悠斗となるが、果たして誰がアピールに成功するのだろうか。

 ちなみに、J1で首位を走る鹿島勢からの招集は2人にとどまった。ゴールキーパーの早川友基は初招集で、植田は22年3月のカタール・ワールドカップのアジア最終予選以来となる。

 鹿島勢で招集してほしかったのは濃野公人だ。昨シーズンはJリーグのベストイレブンに選ばれた彼は、サイドバックやボランチをこなすポリバレントな能力がある。

 それにしても、森保監督はなぜ鈴木優磨を呼ばなかったのか。「勝ちにいく」と言っているのであれば、彼のようなハートの強い選手が必要だが...。

 いずれもしてもメンタルもタフな韓国との第3戦で、新たなディフェンダーの発見とともに、気持ちで負けない戦いを期待したい。

【著者プロフィール】
本田泰人(ほんだ・やすと)/1969年6月25日生まれ、福岡県出身。帝京高―本田技研―鹿島。日本代表29試合・1得点。J1通算328試合・4得点。現役時代は鹿島のキャプテンを務め、強烈なリーダーシップとハードなプレースタイルで“常勝軍団”の礎を築く。2000年の三冠など多くのタイトル獲得に貢献した。2006年の引退後は、解説者や指導者として幅広く活動中。スポーツ振興団体『FOOT FIELD JAPAN』代表。

【画像】「美人すぎる」「可愛すぎる」C・ロナウド、メッシ、ネイマールらワールドクラスの華麗なる妻&恋人たちを一挙紹介!

【画像】日本代表戦を彩る美女サポーターたちを一挙紹介!

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
 
【関連記事】
「鈴木優磨」がトレンド入り。E-1に挑む森保JでJ1首位クラブのエースは選外「選ばれるとおもってたのに」「やっぱり見たい」などファン熱望
【画像】韓国で開催されるE-1選手権!国内組26人で挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【日本代表の予想布陣】12人が初招集!E-1連覇に挑む森保ジャパンの陣容はどうなる? 右WBは横一線。エース候補は…
なぜクラブで絶対的なレギュラーではない長友佑都を日本代表に招集したのか。森保監督が強調した「Jリーガーの中でもそう多くはない」能力とは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ