【アジアカップ激闘録】初優勝までの軌跡「92年」特派論説

カテゴリ:日本代表

週刊サッカーダイジェスト編集部

2015年01月01日

北朝鮮戦、出場停止から帰ってきた都並が中盤とサイドの舵取り役を担ったことで日本は見違えるようなサッカー展開した。 (C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【アジアカップ激闘録】日本、戴冠!「92年」決勝レポート
「マレティーネス」の世界のタフな現実 アギーレの八百長疑惑をサッカー文化的側面から考える
【日本代表コラム】就任から6試合を経て臨むアジアカップ “疑惑”のアギーレ監督に問われるものとは?
【日本代表】カテゴリー別の日程を発表――ロシアW杯アジア予選は来年6月から! 年代別の強化には危機感も…
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「アジアカップ期間中の本田の穴を埋める方法を考えてみよう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら